つくれぽ1000|チキンカツレシピ人気1位~40位を丼などアレンジからソースの作り方・もも肉を使うレシピまで紹介

「丼にしても美味しいチキンカツのレシピを教えて!」
「いつもと違う食べ方をしてみたい!チキンカツのアレンジレシピはある?」
「チキンカツのレシピ人気1位の作り方を知りたい!」
サクサクの衣に包まれたジューシーな鶏肉の美味しさをダイレクトに味わえるチキンカツ。パンにもごはんにも合い、子供から大人まで大人気のメニューです。食べ応えがあるのにとんかつに比べてヘルシーなのも嬉しいですよね。
そんなチキンカツのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、丼などアレンジからソースの作り方、もも肉を使うレシピなどを選定!今日のチキンカツのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのチキンカツレシピ|ソースが決め手!なチキンカツ丼から子供が喜ぶとろ~りチーズ入りまで
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:ビックリするくらい柔らかいチキンカツ♬
- Delish Kitchen・人気1位|まんぞくお弁当おかず!チキンチーズカツ
- 楽天レシピ・人気1位|マヨネーズで柔らかふっくらチキンカツ レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:やわらかチキンカツ
- つくれぽ1000|2位:*鶏むね肉DE簡単柔らか~♪チキンカツ*
- つくれぽ1000|3位:油はフライパン1cm!鶏むね肉チキンカツ
- つくれぽ1000|4位:我が家で大人気♪^^ソースチキンカツ丼♪
- つくれぽ1000|5位:簡単♪ひとくちチキンかつ
- つくれぽ1000|6位:鶏むね肉で♡大葉香るチーズチキンカツ♡
- つくれぽ1000|7位:鶏胸肉で♪*とろ〜りチーズのチキンカツ*
- つくれぽ1000|8位:【楽めし】鶏胸肉の一口チキンカツ
- つくれぽ1000|9位:簡単!冷めても美味しい鶏胸肉のチキンカツ
- つくれぽ1000|10位:オーブンで☆揚げないチキンカツ♪
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のチキンカツレシピ|ソース不要!しっかり味噌味レシピや揚げないのに絶品!サクサクレシピなど
- つくれぽ1000|11位:柔らかしっとり♡ミラノ風チキンカツレツ
- つくれぽ1000|12位:ボール1個で出来ちゃう一口味噌チキンカツ
- つくれぽ1000|13位:簡単・失敗無し♪鶏肉の胸肉でチキンカツ
- つくれぽ1000|14位:揚げない!胸肉で柔らかチキンカツ
- つくれぽ1000|15位:お手軽なチキンカツ!
- つくれぽ1000|16位:揚げないヘルシーチキンカツ(胸)
- つくれぽ1000|17位:★衣も簡単♪むね肉DE柔らかチキンカツ
- つくれぽ1000|18位:我が家の定番『ソースカツ丼(鶏むね肉)』
- つくれぽ1000|19位:しっかり味のカツ丼 簡単レシピ
- つくれぽ1000|20位:簡単☆はがれにくいフライ衣☆卵不使用
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のチキンカツレシピ|ジューシーなもも肉を使ったレシピやボリュームたっぷり親子丼にアレンジしたレシピなど
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のチキンカツレシピ|香りまで絶品!衣に青のり、ローズマリーを入れたレシピや、青じそを挟んだレシピなど
- つくれぽ1000|31位:揚げないチキンカツ♪ポーランド料理
- つくれぽ1000|32位:やわらか!ムネ肉の青のりチキンカツ
- つくれぽ1000|33位:鶏むね肉が美味い!ボリュームチキンカツ
- つくれぽ1000|34位:ローズマリーのチキンカツレツ
- つくれぽ1000|35位:ハニーマスタードのソース*チキンカツに*
- つくれぽ1000|36位:やわらかさくさくチキンカツ
- つくれぽ1000|37位:*カロリーオフ♪揚げない大葉チキンカツ*
- つくれぽ1000|38位:ハマる★我が家の新定番チキンカツ
- つくれぽ1000|39位:梅しそチーズチキンカツ オーロラソース☆
- つくれぽ1000|40位:冷凍保存も可◎鶏むね肉のチキンカツ
