クーカイ-AI献立・レシピ検索ならCookai-

つくれぽ1000|大根料理・おかずのレシピ人気1位~70位を簡単・早い・大量消費・柔らかい副菜など殿堂レシピを紹介

 
この記事を書いている人 - WRITER -

「美味しい大根のレシピを知りたい!」
「大根のレシピって、どんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「大根のレシピ人気1位の作り方を知りたい!」

ぶり大根やおでんなどの煮物や、漬物、サラダなど、主菜から副菜まで色々な料理に使えて便利な大根。特に旬の冬には安く買えるので、重宝する食材ですよね。

そんな大根のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。

つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単で早い・大量消費・柔らかい副菜他クックパッドなどの殿堂レシピまでを選定!今日の大根のレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪

※【つくれぽ1000とは?】料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。その中でも「作ってみたレポートが1000を超えているレシピ」=人気のレシピと判断されています。

LINE公式アカウント始めました♪

目次

人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理レシピ|簡単で早い・大量消費のおかず

つくれぽ1000|クックパッド人気1位:大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:生姜をたっぷり入れて。ほっと温まる煮物です。ひき肉でボリュームがあるので、肉あんをご飯に乗せても♪
材料(大皿一皿/5人分)
大根 15cmくらい
豚ひき肉(赤身) 150〜200g
生姜すりおろし 1片
○砂糖 大さじ1.5
○醤油 大さじ2
○本みりん 大さじ1
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1) 200cc
○清酒 大さじ1
水溶き片栗粉(水+片栗粉) 各大さじ1
つくれぽ件数:11,275

寒い日にピッタリ!冬に甘くなる大根、使い道がいつもワンパターンになりがちだけど、挽肉と合わせて一品に仕上がって美味しくて大満足♡

つくれぽ主

大根消費のために作りましたがとっても美味しかったのであっという間になくなってしまいました。絶対また作ります。ごちそうさまでした♡

つくれぽ主

鍋に大根などその他の材料と調味料を入れて煮込み、片栗粉を入れとろみをつけたら出来上がり。

大根と言ったらやっぱり煮物!トロトロの大根がとっても美味しそうです☆

Delish Kitchen・人気1位|大根の甘酢漬け

コメント:作り置きできる常備菜です。
さっぱりで癖になる味!
簡単なのでぜひ作ってみてください!
材料2人分
大根 1/6本
塩昆布 大さじ1
唐辛子(輪切り) 少々
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/3
酢 大さじ2
つくれぽ件数:59

少し辛くて甘酸っぱい味が美味しかったです!
大根のシャキシャキ感も最高👏
10分つけた後(朝)、昼ごはん、夜ご飯と食べました。
時間が経つほどしっかり味が染みてもっと美味しくなりました!

つくれぽ主

おつまみとして作りました。ピリ辛で美味しかったです。

つくれぽ主

\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/

楽天レシピ・人気1位|鶏肉と大根の甘辛煮 レシピ・作り方

コメント:味がしみたほくほく大根と卵に鶏肉!
温まりますよー!
材料(3人~4人分)
手羽元or鶏もも肉 7本
大根 10cm
ゆで卵 3個
生姜 1片
水 1.5カップ
○砂糖 大さじ1/2
○お酒 大さじ3
○みりん 大さじ3
○しょうゆ 大さじ3
ごま油 適量
つくれぽ件数:737

とり手羽がなかったので、普通の鶏肉たでやりましたがとても美味しくできました。大根しみしみでまたリピします!

つくれぽ主

冷蔵庫にあった他のお野菜も入れてみました!大量消費もできて、お弁当にも回せて、便利だし、美味しかったです!

つくれぽ主

つくれぽ1000|2位:大根の煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:かどやの純正ごま油をプラスしてコク豊か♪旬のみずみずしい大根を使った、ほんのり甘くてほっこりおいしい煮物レシピ。
材料(4人分)
大根 10cm長さ分(200g~250g)
絹さや 適宜
■ 【A】
水 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1と1/2
酒、みりん 各大さじ1
砂糖 大さじ1/2
純正ごま油 大さじ1
つくれぽ件数:5,652

ごま油の香りで食欲倍増でした!少し入れるだけでこんなに美味しくなるなんて、と感動です!もりもりご飯が進んでとても美味しいです♡

つくれぽ主

煮物にごま油を使ったことがありませんでした。キッチンが幸せの香りになり、子供達も寄ってきました。もちろん美味!!

つくれぽ主

つくれぽ1000|3位:居酒屋さんで教わった大根サラダ♪

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:あんまりおいしいので作り方を教えてもらった大根サラダ。来客の度に出してますが常に好評で、お皿に山盛りのサラダがぺろりと食べれちゃいます。
材料(2人分)
大根 1/4~1/2本
●しょうゆ 大さじ2
●ごま油 大さじ2
●酢 大さじ2
●みりん 小さじ1
●砂糖 小さじ1
●すりごま 大さじ1
鰹節 1パック
もみのり ひとつかみ
つくれぽ件数:7,852

いい味付けですね。いくらでも食べられそうです!

つくれぽ主

リピです♪居酒屋に来た気分(笑)大根が安かったので、いっぱい食べます!

つくれぽ主

つくれぽ1000|4位:簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:鶏の旨味が大根にシミて美味しいお手軽一品♪
☆大根を入れるタイミングを追加しましたH12.9/7
材料
手羽元 10本
大根 20㎝位(お好みの量で)
卵 人数分
●水 1リットル
●酒 50cc
●みりん 50cc
●しょうゆ(減塩醤油は失敗される方も) 80cc
●砂糖 大3
●しょうが 1かけ程。チューブだと5㎝位
油 適量
つくれぽ件数:8,401

最近、食べたのに食べ足りない⁈また作った♡大根が美味しい♡

つくれぽ主

リピ!大根に味がよく染みて、ほっこりとする優しいお味でした!感謝☆

つくれぽ主

つくれぽ1000|5位:こっくりおいしい豚バラ大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:おいしくてご飯が進みすぎます^^
材料
大根 1/3本(400g)
豚バラ肉 100g
ごま油(炒め用) 大さじ1
★だし汁 200cc
★しょう油 大さじ2
★みりん 大さじ2
つくれぽ件数:9,775

いつもお世話になっています✨今日はアスパラが残っていたので入れてみました♪

つくれぽ主

1.5倍量で作ってフライパンいっぱいに出来ましたが、子供がパクパク食べてすぐになくなりました!味しみしみでとっても美味でした♡

つくれぽ主

つくれぽ1000|6位:簡単!激ウマ!甘辛の豚バラ大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:殿堂入り!つくれぽ7500件感謝です!
砂糖を加えてコクを出し、ごま油風味に仕上げました。
材料(4人分)
大根 1/3本
豚バラ肉 150g
ごま油(炒め用) 大さじ1
●醤油・みりん・砂糖 各大さじ2
●ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
●水 200cc
万能ねぎ(小口切り) 適量
つくれぽ件数:7,740

大根一本全部使い、多めに作って『作り置き』に。おうちにある食材と調味料で、簡単に作れました。とっても美味しかった♪ごちそうさま😊

つくれぽ主

大根がお安くなりました。家族の多い我が家では、お助けメニューです。汁が無くなるまでに時間かかったけど、染み染みで美味しいです。

つくれぽ主

つくれぽ1000|7位:照り大根と鶏肉の簡単煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:大根と鶏もも肉があれば直ぐ作れます。短時間で味が染み込むコツがあるんです!
☆皆さんのお陰でレポ6000人達成!感謝です
材料
大根 半分
鶏もも肉 1枚
こんにゃく 2分の1~1枚
■ 調味料
■醤油 大さじ3
■砂糖 大さじ2
■みりん 大さじ1
■酒 大さじ1
水 100ml
顆粒ダシの素 小さじ1
■ 大根の下茹で用
顆粒ダシの素 小さじ1
水 大根がかぶるぐらいの量
つくれぽ件数:6,779