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのチキンカツレシピ|ソースが決め手!なチキンカツ丼から子供が喜ぶとろ~りチーズ入りまで
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:ビックリするくらい柔らかいチキンカツ♬
▼詳しいレシピはこちら▼
*お酢 大さじ1~
*酒(我が家は料理のための清酒使用) 大さじ1~
↓衣 ↓調整して下さい
☆小麦粉 大さじ2~
☆水 大さじ1~
☆マヨネーズ 小さじ1弱
パン粉 適量
胸肉なのにパサつかず 柔らかいチキンカツで冷めても美味しかったのでお弁当にも🎶ビックリするくらいって言っても過言ではないです✨
つくれぽ主
ホントだ〜☆ビックリする柔らかさ。つけ時間15分でOKだから、忙しくてもちょっと頑張れば作れますね。チキンカツはこのレシピ❗️
つくれぽ主
しっとり柔らか、驚きの食感が楽しめるレシピ。揚げ焼きなので少ない油でささっと作れるのもいいですね。
Delish Kitchen・人気1位|まんぞくお弁当おかず!チキンチーズカツ
プロセスチーズ 2個
塩こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ2
パン粉 大さじ3
粉チーズ 大さじ1
サラダ油 適量
☆オーロラソース
マヨネーズ 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
中に火が通ってるから不安になって後からチンしたらチーズ溶けてしまった…でも味はめちゃうまい!タレ作らなくても、マヨネーズを肉につけなくても美味しい!
つくれぽ主
うーん、手間の割には仕上がりも、気をつけないと散らかりやすいし(チーズの飛び出しなど、、)油の処理も大変。もう作らないかもです。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|マヨネーズで柔らかふっくらチキンカツ レシピ・作り方
マヨネーズ 大さじ1
胡椒 適量
小麦粉 大さじ1〜2
パン粉 適量
揚げ油 適量
マヨネーズを使うと簡単でしっとりして、美味しかったです(^ー^)
つくれぽ主
おいしかったです
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位:やわらかチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
「お肉やわらかの素」 小さじ3(7.5g)
薄力粉 適量
溶き卵 1/2個分
パン粉 適量
ゆで卵・みじん切り 1個分
「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2・1/2
玉ねぎのみじん切り 大さじ2
ピクルス・みじん切り 7g
パセリのみじん切り 少々
「瀬戸のほんじお」 少々
こしょう 少々
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量
レモンのくし形切り 2個
ベビーリーフ 適量
つくれぽ1000|2位:*鶏むね肉DE簡単柔らか~♪チキンカツ*
▼詳しいレシピはこちら▼
衣に卵不使用。超簡単!むね肉柔らか~♡
我が家のカツはこのズボラ式(笑)衣です。
手が汚れないのも◎♪
◎マヨネーズ 大2
◎酒 大2
◎塩・こしょう 少々
パン粉 適量
揚げ油(サラダ油) 適量
鶏胸肉でもパサつきもなく、柔らかく食べやすかったです。カツだけど、ヘルシーな鶏胸肉で、罪悪感少なめ❤️
つくれぽ主
チキンカツ美味しい *´꒳`*♡1歳の息子もたくさん食べてくれました.ᐟ.ᐟ主人からも好評.ᐟ.ᐟ簡単に作れるのでリピします
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:油はフライパン1cm!鶏むね肉チキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
・酒 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
・塩 小さじ1/8
・マヨネーズ 大さじ1/2
・こしょう 少々
サラダ油(揚げ用) フライパンの底から1cm位
■ 『フライ・カツに!簡単☆お手軽2ステップ衣』(ID:1364962)の1/3量
卵 20g
薄力粉 大さじ3
水 大さじ1と1/2
パン粉 適量