だし汁で大根を下ゆで。ひと手間でしみしみの美味しい大根ができました❣️ハフハフほおばる幸せを味わえます❣️ありがとうございます❣️

つくれぽ主

簡単で美味しい一品です。大根、鶏肉、コンニャクの相性も抜群でした。鶏はむね肉を、コンニャクは手でちぎりました。又リピします。

つくれぽ主

つくれぽ1000|8位:モリモリ食べて!大根とツナのサラダ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:殿堂入りありがとうございます!マヨxぽん酢のさっぱりサラダです♪モリモリ食べられる!特にこってり味の主菜の時にオススメ♪
材料(中鉢ひとつ分くらい)
大根 太いところで6cmほど
きゅうり(大根だけでもきゅうりだけでもおいしいです) 1本
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
ぽん酢醤油 大さじ1
黒胡椒 適量
すりごま 適量
塩(塩もみ用) 小さじ1/2ほど
つくれぽ件数:2,717

モリモリ食べられます。黒胡椒が効いて絶妙な味になりました。作り置きにもピッタリです。

つくれぽ主

すごくおいしくて、本当にもりもり食べられます♪大根嫌いの息子も、食べました!

つくれぽ主

つくれぽ1000|9位:簡単節約!大根・竹輪・こんにゃくの煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:鳥肉、人参、うずら卵、蓮根、練り物
何でも合うのでお試し下さい ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。⋆*
材料(4人分)
大根 3分の1〜半分
ちくわ 3本(お好みで)
こんにゃく 1枚
★水 400ml
★醤油 大さじ3
★みりん 大さじ2
★砂糖 大さじ1
★和風だしの素 小さじ2
つくれぽ件数:3,723

初めて作りました。こんにゃくが無くかわりに人参と椎茸とゆで卵を入れました。お弁当にも入れました。味が染みて美味しかったです。

つくれぽ主

竹輪が無かったのでなしで。きっと入れた方が旨み?甘み?が増してもっと美味しいんだろうなと思いました。でも美味しかったです☆

つくれぽ主

つくれぽ1000|10位:大根とさば缶の煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:さば缶なので簡単に出来る煮物です。
2011.5.22 。話題入りしました。
材料
大根 1/3本(約300g)
さば水煮缶 1缶
☆水 150cc
☆しょう油 大さじ2
☆酒、砂糖、みりん 各大さじ1
水溶き片栗粉 水大さじ1、片栗粉大さじ1/2
青ねぎ 適量
つくれぽ件数:2,976

片栗粉でとろみを付けるので食べやすい😆ご飯にかけてたべたーい❤️久しぶりに作りましたが、やっぱり美味しいです✨

つくれぽ主

大根にサバの旨みが染み込んでおいしかったです!あったかい季節にピッタリなおかずになりました。おつまみとしてもいけそうです!

つくれぽ主

人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理のレシピ|柔らかいおかずや副菜など

つくれぽ1000|11位:✿トロトロ大根と玉子のこってり煮✿

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:✿2012年12月24日1000人話題入り✿
大根とろとろ♪玉子と一緒にほっこり煮☆
材料
大根 300g
卵 3個

●酒 大2
●しょうゆ 大1.5
●みりん 大1.5
●砂糖 大1.5
●コチュジャン 小1
●鶏ガラ素 小1
●おろしにんにく 適量
●水 250cc
※米 小1
※サラダ油 適量
つくれぽ件数:8,468

下茹でしっかりで味染み染みでした♡コチュジャン入れすぎて辛くなりました:-)大根をおいしく食べられるレシピに感謝!

つくれぽ主

大根の量が少なかったせいか汁だくになりましたが、とても美味しかったです!豆板醤の辛味が効いていて大根パクパク食べられます!

つくれぽ主

つくれぽ1000|12位:合わせて置くだけ◆簡単◆大根 漬物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:✿沢山の方に作ってもらえて感激です✿

町内を一周したレシピ♪
簡単なのに大根をパクパク!手が止まりません(笑)

材料
大根 半分
酢 25cc (小さじ5)
塩 大さじ1
砂糖 大さじ8
*砂糖はお好みで調節して下さい♪ ただ少なすぎると味がボヤけます。基本は甘目です
酒 小さじ1
■ お好みで、漬物昆布・ゆず皮・鷹の爪
■ 人参は切ってから漬けた方が良かったです。
つくれぽ件数:5,704

リピです!本当に簡単で美味♡大根消費にもってこいです♡娘もパリポリ食べてます(^^)

つくれぽ主

初☆大根のお漬け物。甘めがいいですね♪小学生の娘がパクパク食べてました!リピ決定です

つくれぽ主

つくれぽ1000|13位:ピリ辛ころころ大根とこんにゃく

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:メチャメチャ旨いよ~( *´艸`)
取り合いだったよ、ビールも飲んでね。
冷めてもイケる!
材料(2~3人分)
大根 適量
こんにゃく 1丁
ごま油 少し
醤油 大匙1
砂糖 大匙1.5
だしの素 少し
おかか 小袋1
一味唐辛子 少々
つくれぽ件数:10,745

リピです😊娘が大好きな蒟蒻の炒り煮♡大人用は分けて七味入り🎶美味しくって、家族で争奪戦でした😋笑素敵レシピ感謝です❣️

つくれぽ主

コロコロひとくちサイズで見た目も可愛いし、口に運びやすくお箸が止まらないですね☆おかかと唐辛子がいい感じ!

つくれぽ主

つくれぽ1000|14位:イカも大根もやわらか~ぃ、イカ大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:【殿堂入り】レシピ本掲載・3000レポ・Wカテゴリ掲載・感謝♡イカを水から入れる事で柔らかく美味しく煮上がります!
材料(3人分)
大根 350g
イカ 1パイ
水 300CC
ダシの素 小匙1/2
醤油 大匙2
砂糖(お好みの糖類で) 大匙1
酒 大匙1
みりん 大匙1
*お好みで生姜スライス 適量
■ 大根は前もって食べる大きさに切って(お好みで面取りして)冷凍しておくと下茹で無しで煮る事が出来ます。
■ イカの色素で色濃く見えますが味は濃く有りません。
つくれぽ件数:3,230

大根が味しみしみで美味しすぎました〜。イカは味付きのものにしたら逆に味がとれちゃいました。笑

つくれぽ主

イカも大根も柔らか&味がしみしみで美味しいです!さすが殿堂入りレシピ♡息子が凄い勢いで食べていて、私達の分が残るか心配です(笑)

つくれぽ主

つくれぽ1000|15位:大根・人参・油揚げでほっこり味の煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:千切りだからすぐ煮えちゃう。お揚げさんが大根をおいしくしてくれますよ。
2000人の方に作っていただきました♪
材料(4人分くらい)
大根 1/2本(400グラム)
人参 1/2本(80グラム)
油揚げ 1/2枚
豚肉(うすぎり こま切れOK) 80グラム(なくてもよい)
サラダ油 大さじ1
A  しょう油 大さじ2
さとう 大さじ2
酒 大さじ2
つくれぽ件数:3,226

調味料半量でレンコンプラスで作りました^ ^幼児も喜んで食べました★細かく切った豚肉がポイントですね^ ^美味しかったです^_^

つくれぽ主

いやぁ美味しい😋野菜がたっぷり欲しいと思ってこちらを作ったんですが予想以上で大満足です♪ しっかり味がしみてて食感も良いですね♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|16位:やわらか〜鶏胸肉のみぞれ煮♡大根おろし煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:安い鶏胸肉がびっくりするぐらい柔らかくなります♡冷めても柔らかいままです(^ ^)老若男女関係なく納得してもらえる味です
材料(4人分)
鶏胸肉 400g
◯酒 大さじ1
◯酢 大さじ1
▲片栗粉 大さじ1
▲小麦粉 大さじ1
△濃口醤油 大さじ2
△酒 大さじ1
△砂糖 大さじ1
△ほんだし 小さじ1
ごま油 大さじ1
大根 約5cm
つくれぽ件数:1,813