いつもお世話になっているレシピです🙇♀️下ごしらえとバッター液のおかげで衣サクサクお肉しっとりジューシー🎶本当に神レシピ❤
つくれぽ主
子供いるので食べやすいサイズにカットしてしまいましたが^_^;サクサク柔らか最高でした♡揚げた側からどんどん無くなるほどです
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:我が家で大人気♪^^ソースチキンカツ丼♪
▼詳しいレシピはこちら▼
小麦粉・パン粉 適量
卵 1コ
★さとう 大さじ 1
★水 大さじ 2
★とんかつソース 大さじ 1
★トマトケチャップ 大さじ 2.5
★しょうゆ 大さじ 1.5
★すりゴマ 大さじ 1
揚げ油(日清ベジフルーツオイル) 適量
レタス 適量
ご飯 適量
子供にも好評!初めてソース丼作りました。甘めのソースが美味しく、キャベツもたくさん食べれてgood!リピ確定☆
つくれぽ主
チキンカツは冷凍ですが、ソースとレタスがごはんに合う!!こどもに料理のオリンピックがあったら金メダルと言ってもらえました笑
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:簡単♪ひとくちチキンかつ
▼詳しいレシピはこちら▼
★★2013.2.22話題入り★★
簡単フライ第②弾♪
我が家のフライはパン粉だけ~♪
●マヨネーズ 大さじ1
●酒 大さじ1
●塩、こしょう 適量
パン粉 適量
揚げ油 適量
揚げ焼きで作りました!味付けされているので、ソースも必要なくヘルシーに食べられる一品です!
つくれぽ主
なんと簡単なんでしょう!フライのハードルがぐんと下に…感謝です☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:鶏むね肉で♡大葉香るチーズチキンカツ♡
▼詳しいレシピはこちら▼
大葉 6〜8枚
スライスチーズ(溶けないタイプ) 3〜4枚
塩コショウ 適量
小麦粉・パン粉 各適量
卵 1個
揚げ油 適量
カレンさ〜ん♡今日は両思い♡♡♡断面カットせず写真に収めてしまい大後悔 ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ 大葉ととろけたチーズがウマウマ〜!倍量で♡
つくれぽ主
カレンちゃん❢おはよっє。^Θ^。э紫蘇とチーズの組み合わせ良いよね♡お弁当に3つも入れちゃった♬おかず混みいってます(笑)
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:鶏胸肉で♪*とろ〜りチーズのチキンカツ*
▼詳しいレシピはこちら▼
チーズがとろ〜り旨々♪
胸肉でもパサパサしません!
我が家の人気メニューの1つです♪
スライスチーズ 4枚
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
卵 1〜2個
パン粉 適量
サラダ油 適量
ウスターソース 適量
塩 適量
柔らかくて美味しいー!切れてるチーズ使ったら、溶け出さなかったです。美味しいレシピありがとうございます ´ ▽ ` ノ
つくれぽ主
画像では、チーズ感が見えないけどおいしい^^薄切り肉にまいをチーズ入れてはさみました^^次はチーズもっと多めで♪^^
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:【楽めし】鶏胸肉の一口チキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
おつまみ・お弁当にも。
マヨネーズ 大さじ2
パン粉 適量
一枚肉で揚げちゃいました*´ω`*♪大きくてうらがえすのが大変でした♪次は一口に小さく切って作りますね♪
つくれぽ主
簡単に美味しいチキンカツができました。サクサクで美味しー!お安いのも助かりますレシピ感謝です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:簡単!冷めても美味しい鶏胸肉のチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
☆おろしにんにく(チューブ可) 1かけ
☆醤油 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆ゴマ油 小さじ1
卵 1個
小麦粉 大さじ1
パン粉(衣用) 適量
サラダ油(揚げ油) 適量
リピ♪下味がgood!サクサクで何個も食べちゃう♡袋活用でパン粉も楽々!胸肉バンザイ!