夫子供に大好評で写真撮る前に完食!!お弁当用を避難させておいてよかった(笑)胸肉なのに柔らかく大根おろしでさっぱり食べやすい♪

つくれぽ主

すごく柔らかくてびっくり!子供でも食べやすかったです!お味もとても美味しくてこれは定番の1品になりそうです♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|17位:とろ~りチーズの大根すてーき

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ちょっと甘い大根ステーキです。でも、ビールにも合います! *5000件を超えるつくれぽを頂き、ありがとうございます*
材料(2人分)
大根 6~8cm
バター 大1
酒 大2
麺つゆ(二倍濃縮) 大2
チーズ 適宜
(お好みで)パセリ・ブラックペッパー 適宜
つくれぽ件数:5,706

仕事で出したら皆さんびっくり、喜ばれました。とろけるチーズ1枚を乗せましたが、どっさりチーズをかけて食べてみたいです(*´∇`)

つくれぽ主

和風の味付けしかしたことなかったですが、こんな感じで美味しく食べられるなんて、大根の幅が益々広がりました!ありがとうございます♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|18位:ほっこり♪生姜の効いた大根と厚揚げの煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:殿堂入り感謝です『秋レシピBEST100』掲載感謝☆生姜が効いたほっこり煮物♪味がしみた大根厚揚げが美味しい煮物です♪
材料(4人分)
大根 10cm位
厚揚げ 1パック
三度豆(なくても) 5本
☆ 生姜薄切り 4枚~
☆ 出汁  水 400cc
和風だしの素 小さじ 1
☆ 砂糖 大さじ 1
☆ 醤油 大さじ 2
☆ 酒 大さじ 1
☆ みりん 大さじ 1
つくれぽ件数:2,986

簡単美味しくリピしています。下茹でレンチンで楽してます。夫が味染みてうまっ!て喜んでました♪

つくれぽ主

生姜が味を引き締めて、大根柔らか&優しい味にほっこり&美味!リピ決定★

つくれぽ主

つくれぽ1000|19位:大根とカニカマの簡単サラダ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:【動画有り】✿殿堂入りありがとうございます✿
大根とカニカマのさっぱりサラダです♪あと1品に( ^ω^)ノ どうぞ♡
材料(4~5人分)
大根 1/2本
カニカマ 10本
塩 小さじ1/2
お酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 大さじ4
ブラックペッパー 適量
つくれぽ件数:1,803

何回もリピートしています♡サッパリしていて無限に食べられちゃう。美味しいです。

つくれぽ主

絶賛リピ中です♡美味しくて大根沢山食べられます♪素敵レシピありがとうございます^^*

つくれぽ主

つくれぽ1000|20位:牛すじ大根の我が家のどて焼き

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:夫が絶賛。作ったら次の日まで残ってません。
COOKPADのレシピ本に掲載して頂きました。
材料(2~3人前)
牛すじ肉 200g程度
大根 1/2本位
板こんにゃく 1枚
しょうが ひとかけ
●だし汁 1.5カップ(300cc)
●味噌 大3
●砂糖 大2
●みりん 大2
●酒 大2
●醤油 大1
つくれぽ件数:3,455

初めて、味噌味で作りました♡牛すじ大根もとても柔らかく煮えて、美味しかったです♡ご飯にもお酒にも合いますね♡素敵なレシピ有難う♡

つくれぽ主

生姜チューブ大さじ1/2、こんにゃく1/2・牛すじ400g・大根1/2本(調味料はそのまま)! 低圧で!最高♡絶対絶対リピ確定♡

つくれぽ主

人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理のレシピ|煮物や豚バラ大根など簡単に出来るおかず

つくれぽ1000|21位:♪里芋♡大根♡鶏肉のあったか煮物♪

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:寒い冬はあったか~い煮物いかがですか(o^^o)
2019/10/3殿堂入りしました✨
みなさんに感謝です❤
材料
大根(皮をむいて) 400グラム
里芋(皮をむいて) 200グラム
鶏肉(もも) 1枚
★しょうゆ 大2
★砂糖 大1~2
★とりがらスープ 小1
★酒 大2
★水 2~3カップ
塩 味が薄い場合少々
油 炒め用
つくれぽ件数:1,355

味が程よい濃さで、素材の味が良く出ました☆彡美味しかったです!

つくれぽ主

寒い日に体があったまりました!国柄、里芋が手に入らないので冷凍里芋を使用。お弁当のおかずに持っていきましたが変わらず美味しい!

つくれぽ主

つくれぽ1000|22位:薄切り大根で☆柔らかとろける豚バラ大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:スライスした大根使用でとろとろ♡ニンニクがっつり中華風でご飯も進んじゃう♪
2015/ 2/25 100人感謝です♡
材料(4人分)
豚バラ薄切り 200g
大根 400g
★醤油 大さじ2
★酒 大さじ2
★砂糖 大さじ1/2~
★オイスターソース 大さじ1
★鶏ガラスープの素 小さじ1
★にんにく(チューブ使用) 小さじ1/2~
ごま油 小さじ1
つくれぽ件数:1,993

大根に味付けにはビックリ!旦那に好評ほぼ食べられてしまいました。短時間で味が染み染み。次は大根沢山でとリクエストされました。

つくれぽ主

豚バラ大根が食べたいけれど、煮込む時間もないし…というときにこのレシピに出会いました!味染み染みで美味しかったです♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|23位:110kcal 抱えて食べる大根サラダ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ボウルで抱えながら、たくさん食べれる大根サラダですよ。たくさんの方に作って頂いた1品!
材料(2人分)
大根千切り 好きなだけ
お酢、しょうゆ 各大さじ1
ごま油 大さじ1/2〜1
砂糖、みりん 各小さじ1
すりごま 大さじ1
鰹節、海苔 好きなだけ
つくれぽ件数:2,210

いくらでも食べられそうでした!これは大根1本買いしても余裕で食べられますね^ ^

つくれぽ主

さっぱりしていて、沢山食べれました♪本当に居酒屋にありそうなサラダですが、お店以上に美味しいですよ♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|24位:簡単!15分スピードおかず★豚バラ大根★

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:1000レポ感謝♡
大根の食感がたまらない★ご飯に合う〜(*^^*)子供も大好きな我が家の豚バラ大根です♫働くママにも♡
材料(4人分)
豚バラ こま切れ、モモ等でも 200g
大根 半分
塩コショウ 少々
★砂糖 大さじ1
★醤油 大さじ2
★みりん 大さじ2
★酒 大さじ2
★オイスターソース 大さじ1
★水 100ml
■ ☆水溶き片栗粉☆
片栗粉 小さじ1
水 大さじ1
■ ネギ あれば
つくれぽ件数:1,636

リピです。甘辛味でご飯が進みます。使う材料が大抵はあるので急な時や、しっかりとした惣菜が欲しい時の一品になって助かります。

つくれぽ主

時間がかかる大根料理があっという間に出来ました。市販のタレを買わなくても家にある調味料で出来てメッチャ美味しいです!