つくれぽ主
今夜も皆んな胸肉とわからないね〜と言いながら沢山食べてくれました。柔らかな仕上がり毎回感謝しています♡ご馳走様
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:オーブンで☆揚げないチキンカツ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
揚げないのにサクサク♡下味のひと工夫で胸肉がジューシーで柔らかです!
*塩・コショウ 少々
*砂糖 小1強
*ガーリックパウダー 小1/2
酒 大1
パン粉 100g
サラダ油 大3
マヨネーズ 大1
味がしっかりついていて柔らかくて美味てした^.^リピします。
つくれぽ主
砂糖で柔らか★下味のガーリックPが良い仕事してます♫オーブンで楽チン!家族にも大好評♡ありがとう〜
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のチキンカツレシピ|ソース不要!しっかり味噌味レシピや揚げないのに絶品!サクサクレシピなど
つくれぽ1000|11位:柔らかしっとり♡ミラノ風チキンカツレツ
▼詳しいレシピはこちら▼
衣はパリサクっ☆★
薄く叩いたお肉で見た目も大きく豪華deひそかに節約♡
塩コショウ 少々
小麦粉 大さじ2
溶き卵 1個
パン粉(細かいもの) 適宜
パルメザンチーズ 適宜
レモン汁(あれば) 少々
リピ!衣にイタリアンハーブソルトも混ぜて、適当トマトソースを乗せるのがお気に入り♡本当に美味しくて家族みんな大好きレシピ♪
つくれぽ主
胸肉なのに柔らか〜♡粉チーズ入の衣、美味しい♡衣はめんどくさくて、マヨ→パン粉で!家族に大好評でした^^リピします♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:ボール1個で出来ちゃう一口味噌チキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
食べる時ソースも要らないよ♡洗い物が少ないから楽ちん♪つくれぽ100人感謝♡
※味噌 大さじ2
※みりん・酒 各大さじ半分
※ゴマ油 適量
※はちみつor砂糖 大さじ半分
小麦粉 大さじ2
卵 1個
パン粉 適量
■ 揚げ油
実は何度もリピしてます💕味噌味のかつは子供も大好きで、ぺろっと食べてしまいます。
つくれぽ主
いつもリピしてます!子供達にも好評でいっぱい食べてくれました♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:簡単・失敗無し♪鶏肉の胸肉でチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
※マヨネーズ 10g
※小麦粉 10g
※牛乳 10g
※塩こしょう 適量
パン粉 適量
サラダ油(揚げ物用) 適量
🥰たくやときみこさん、こんにちは🍱✨主人お弁当でお世話になりました💖簡単ヘルシーボリュームでお弁当にもピッタリ❣️ご馳走さまでした
つくれぽ主
少人数のチキンカツに卵1個は要らないですよね。このレシピは卵使わなくても簡単に衣がキレイに付いて美味♪これからはこのレシピに決定
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:揚げない!胸肉で柔らかチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
●塩・胡椒 少々
●酒 大さじ2
パン粉 200g
◎小麦粉 大さじ12
◎卵 2個
◎水 大さじ8
お肉柔らかくて揚げてないのでいっぱい食べれました!リピ決定です!
つくれぽ主
鶏もも肉でドドーンと1枚^ ^カリ②ヘルシー美味しく頂きました♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:お手軽なチキンカツ!
▼詳しいレシピはこちら▼
揚げ焼きにするので簡単♬ 下味にコツありです♡
●ごま油 大さじ1+1/2
●ガラスープの素 小さじ1
●酒 小さじ1
●おろしにんにく 適量
パン粉 適量
ニンニク多めで作りました。柔らかくしっかり味も付いていて子供達もパクパク食べて、胸肉一枚では足りないほどでした。
つくれぽ主
漬けて焼くだけお手軽嬉し&美味し♡奥はトースターで焼♬ご馳走様!