つくれぽ主

つくれぽ1000|25位:給食で大人気☆キュウリと大根のひたひた

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:薄口しょうゆで色も鮮やか。子供も大好きなメニューです。あっという間になくなっちゃう1品です。
材料
きゅうり 1本
大根 120gぐらい

■ 調味料
砂糖 大さじ1
薄口しょうゆ(濃口でも大丈夫) 大さじ1
酢 大さじ1
ごま油 小さじ1
かつおぶし 5g
一味唐辛子 お好みで

つくれぽ件数:1,644

さっぱりしていていくらでも食べられそうでした♪油通したきゅうり、色鮮やかになって綺麗でした♪レシピありがとうございます。

つくれぽ主

3歳息子にほとんど食べられてしまいました^^;全部食べる!と言っていました。砂糖はほんの少しにしシンプルな味付けがgood★

つくれぽ主

つくれぽ1000|26位:簡単でおいしい!オイマヨ♪大根サラダ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:皆さんのお陰で、H20.6.12話題入りさせていただきました~ヾ(✤ฺ◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕ฺ)ノゎーぃ
大根たくさんもりもり食べられてやみつきになります♪とっても簡単なのでお試しあれ~。
材料
オイスターソース 大さじ1杯
マヨネーズ 大さじ3杯
すりごま 大さじ2杯半
大根 1/3本
*キャベツでもいいよ♪ 1/3玉
つくれぽ件数:4,802

マヨネーズとオイスターソースがよく合いますね。すりごまがこくと香りをプラス。のり、ツナ、かにかまなどアレンジも美味しそう。

つくれぽ主

マヨとオイスターソースとごま合いますね。ワカメもIN。味見とまりません。大根の太さを色々変えてまた作ってみます!

つくれぽ主

つくれぽ1000|27位:メチャうま!!豚肉&大根の炒め煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:大根嫌いの旦那チャンがバクバク食べます♪柔らか大根がメチャうま~☆ ツクレポ5000件超え♪Thanks
材料(3人分位)
豚薄切り肉(コマ切) 200g
大根 1/2本(中サイズ位で)
しょうが 1かけ分

★酒・みりん 各大さじ2
★砂糖 大さじ1と1/2
★しょうゆ 大さじ2と1/2

つくれぽ件数:6,586

最初に入れた刻み生姜が良い味を出してくれていて味がしっかり染み込んでとても美味しかったです!

つくれぽ主

簡単なのにしっかり味でめちゃ美味しいです(^-^)大根がちょうどいい食感🎵

つくれぽ主

つくれぽ1000|28位:じゅわっと味しみ☆ツナ大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ツナの旨味がしみて、噛むとじゅわっと美味しい煮物です。
材料(4人分)
大根 1/2本(700gぐらい)
ツナ缶(オイル漬け) 2缶
*水 200cc
*醤油 大さじ3
*みりん 大さじ2
*砂糖 大さじ2
つくれぽ件数:1,904

★リピ投稿です!おかん大絶賛!めっちゃ美味!リピ決定です♡

つくれぽ主

ツナのいい出汁がきいて美味しかったです^ ^ 子供も沢山食べてくれました。

つくれぽ主

つくれぽ1000|29位:大根のモチモチ焼き

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:カリカリモチモチ♪千切りで簡単に作る大根餅です。 2011.2.21に1000つくれぽ頂きました。有り難うございます!
材料(フライパン1枚分)
大根 8cmほど(多くて300g)
ねぎ 2分の1本
桜えび 好きなだけ
★粉末だし(鰹節+塩でもOK) 大さじ1/2 (小分けパック1袋+適量)
★薄力粉 大さじ4
★片栗粉 大さじ2
★水 60~80ml
■ <タレ>
コチュジャン 小さじ1
みりん 小さじ1
醤油 大さじ1/2
マヨネーズ 大さじ1
ごま油 大さじ1~2
つくれぽ件数:2,899

大根を1本もらったので、上半分をスライサーで細切りにして、半分をサラダ、半分を焼きました!モチモチで美味しい大根餅❤︎大好評^ ^

つくれぽ主

リピです♪好評だったので1人1枚作ったら、ちょっと多すぎました。。多くて半分が丁度良さそうでした💦でもヘルシーなお好み焼きみたい

つくれぽ主

つくれぽ1000|30位:弁当に◎簡単♪豚バラと大根のオイマヨ炒め

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:✿レシピ本掲載✿殿堂入り✿
✿クックパッドニュース掲載✿
大根をレンジでチンして♪時短!
ご飯が進む♪こっくり味♡
材料(4人分)
大根(上の方) 大1/3本
長ねぎ(白い部分) 1/2本
豚バラ薄切り肉 200g
塩こしょう 適宜
マヨネーズ 大さじ2
小ねぎ 適宜
◎オイスターソース 大さじ2(〜3杯)
◎砂糖 大さじ1
◎お湯 大さじ2
◎酒 小さじ2
つくれぽ件数:1,169

大根が余っていたので、すき焼きのタレで漬けておいた冷凍肉と混ぜて作りました!簡単でとっても美味しかったです⸜( ´ ꒳ ` )⸝

つくれぽ主

オイスターソースとマヨネーズが豚肉と大根によく合う!最高に美味しいです^_^ 美味しすぎて食べてから撮影したので大分減ってます

つくれぽ主

人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理・おかずのレシピ|サラダなど早く出来るおかず

つくれぽ1000|31位:ご飯がすすむ ◆牛肉と大根の煮物◆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:♥1000件感謝♥夕食のメインのおかずとしてもOKな煮物です♪牛肉の旨味が大根にしみこんで旨っ♡少し濃い目の味付けが美味
材料(たっぷり4人分)
牛肉小間切れ 300g
大根 600g
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ4~5
酒 大さじ3
みりん 大さじ3
だし汁 3カップ
■ お好みで、おろし生姜を添えても美味しいです
つくれぽ件数:1,779

味がしっかり染みていて美味しかったです!焼肉用の厚切りだったので食べ応えありました★

つくれぽ主

味が染みていて濃い味で、ご飯が進みました。美味しかったです。

つくれぽ主

つくれぽ1000|32位:薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:大根と白菜ってどうしても余りがちになっていませんか?そこで、大根と白菜で白いご飯にぴったりのおかずを!!アレンジで鶏肉やちくわなど好きなものを加えても美味しそぉ♪
材料(2~3人)
大根 10~15cm位
白菜 ※メモ参照
●酒 大さじ2
●和風だしの素 大さじ1/2
●砂糖 大さじ2
●醤油 大さじ1
●水 100cc
◎味噌 大さじ1.5~2
◎みりん 大さじ1
つくれぽ件数:2,634

免疫力アップの白菜、お腹に優しい大根が柔らかく、味噌の味付けも食べやすかったです。鶏肉、にんじんをプラスし、トロミを付けました。

つくれぽ主

材料1.5倍で調味料そのまま、以前こってりすぎたので味噌は大さじ1で♫大根を薄めに切るのであっという間!美味(*´∀`*)

つくれぽ主

つくれぽ1000|33位:✤大根が主役!豚の生姜焼き✤

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:【cook本③】【全国スーパー販促】焼き炒めた大根に豚の生姜きのタレが染みて旨々です^^v 大根消費にもピッタリです♪
材料(2~3人分)
豚肉(薄切り) 160g
大根 (大で)10㎝分ほど
●生姜(すりおろし) 大さじ0.5
●醤油・みりん・酒 各 大さじ1.5
●砂糖 大さじ0.5
●だしの素(顆粒) 少々
★豚肉の下味用「料理酒」 適量
炒め用油 適量
青ネギ(小口切り)・一味など お好みで適量
つくれぽ件数:2,436

リピです♪大根たっぷりでボリューム満点!短時間でしっかり味が染み込んでご飯に合う最高のおかずになりました❤︎

つくれぽ主

この生姜焼きは大根のパリ2した歯応えが美味しくって大好き❤︎お肉苦手男子も「このお肉好きー」と言っていっぱい食べてくれました!感謝

つくれぽ主

つくれぽ1000|34位:困った時の「大根」さま~☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:目ぼしいおかずがない時のお助け惣菜です。
‘13.12 殿堂入り3000人もの方々かられぽを頂きました。感謝感謝です♡
材料(2人分)
大根 10cm位
ごま油 大2
ほんだし(顆粒和風だし) 小2と1/2
しょう油 小1
かつおぶし 少々
白ゴマ 少々
大葉(あれば) 1、2枚
つくれぽ件数:3,608

子供が喜んで食べてくれて、ホントに助かりました!ご飯がすすむ味ですね。

つくれぽ主

炒め大根って初めて食べたかもしれません。しみしみ大根の旨さが手軽に味わえてすごーい!また作る!3600れぽおめでとうございます!