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:揚げないヘルシーチキンカツ(胸)
▼詳しいレシピはこちら▼
塩・コショウ 適量
小麦粉 適量
卵 1個
パン粉 適量
サラダ油 大さじ2
大根おろし・刻みネギ・ポン酢醤油 お好み
食べてすぐ、また作ってねと毎回家族から言われるレシピです♪感謝◎
つくれぽ主
揚げない&大根おろしに惹かれて♪ヘルシーだけどボリュームあって◎
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:★衣も簡単♪むね肉DE柔らかチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
■ ……………
■ ……………
■ 〔下味〕
・水 50㏄
・塩 小さじ1/2
■ ……………
■ ……………
■ 〔衣〕
・小麦粉 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ2
・パン粉 適量
■ ……………
・塩コショウ 少々
・揚げ油 適量
下味や衣の前のマヨや塩コショウの味付けで、ソースなしで美味しく食べられました。夕食に。
つくれぽ主
衣つけが本当に楽で沢山作る我が家では時短で助かりました!サクサクに揚がりました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:我が家の定番『ソースカツ丼(鶏むね肉)』
▼詳しいレシピはこちら▼
ご飯 適量
キャベツ 適量
★ウスターソース 大さじ 3
★ケチャップ 大さじ 3
★砂糖 大さじ 3
★みりん 大さじ 3
砂糖半量で☆カツに染み込んだソースの味がしっかりしていて、とても美味しかったです!!ガツガツご飯食べれました♪
つくれぽ主
甘めでしたが、息子もおいしいと言ってよく食べてくれました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:しっかり味のカツ丼 簡単レシピ
▼詳しいレシピはこちら▼
旦那が一番誉めた
料理(^з^)-☆
濃い味の
甘辛~いカツ丼♪
簡単に作れます♪
玉ねぎ 2個
卵 3個
■ …調味料…
★めんつゆ(三倍濃) 大さじ4
★砂糖 大さじ3
★みりん 大さじ2
★醤油 大さじ1
★水 150cc
砂糖は大2で控えてみました。味がしっかり染みてて、ご飯が進みます
つくれぽ主
これお店で食べるよりも美味しいって褒められました!ご馳走様でした
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:簡単☆はがれにくいフライ衣☆卵不使用
▼詳しいレシピはこちら▼
■ 皮を取り除いた鶏むね肉のチキンカツを作った場合です。
鶏むね肉(皮なし) 約250g
塩・コショー 少々
パン粉 適量
サラダ油(揚げ油) 適量
●薄力粉 大さじ4
●水 大さじ4
●サラダ油 大さじ1
■ チキンカツの写真は下に移動しました。
剥がれにくい+卵不要+サクサク食感!!毎回参考にさせてもらっている、お気に入りレシピです♪
つくれぽ主
少ない油で揚げ焼きしてもこのレシピなら綺麗に仕上がります✨そして卵不要は何より嬉しい
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のチキンカツレシピ|ジューシーなもも肉を使ったレシピやボリュームたっぷり親子丼にアレンジしたレシピなど
つくれぽ1000|21位:簡単!!鶏胸肉のチキンカツ♡お弁当にも♡
▼詳しいレシピはこちら▼
〇卵(M使用) 2個
〇小麦粉 大8~9
〇マヨネーズ 大5
パン粉 適量
コスパ良く冷めても美味しいのでみんな大好きなお弁当メインの一品‼︎今年もお世話になりますね😊お昼ご飯楽しみに今日も頑張れます‼︎感謝
つくれぽ主
激安鶏胸肉をゲットしたのでまたまたお世話になります‼︎冷めても固くならず美味しくいつもお弁当メインに大活躍‼︎ありがとうございます♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:お手軽♡スティックチキンカツ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
パン粉 100g(タッパーに入った分量)
小麦粉(打ち粉) 20g
塩こしょう 適宜
揚げ油 適量
■ バッター液
卵 1/2個
小麦粉 40g
水 60ml
スティック型がいいですね。美味しく食べやすくてつい食べ過ぎ😖バッター液で楽々です。
つくれぽ主
もも肉でしたが2枚で山盛りのチキンスティックができました!丸ごと揚げたチキンカツは食べない子どもたちがバクバク食べてくれました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:簡単!本当に美味しい♡ソースチキンカツ♫