つくれぽ主

つくれぽ1000|35位:温まる~!大根と豚ひき肉のトロトロ煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:本掲載、1000レポ感謝★多めのトロトロ煮汁で体も心もポッカポカ♪オイスターソースとごま油で優しい味つけでもコクありです
材料(4人分~)
大根(大) 1/2本(700g)
豚ひき肉 200g
★めんつゆ(3倍濃縮)・酒・みりん 各大さじ4~
◎オイスターソース・ごま油 各大さじ1
片栗粉(トロミ用) 大さじ3~4
つくれぽ件数:1,475

いんべん大好き!お汁多めにとろとろあんかけで体温まる〜♡生姜も足してオイスターソースで旨味増し増し!しみしみ大根美味しいですね!

つくれぽ主

しめじ&玉ねぎ入りでリピしました。主人が「ここ最近の煮物で一番おいしい」とおかわりしてくれました。実家からも優しい味と好評でした

つくれぽ主

つくれぽ1000|36位:ごはんに合う☆大根のオイスターソース煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:トロトロの大根でごはんがいくらでも食べれますよ☆
材料(4人分)
大根 1/2本
合いびき肉 200g
しょうが(すりおろし) 1/2かけ
にんにく(すりおろし) 1かけ
◎水 1カップ
◎鶏がらスープの素 小さじ2
◎オイスターソース 大さじ2
◎砂糖 大さじ1
片栗粉 大さじ1
ごま油 大さじ2+小さじ1
ねぎ 適量
つくれぽ件数:2,439

めちゃくちゃ美味しかったです!高校生の息子は丼抱えて食べてくれました!またリピします♪

つくれぽ主

大根の主菜探していました!美味しくご飯が進みます。リピします^^

つくれぽ主

つくれぽ1000|37位:★びっくりマヨの大根サラダ★

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:★話題入り感謝★
びっくりドンキ風のごまマヨが、千切り野菜のサラダに良く合っておいしいですよ♪
材料
大根 5cm
きゅうり 1/2本
人参 1/4本
■ ✿びっくりマヨ
マヨネーズ 大さじ2
ごまドレッシングorごまダレ 大さじ1
砂糖 小さじ1
味噌 小さじ1/2弱
つくれぽ件数:2,795

懐かしい味、お味噌が隠し味なんですね、いい味〜❣️

つくれぽ主

トーストれぽのお返事に書いた通り、挑戦しました!!野菜シャキ②♪びっくりマヨネーズも美味いです♡父の「まだある?」をGET!!笑

つくれぽ主

つくれぽ1000|38位:大根ステーキ*バタポン風味*

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:レンジでチンした大根をバター&ポン酢で焼いて鰹節をかけていただきます。簡単で美味し~い♪
材料(2人分)
大根 6cmくらい
バター 10g
ポン酢 大さじ 1.5
鰹節 適量
つくれぽ件数:1,536

バターポン酢がとても美味しかったです! 母も美味しいと気に入って沢山食べてくれました!素敵なレシピありがとうございます:))

つくれぽ主

大根でメイン料理を作りたくてこちらのレシピを参考にしました!簡単なのにさっぱりで味はしっかりと付いていて美味しかったです!

つくれぽ主

つくれぽ1000|39位:鶏手羽元と大根の照りとろ煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:旦那の超お気に入りレシピです♪大根はとろとろ、手羽元もとってもやわらかです☆照り照りでご飯がすすみます♪
材料(2~3人分)
鶏手羽元 6本
大根(2センチカット) 5個
★しょうが(スライス) 5枚
★砂糖 大さじ2強
★酒、みりん 各1/2カップ
★水 1カップ
しょうゆ 大さじ3

つくれぽ件数:3,643

茹で卵プラス♫下茹でのおかげで大根がトロトロ!味付けがとても美味しく、私大絶賛٩(๑•̀ω•́๑)۶笑レパートリーに追加します!

つくれぽ主

トータル1時間近く煮たので大根とろとろ♡手羽元もほろほろ♡倍量で作ったら煮汁がかなり余ってしまったけどすごく美味しかったです★

つくれぽ主

つくれぽ1000|40位:ご飯おかわりぃぃ!鶏の大根おろし煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:なんとまぁつくれぽ3000件超え!れぽあげてくれた皆様本当にありがとうございます❤
これからもどうぞご贔屓に(笑)
材料
鶏モモorムネ 1枚
大根 15cm程
長ネギ(白いところ) 1本
ゴマ油 大さじ1
醤油 大さじ3
砂糖 小さじ1
つくれぽ件数:3,739

大根おろしの上手な使い方を知りました。さっぱり味だけどご飯のおかずにちょうどいい味付けで大根おろしもパクパク食べられて嬉しいです

つくれぽ主

夫が好きでつくるとウマいウマいと食べます✨ご飯もお酒もすすみますね❗

つくれぽ主

人気41位~50位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理のレシピ|大根ステーキや大根の葉で作るおかずなど

つくれぽ1000|41位:パクパク♪大根のステーキ!

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:輪切りにして焼くだけ!たまらない香ばしさの甘辛味。ご飯が進む♪お酒も進む♪とーっても簡単ヘルシーな大根の照り焼き♪
材料(2人分)
大根 10cm
●しょうゆ 大2
●砂糖 大1
ごま油 適量
つくれぽ件数:2,070

ヘルシーでいっぱい食べても罪悪感なし♪ ペロッと食べられます♪♪

つくれぽ主

お弁当用に小さくしました!カクテキと煮物の間の歯応えでかみごたえあって◎香ばしさと味もしゅんでてお弁当にぴったり!翌日の方が◎

つくれぽ主

つくれぽ1000|42位:スライス大根と豚肉のにんにく醤油炒め

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:2014.2.19トップヘージ掲載♡
スライス大根は旨みがよーくしみ込みんで美味。たっぷり入れてお肉料理ボリュームアップ
材料(4人分)
大根(皮つき) 450g~
豚肉(薄切り) 250g
にんにく(スライス) 1片
ねぎ(みじん切り) 少々
赤唐辛子(小口切り) 1本
A:しょうゆ 大さじ1
A:酒 大さじ1
A:砂糖 小さじ1
小麦粉 大さじ1
B:しょうゆ 大さじ1.5
B:酒 大さじ1.5
B:砂糖 小さじ2
B:酢 大さじ1
サラダ油(炒め用) 大さじ1/2
ごま油(炒め用) 大さじ1
塩・こしょう 少々
つくれぽ件数:1,244

フライパンからでごめんなさい。今夜も大根たーっぷりにして気持ち薄味にして頂きました♡先に焼き付ける大根は甘味深くお肉より多目で◎

つくれぽ主

美味しい〜!夫もビールと共に止まらない様子。翌日のお弁当ではご飯が進んで美味しかったと言っていました♪大根を炒めるのが斬新でした

つくれぽ主

つくれぽ1000|43位:大根★イカ で簡単♪

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:煮物の美味しい季節になってきました♪味の染みた大根が美味しいです♪イカから出るだしだけでOKです!
材料(2人分)
大根 300グラム(10センチ位)
イカ 1ぱい
*酒 大さじ1
*砂糖 大さじ1と1/3
*しょうゆ 大さじ1
*みりん 大さじ1
*水 約1カップ

つくれぽ件数:1,763

味がしみてて美味しい!やさしい味がたまりまへんな(´)Д(`)

つくれぽ主

小さいイカをカットして使ったら超小さくなってしまい…後から追加しました(笑)大根は下茹でして使用。美味しくできました!