▼詳しいレシピはこちら▼
マヨネーズ 大さじ2
酒 大さじ2
塩こしょう 適宜
パン粉 適宜
◎砂糖 大さじ2
◎水 大さじ3
◎醤油 大さじ2
◎ウスターソース 大さじ3
◎トマトケチャップ 大さじ2
■ ※ソースの分量見直しました。
何回もリピしてます♪ソース抜群に美味しい〜子供がたくさん食べてくれます!素敵レシピ感謝*´꒳`*
つくれぽ主
お肉も柔らかくて、ソースがまた美味しいです✨やみつきなる味でまたリピします!!普通のかつを作るより簡単でオススメです!!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:チキンカツで♪美味しい親子カツ丼
▼詳しいレシピはこちら▼
☆砂糖 大さじ2
☆醤油 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆だしまたは水 大さじ2
玉ねぎ 1/2個
溶き卵 1個分
ご飯 1杯分
虹色チューリップさんのチキンカツを冷凍してあったのを利用♪カツ丼大好きなうちの男子達!美味しいと2人前ガッツリ食べてました😄
つくれぽ主
夕食のチキンカツが余ったので、こちらのレシピでリメイク!お弁当に入れるために少しタレ少なめで作りました!美味しかったです✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:誰でも簡単★むね肉じゅーしーチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
卵Lなら2個SMは3個 2個
マヨネーズ 大4
小麦粉 大4
片栗粉 大3
むね肉 2-3枚
■ 塩
■ パン粉
■ 油
■ レモン
値引きの胸肉で、ジューシーで食べ応えのあるチキンカツができました!感動です。バッター液で作りやすかったです!また作ります!
つくれぽ主
夫の誕生日のディナーに。油で揚げずに、1枚を開いてそのままオーブンで焼きました。甘めのオーロラソースと相性抜群です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:ジューシー♪鶏モモ肉・ひと口チキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
■ 下味
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 小さじ1/5.ふたつまみくらい
コショウ たっぷり
■ 衣
小麦粉 適量
*小麦粉 40g
*水 大さじ4
パン粉 適量
揚げ油 適宜
■ 鶏モモ肉の( )は皮のついた重さです
ジューシーでひと口サイズのチキンカツが我が家のお気に入りです🥰チキンカツと言えばニャロメ©️のRpだよ〜Rp感謝✨ご馳走様でした💕
つくれぽ主
ニャロメちゃん、こんばんは😊昨日冷凍室の鶏もも肉を見た主人がチキンカツ食べたい…と❗️ひと口サイズが揚げやすくカット無しが嬉しい💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:お弁当に♪甘味噌味チキンカツ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
お弁当用なのでそのまま食べれるようにしています。
甘味噌で美味しいです。
塩コショウ 少し
砂糖 小さじ1/2
お酒 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
味噌 小さじ1
卵 1個
パン粉 適量
しっかり味噌味ついで冷めても美味しいのでまたまたリピです😊胸肉でコスパ良くお弁当メインにいつも大助かり‼︎いつも感謝♡素敵な一日を
つくれぽ主
かわだんちゃん今晩は♡またお世話に。チキンカツとっても柔らかく味つけも好みの塩加減でした。おかげ様で夕飯美味しくご馳走様でした♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:お弁当に!鶏もも肉のチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
塩コショウ 少々
☆小麦粉 大さじ2杯
☆水 大さじ2杯
☆マヨネーズ 小さじ1杯
パン粉 適量
サラダ油(揚げ焼き用) 適量
■ 仕上げのトッピング(お好みで)
『甘味噌だれ』( レシピID : 4583068 ) 適量
白いりごま 少々
食べてみて第一声「やばっ!うまっ!!」でした!ご飯がめちゃくちゃ進む!これはリピ決定ですね^^最高なレシピをありがとう★
つくれぽ主
いつもチキンカツは、むね肉で作ってましたが、パサつきや揚げ過ぎて硬くなりにくくて、いいですね!バッター液も適量で作れて◎
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:鶏ささみ2枚de大葉梅チーズチキンカツ!
▼詳しいレシピはこちら▼
大葉 4枚
梅干し 2個(10g)
スライスチーズ 2枚
塩・ブラックペッパー 各適量
パン粉 適量
サラダ油 適量
■ (バッター液)
卵 1個
小麦粉 大さじ3
水 大さじ3
久しぶりに作りました。さっぱりカツが好きな方におすすめ!梅と大葉でチーズがさっぱり頂けます。揚げ時間もササミなのですぐですよ
つくれぽ主
何度もリピしてます!カツと言ったら我が家はこれが定番になりました。娘ばかりなのでさっぱり系の、と言ったら梅、大葉、チーズ。
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:簡単節約!チキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
しそふりかけ 大さじ1
マヨネーズ 約35g
パン粉(細め) 約55g
油 適量
久しぶりのリピです♪娘たちのお弁当にインしました❣️味がしっかり付いているのでご飯がすすみますね😋レシピ感謝です💕
つくれぽ主
テレビで見て作ってみたら簡単、おいしいので何度もリピしています。翌日のお弁当のおかずにしても◎胸肉なのに柔らかくておいしいです。
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のチキンカツレシピ|香りまで絶品!衣に青のり、ローズマリーを入れたレシピや、青じそを挟んだレシピなど
つくれぽ1000|31位:揚げないチキンカツ♪ポーランド料理
▼詳しいレシピはこちら▼
日本のカツより工程が少ないから簡単、しかもヘルシー! 日本人好みの味です♪
卵 1個
パン粉 適量
塩・胡椒 適量
油 大さじ2
主食がじゃがいもというポーランド料理。たっぷりのじゃがいもと食べるタンパク質のお皿で、栄養バランスがいいです♪
つくれぽ主
シュニッツェル用のお肉で。少ない油でもさくっと美味しく出来ました
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:やわらか!ムネ肉の青のりチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
•酒 大さじ半
•マヨネーズ 小さじ2
•塩、コショー 適量
小麦粉、溶き卵(1個分)、パン粉 適量
青のり 大さじ1〜
青のりがいいアクセントになっていました。お弁当にもいいですね。
つくれぽ主
リピです!美味すぎます!また近いうち、リピします笑
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:鶏むね肉が美味い!ボリュームチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
大葉 6~7枚
スライスチーズ 3~4枚
↑チーズはピザ用チーズでも○ 適量
塩コショウ 適量
パン粉 適量
*小麦粉 1/2カップ
*卵 2個
*水 40~50cc
柔らかくてシソとチーズが合って美味しい♪旦那も気に入ってました☆
つくれぽ主
美味しくて沢山食べすぎますね♪お安くボリューミーで大助かりです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:ローズマリーのチキンカツレツ
▼詳しいレシピはこちら▼
ローズマリー(フレッシュ) 大さじ2〜3目安お好きなだけ
フレッシュがない場合ドライハーブやパセリでも 大さじ2
パン粉 カップ200cc
粉チーズ 大さじ2
○酒 大さじ2
○マヨネーズ 大さじ2
○塩 小さじ1/2
○ニンニクチューブ 4センチ程
サラダオイル又はオリーブオイル 1㎝程
■ ヨーグルトソース
☆ヨーグルト 大さじ2
☆マヨネーズ 大さじ1
☆簡単酢 大さじ1
☆ニンニクチューブ 1.5㎝
☆小ネギ 適量
■ ヨーグルトオーロラソース
●ヨーグルト 大さじ1
●ケチャップ 大さじ1
●マヨネーズ 大さじ1
夜はソースで🍱はソースなしでも味がしっかり美味しいよ❤️隣も青Cスイートポテトの冷凍だよ~✌️いってきまーす✨
つくれぽ主
青空©︎📌しててやっと!Fローズマリーの香り良くチキンカツの肉質柔らかカツはサクサクで美味✨オーロラSやそのままでも◎長芋早々感謝
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:ハニーマスタードのソース*チキンカツに*
▼詳しいレシピはこちら▼
■ ハニーマスタードソース
○マヨネーズ 大さじ2
○はちみつ 大さじ1
○粒マスタード 大さじ1
○醤油 小さじ1
カツとサラダにかけて食べました♫あまりの美味しさに即リピ決定!