つくれぽ主

つくれぽ1000|44位:プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:つくれぽ7000件!殿堂入り!!
4年連続検索1位!本掲載Yahoo紹介感謝!
「違い」を実感せよ!動画も見てね〜♪
材料(4人分)
■ ——具材——
豚バラ肉 300g
ごぼう 1本
玉ねぎ 1個
人参 1本
大根 1/3本
蒟蒻 1枚
■ ——調味料——
ごま油 大さじ2
にんにく(みじん切り) 1片
生姜(チューブ) 3cm
塩 ひとつまみ
粉末かつおだし 小さじ2
味噌 適量
つくれぽ件数:8,117

素材の旨みが全てこの1杯に☺️しょうがとニンニクで身体もポカポカです。玉ねぎの甘みやかつお粉の味がとても美味しくてクセになりそう♡

つくれぽ主

豚汁はいつも此方にお世話になっています!ゴボウの香ばしい香りと野菜たちや豚肉の甘みがとっても美味しい豚汁です!これだけで大満足!

つくれぽ主

つくれぽ1000|45位:ぶり大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:切り身を使って手軽にコツいらずのぶり大根を…
つくれぽ8000人達成大感謝です (*ˊᵕˋ*)
材料(2人分)
ぶり 2切れ
大根 15センチ位
水 180cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
おろしショウガ 大さじ1/2
顆粒だし 小さじ1
つくれぽ件数:9,939

子供によそったお皿で失礼。2倍量で作りました!火を入れすぎたかなぁ鰤が少々固くなった気がするけどもみんなパクパク食べてくれた‼︎

つくれぽ主

ぶりのあらで作りました。しっかり味がしみてて大根はトロけるくらい柔らかく煮えました。寒い日にピッタリ!とても美味しかったです。

つくれぽ主

つくれぽ1000|46位:我が家の定番★超簡単!★おでん

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:おでんの出し汁は、こんなに簡単!お好みの具で作ってみてください♫
つくれぽ1,000件ありがとうございます(^-^)/
材料(4人分〜)
■ 出し汁
水 5カップ
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
ほんだし(顆粒鰹ダシ) 大さじ1
塩 少々
■ 具
大根 2/3本
こんにゃく 1枚
結び昆布 4個
卵 4個
お好みの練物や具 お好み量
つくれぽ件数:2,071

美味しいおでんが食べられて嬉しい♪寒くなってきたから頻繁に食べたい(^-^)

つくれぽ主

おでんの出し汁はいつもこちらのレシピにお世話になっています♪昆布と牛すじの味が出て美味しい♪感謝♡あったまります(*^▽^*)

つくれぽ主

つくれぽ1000|47位:ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:大根葉には法蓮草の約5倍、小松菜の約1.5倍のCaが含まれています。殿堂入り御礼。 姉妹レシピID : 2369414
材料
大根の葉(蕪の葉や小松菜でもOK) 1本分
■ 調味料(小さめ大根の場合)
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
醤油 小さじ1
酒(あれば) 小さじ1
和風だしの素 少々
鰹節 ひとつかみ
ごま 小さじ1~2
ごま油 無くてもいいですが、お好みで最後に加えても美味しいです
つくれぽ件数:4,821

カブの葉で♪ご飯のお供に最高の味付けです!美味しすぎてご飯をモリモリ食べてしまう危険な食べ物でした♪

つくれぽ主

蕪の葉が余っていて参考にさせて頂きました。常備菜と言っても美味しすぎて、あっという間になくなってしまいましたが。また、作ります!

つくれぽ主

つくれぽ1000|48位:大根葉(カブ葉)のふりかけ☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:12’11’14 1000れぽ頂きました
本当にありがとうございました☆彡
材料
大根葉 1本分
ごま油 大さじ1.1/2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1.1/2
醤油 大さじ1.1/2
かつお節 2つかみ
白ゴマ 大さじ2
(あれば桜海老、じゃこなど) お好みで
つくれぽ件数:3,511

カブをたっぷり頂いたのでこちら💁‍♂️ご飯のお供にピッタリで美味しいですね😆ご飯たっぷり食べちゃいました♪

つくれぽ主

このレシピのふりかけが大好きで、もう何度もリピしています!今回はゴマなしシラス入りで。とても美味しい!レシピ感謝です!

つくれぽ主

つくれぽ1000|49位:野菜がとろける!!簡単ポトフ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:冷蔵庫にある野菜とベーコンを煮るだけ♪ とろとろ野菜が体と心にしみ込みます!!(*^。^*)次の日に残ったポトフに,お水とカレールーを加えると,また違ったおいしさ♪(* ̄∇ ̄*)
材料(4~5人分)
ベーコン 100グラム
じゃがいも 3個
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
大根 10㎝
キャベツ(又は白菜) 3~4枚
オリーブオイル(又はサラダ油) 大さじ2
コンソメ 大さじ3
ウインナー 6本
塩・コショウ(省略可) 少々
パセリ(省略可) 少々
つくれぽ件数:8,201

冬になると食べたくなる★とろとろであったまるポトフ★またリピさせて頂きます★

つくれぽ主

野菜を大きく切るのがポイント!味が沁み沁みで最高に癒されます。ソーセージはレモンハーブの大きめを。コンソメは大さじ2でOK。

つくれぽ主

つくれぽ1000|50位:簡単!鶏もものみぞれ煮

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:☆ 2021年9月14日発売「クックパッドの簡単煮込み」に掲載されました♪ ☆
材料(2人分)
鶏もも肉 150-200g
☆大根おろし 大根1/4程度
☆大根おろしで出た水分 25cc
☆砂糖 大さじ1/2
☆醤油 大さじ2
☆塩 一つまみ
☆酢 20cc
長ネギ 1/2本
つくれぽ件数:2,995

何回もリピしてます。寒くなると食べたくなる味です。

つくれぽ主

パプリカ、ピーマン、茄子追加しました!美味しかったです!濃いめだけどさっぱりしてるので、ご飯と一緒にいっぱい食べられます!

つくれぽ主

人気51位~60位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理のレシピ|おろしポン酢ソースや漬物などのおかず

つくれぽ1000|51位:ゆず大根の漬物は寒い季節にぴったり♡

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:1000れぽ感謝です♡簡単に出来るのにお箸が止まらない♡大根が美味しい季節はゆずの風味がたっぷりのお漬物がよく合います♪
材料(作りやすい分量)
大根 500g(1/2本)
塩 大さじ1
砂糖 50g
酢 大さじ3
ゆず 1個
つくれぽ件数:1,300

家の完熟すだちで☆めちゃくちゃ美味しくて箸が止まりません!拍子切りなのも食感がよく食べやすくていいですね♪

つくれぽ主

ちょうど大根と柚子をセットで頂くという奇跡が起きたので(*ˆoˆ*)美味しく上品なお漬物が簡単に作ることが出来てよかったです✳︎

つくれぽ主

つくれぽ1000|52位:切り干し大根の煮物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:懐かしい母の味。
材料(幅15cm×高さ10cmの器1つ分)
切り干し大根 50g
油揚げ 1枚
人参 1/2本
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
醤油 大さじ3
塩 ひとつまみ
だし汁 500cc
サラダ油 大さじ1
つくれぽ件数:11,010

こちらのレシピで作るようになってから家族が良く食べてくれるようになりました!レシピ感謝です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

つくれぽ主

切り干し大根40g、厚揚げ苦手なので残ってた春雨を入れてみました!他つくれぽの干し椎茸もやってみたい!母の味に似てて癒されました

つくれぽ主

つくれぽ1000|53位:☆切り干し大根の煮物☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ3900件 コトコト弱火で15分♪甘く優しい味の煮物*多めに作って冷凍保存!お弁当にも
材料
切り干し大根 30~40g
油揚げ 1枚
にんじん 1/2本
●水 300cc
●醤油 大さじ1と1/2
●酒 大さじ1と1/2
●みりん 大さじ1と1/2
●砂糖 大さじ1と1/2
●ほんだし 小さじ1
つくれぽ件数:4,458

昨夜の切り干し大根煮物の保存方法。野田琺瑯のタッパーに保存しています。そのまま直火にかけて温めて可能❣️とても便利です。ご馳走様。

つくれぽ主

自分で干した大根で初切り干し大根に挑戦!母は鶏肉を入れるので真似をしてみました☆給食で食べたような懐かしい味で美味しかったです!