つくれぽ主
すごく美味しい、罪深いソースができてしまった‥笑トロミをつけたくて、ローストアーモンドの粉をいれました^ ^また作ります!
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:やわらかさくさくチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
みそ 大さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1/2
酒 50cc
小麦粉 80cc
卵 1個
パン粉 適量
やわらかくてとても美味しかったです☆足りないのでまた作ります*^^*
つくれぽ主
とっても美味しかったです♡素晴らしいレシピありがとうございました
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:*カロリーオフ♪揚げない大葉チキンカツ*
▼詳しいレシピはこちら▼
さくさく♪ささみがオシャレに変身♪
ダイエット中でも大丈夫♪
大葉 8枚
塩、胡椒 少々
小麦粉 少々
卵 1個
オリーブオイル 大さじ3
■ チーズパン粉
☆ パン粉 大さじ 5~6
☆ パルメザンチーズ 大さじ 2
そろそろ終わりな大葉。多めに挟みました❤︎美味❤︎ご馳走さま^^
つくれぽ主
もうすぐ終わりそうな紫蘇。また作れて嬉。ささみ売ってなく胸肉で♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:ハマる★我が家の新定番チキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1/2コ
★茹で卵 1コ
★マヨネーズ 大さじ3
★塩コショウ 少々
★レモン汁 小さじ1/2
●麺つゆ(2倍希釈) 25cc
●お水 50cc
小麦粉・パン粉・卵 適量
久々♫オニスラと麺つゆであっさり食べれていいよね❤美味しいわ~♫
つくれぽ主
前夜夕飯で作ったチキンカツをこの日はお弁当に入れて持って行きました♪美味しかったです^ ^
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:梅しそチーズチキンカツ オーロラソース☆
▼詳しいレシピはこちら▼
梅しそチーズでご飯と相性バツグン!!最初はそのまま、次にオーロラソースにつけて2つの味を☆
大葉 10枚
梅 5粒
チーズ 適量
小麦粉 適量
卵 1個
パン粉 適量
塩胡椒 適量
■ オーロラソース
☆マヨネーズ 大さじ1
☆ケチャップ 大さじ1
☆ウスターソース 小さじ1
とても美味しかったです。家族も喜んで、食べてくれました。リピ決定
つくれぽ主
梅干しを刻むのが面倒になってしまい大葉とチーズだけですが十分美味しかったです🤭💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:冷凍保存も可◎鶏むね肉のチキンカツ
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏むね肉なのにしっとりとしてパサつきません!
パン粉 適量
■ 調味料
★小麦粉 大さじ4
★マヨネーズ 大さじ2
★たまご 1個
冷凍はしませんでしたが、1日冷蔵庫で調味料につけて保存。お肉も柔らかく簡単で美味しい!!子供達に大好評ですo^^o
つくれぽ主
柔らかくてビックリ!!下味で冷凍して調理しました。また作りたいです^^/
つくれぽ主