つくれぽ主

つくれぽ1000|54位:じっくり煮込む小料理屋のもつ煮込み

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:臭みがなくて柔らかい皆に大人気のモツ煮込みです。殿堂入り感謝いたします(*´vωv)
材料(4~5人分)
白モツ 500g
大根(イチョウ切り) 1/5本分
人参(イチョウ切り) 1/3本分
ゴボウ(笹がき) 1/3本分
玉ねぎ(くし切り) 1/2個分
長ネギ(みじん切り) 1/2本分
長ネギ(輪切り) 1/2本分
にんにく(みじん切り) 1片分
生姜(みじん切り) 1片分
板こんにゃく(細長く切る) 150g
●みりん 大さじ2
●酒 大さじ1
●しょう油 大さじ2
●味噌(合わせみそ) 100~150g
●粉末かつおだし 小さじ1
水 1200cc
サラダ油(又はゴマ油) 大さじ1
■ ご使用になる味噌により塩分が違いますので、最初は100g程度入れて調味して下さい。
【炒める油はサラダ油を使用するとサッパリ、 ゴマ油を使用するとコクが出ます】
お好みで七味唐辛子・擦りゴマ 是非入れていただきたいおすすめです
つくれぽ件数:2,345

臭みなく、脂がのっていて美味しい♪私が作ると主人が絶賛して食べてくれます。嬉しい^^

つくれぽ主

味がしっかりしみていて、モツも野菜も柔らかく、子供もパクパク食べていました★

つくれぽ主

つくれぽ1000|55位:白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:沢山の方に作って頂きました1000人れぽ感謝です。ポン酢で食べるところをもう少し足して。いつものお鍋が格段にUPします。
材料(大きめ鍋1つ分)
白菜 半株
豚ばら肉 300g
■ だし汁
水 500cc
だしの素 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1~2
醤油 大さじ1
■ 合わせポン酢
大根(おろす) 3分の1本
ポン酢 好きなだけ
柚子胡椒 好きなだけ
つくれぽ件数:4,074

息子の好きな舞茸を間に挟みました。優しいお味and飽きがこないのて延々食べられます。この味付け1番好きです!

つくれぽ主

これならいくらでも白菜が食べられちゃう♡〆はうどん、翌日はおじやにして食べました◎

つくれぽ主

つくれぽ1000|56位:簡単和風ハンバーグ♡おろしポン酢ソース

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:たくさんのつくれぽ感謝です♡
ジューシーなハンバーグに、大根おろし添えてさっぱり♫美味しくて震えますよ(笑)
材料(2~3個分)
合い挽き肉 250g
玉葱(みじん切り) 1/2個
■パン粉 1/2カップ
■牛乳 大さじ2
■卵 1個
■塩コショウ 少々
■ナツメグ(あれば) 少々
サラダ油 大さじ1
酒(または水) 大さじ3
□市販のポン酢 大さじ3
□みりん 大さじ2
□醤油 大さじ1
□酒 大さじ1
□砂糖 大さじ1
□バター 10g
大葉 適宜
大根おろし 適宜
つくれぽ件数:3,322

夏にぴったりでとーっても美味しかったです!いつもと少し違うハンバーグが食べられていいですね!リピ決定(^o^)

つくれぽ主

久しぶりにリピ♡いつもおろしの上からソースかけちゃいます(^^)相変わらず美味しかったー♡

つくれぽ主

つくれぽ1000|57位:シェフ直伝!簡単だけど本格ふろふき大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:つくれぽ1300件殿堂入り!寒い冬の夜に!たっぷりのだしで煮込んだ美味しいふろふき大根!上からかける味噌だれがクセに!
材料(2)
大根 1/2本位
シェフ直伝!ぶり大根などに!大根の下処理 レシピID:1627512
醤油 小さじ1
だし昆布 10cm位
○味噌 大さじ2
○みりん 大さじ1
○砂糖 大さじ2
○酒 大さじ1
○白いりごま お好みでね!
つくれぽ件数:1,585

熱々で食べたい一品ですね✨お味噌の味も丁度良く美味💕時間かけてゆっくり煮ると美味しさ倍増しますね😋

つくれぽ主

大根の甘みが感じられて美味しかったです❕欲張って7切れも作ったら味噌ダレ足りなく笑。次は最初からタレは倍量作ります!タレも美味⤴

つくれぽ主

つくれぽ1000|58位:ふわふわ定番だし巻き卵

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ふわふわの秘密は、水と焼き方です。何度も巻かないのであっという間に出来ちゃいます。おろし大根を添えれば、立派なおかずです。
卵1個に対し、しょう油・砂糖各小さじ1/2、水大さじ1と覚えてください。
材料(4人分)
卵(L玉) 4個
醤油(出来れば薄口) 小さじ2
砂糖 小さじ2
だし汁(湯に粉末だしを溶かしたもの可) 大さじ4
※子供さん用には砂糖多めで 適宜
つくれぽ件数:7,439

うまく焼けずあたふたしましたが無事完成しました!お味は美味しく子供達は大人の分までおかわりして食べました♪レシピ感謝♡

つくれぽ主

娘と一緒に楽しく作れました♪スクランブルエッグ状にするため、子供でも難易度が下がり良かったです。味もしっかりだし巻きでした☆★

つくれぽ主

つくれぽ1000|59位:プロの味!の豚汁

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ちょっとしたコツで、今までより美味しい!野菜の甘みが引き立ち、お肉も柔らかくて、いい香り。油で炒めないからカロリーも控えめです。
材料(3~4人分(うちでは2人で完食!))
豚肉薄切り(切り落とし、こまなど) 150g
ごぼう 1/2本
大根 5cm程度
にんじん 1/2本
長ネギ 1本
冷凍さといも 5個
油揚げ、こんにゃく等 お好みで
味噌 適量(平均50~60g)
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
だしの素 適宜
ごま油 2~3滴
つくれぽ件数:5,761

息子に!豚汁は毎回コレ。さっぱりしていてごぼうがいい出汁になり本当に美味しい!枝豆豆腐が余っていたので入れちゃいました。小松菜も

つくれぽ主

いつも我が家は醤油の豚汁でしたが、参考にしてこのレシピで作り、豚肉はプリプリ。里芋は苦手な家族なので じゃがいも、豆腐、七味で!

つくれぽ主

つくれぽ1000|60位:揚げない!!茄子の煮びたし♪

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:16/08/26★100人話題入り感謝★
夏場はキンキンに冷やしても美味しいです♬夏バテ防止にもなります‼お酒の肴にも♡
材料(4人分)
茄子 3本
★水 200cc
★だし 小さじ1
★醤油・みりん 各大さじ3
★生姜(チューブ) 3cm
■ 【薬味】
ねぎ(小口切り) 適量
かつお節・大根おろし お好みで♬
つくれぽ件数:3,603

リピ♡簡単に一品完成〜!夜用に作ったけど、息子は朝も食べました。おろしたっぷりトッピング。茄子5本分…茄子消費にも。

つくれぽ主

ピーマンも一緒に♪トロトロ、味が染み込んだ茄子が絶品でした〜!リピ決定です(^^)素敵レシピありがとうございます♡

つくれぽ主

人気61位~70位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの大根料理のレシピ|大根餅やぶり大根などのおかず

つくれぽ1000|61位:脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:★2000レポ感謝★彩りキレイな中華だしとゴマ油のナムル風。これを基本に大根・人参等追加でボリューム満点のサラダに変身!
材料(4人分)
ほうれん草 1束(8~10株)
卵 2個
★中華だし・ごま油・酢 各小さじ1~
★砂糖 小さじ1/2
★コショウ・ゴマ 適量
つくれぽ件数:3,779

久しぶりにリピです。えのき人参しめじ追加、卵3個にしました。おかずサラダで食べごたえありますね!やっぱり美味しいです。

つくれぽ主

千切り人参もプラスしました❣️栄養満点🙆🏻⭕そして美味しい⤴お弁当にもいいですね彩りも綺麗~❣️ご馳走様でした

つくれぽ主

つくれぽ1000|62位:簡単おつまみおやつにも☆もちもち大根餅

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:子供も大人も美味しく食べられる大根餅。一度食べたらやみつきに♪チヂミ風に食べたりお好み焼き風にソースとマヨで仕上げても◎
材料(小10個分)
大根 3分の1本(皮を剥いて200g)
★片栗粉 大匙2(約18g)
★小麦粉 大匙2(約18g)
★桜海老 大匙1強
★塩 ひとつまみ
ごま油(サラダ油でもOK) 適量
水(蒸し焼き用) 大匙1
■ タレ
砂糖・酒・醤油 各大匙1
みりん 小匙1
つくれぽ件数:2,291

3回目のリピです⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎今回は大根の絞り加減が良くなかったのか形がいびつに(苦笑) 味は美味しかったです⤴︎ごちそうさまでした💓

つくれぽ主

片栗粉なく米粉で代用しましたが、もちもちで美味しくできました☺︎タレは絡めずマヨとケチャップ、ポン酢で頂きましたが、次はタレで…!

つくれぽ主

つくれぽ1000|63位:超簡単☆紅白なます

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:覚えやすい分量なのですぐできます☆紅白なますで1位に選ばれました♪♪ありがとうございます(^▽^)
材料(4〜5)
大根 1/4本
人参 1/3本
塩 小1
砂糖 大2
酢 大3
ゴマ お好きなだけ
つくれぽ件数:3,470

人参しかなかったので、人参だけで作ってみました。潰した梅干しも一つ混ぜて、さっぱり味に(^^)作り方とても分かりやすかったです!

つくれぽ主

サッパリしたものが食べたくて♪家にあった材料で出来るモノで。なますって買うものだと思ってたけど🤭簡単に作れるとは!ありがとう☆

つくれぽ主

つくれぽ1000|64位:【農家のレシピ】具だくさん☆けんちん汁

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:具沢山のけんちん汁。翌日でも美味しいので多い目に作っています。野菜の旨みが出ておいしいよ♪
材料(4人分)
大根 100g
ニンジン 100g
里芋 100g
コンニャク 1枚
ゴボウ 100g
油揚げ 1枚
青ネギ(小口切り) 適量
ゴマ油 大さじ1
■ 【A】
だし汁(できれば昆布だし) 800cc
酒 大さじ2
■ 【B】
醤油 大さじ1
塩 小さじ3分の2
つくれぽ件数:1,296

野菜たっぷり食べれて美味しいので、よく作ります♫4歳娘もぱくぱく食べてくれて、家族みんな大好きです!

つくれぽ主

里芋なくてネギ入れました!根菜とこんにゃくが沢山食べれて体にうれしいレシピです!4歳もパクパク食べました!

つくれぽ主

つくれぽ1000|65位:香ばしい♡みぞれ鍋

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:つくれぽ2000件超❤
smaSTATION絶品鍋ランキング1位
ゴマ油で焼いたお餅がだしの中でジュワっと香ばしい♡
材料(2~4人)
もち・ゴマ油 4個・大さじ1
鶏もも肉(豚薄切り肉でも) 1枚(豚なら300g)
片栗粉 少々
大根おろし 1/2本分
ミズナ 白菜 えのき しいたけ 油揚げ 適宜
柚子 皮のみじんぎり少々
■ 【だし】
水 5カップ
白だし 100cc
酒 大さじ1
塩・しょうゆ 各小さじ1位
砂糖 小さじ1/2
つくれぽ件数:2,298

豚肉で作りました!ネギ塩と一緒に食べましたが、あっさり味で絶品☆おもちも香ばしくて美味しい♪リピ必須です!!

つくれぽ主

柚子→レモン、豚肉で。5月なのに昨夜は肌寒くてお鍋。こんがり焼いたお餅が香ばしく最高!お出しも美味しく温まりました♡ありがとう♡

つくれぽ主

つくれぽ1000|66位:かじきまぐろステーキ☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:淡白なかじきまぐろが大変身!!トッピングの大根おろしとねぎソースが食欲をそそります♪(動画あり)
材料(3~4人分)
かじきまぐろ(切り身) 3~4切れ
●しょうゆ 大4
●酒 大2
●みりん 大2
ニンニク(スライス) 1片分
片栗粉 適宜
長ねぎ 1/2本
カイワレ菜 1パック
大根おろし 適宜
サラダ油 適宜
ごま油 適宜
つくれぽ件数:4,008

しっかり目の味で、ご飯がすすみます!!ふんわり焼きあがったカジキにネギソースと大根おろしが合っていて、とても美味しかったです♡

つくれぽ主

みじん切りの玉ねぎソースで作りました。ご飯が進む味で家族にも好評でした♡リピ決定!

つくれぽ主

つくれぽ1000|67位:うちの☆マーボー大根☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ほろりとトロける大根がウマい一品♪
どんぶりにしても(*^^)v
材料(2人分)
大根 10cmくらい
豚ひき肉 100g
生姜(千切り) 1片分
水溶き片栗粉 適量
ごま油 お好みで
■ 【煮汁】
水 2カップ
鶏がらスープの素 小さじ2
醤油・酒 各大さじ2
砂糖 小さじ2
豆板醤 小さじ1
つくれぽ件数:2,690

大根に味が染みて美味しかったです!子供もパクパク食べていました〜♡

つくれぽ主

何度かリピしています。大根に味がしみてて美味しいです!

つくれぽ主

つくれぽ1000|68位:切り干し大根で激うまサラダ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:食べてびっくり!?
「切り干し大根だったの?!」と食べた人が必ず言うサラダ。
男の人や子供などにあまり人気のない切り干し大根だけど、このサラダだとすすんで食べてくれます。
材料
切り干し大根 40g
きゅうり 1本
●マヨネーズ 大2~3
●鶏がらスープ 小さじ1~1・5
●醤油 小さじ1
●砂糖 小さじ1
●酢 小さじ1
●すりゴマ 大さじ1
●ゴマ油 小さじ1
つくれぽ件数:2,584

ハムむプラスして子供達にも食べやすくしました!切り干し大根は体にいいので積極的にたっぷり食べれるメニューありがたいです!

つくれぽ主

賞味期限間近の切干大根3袋で作っちゃいました。とても美味しいのであっという間に食べてしまいそうです♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|69位:★切干大根とキュウリの中華風サラダ★

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:栄養満点の切干大根、サラダで食べると甘みたっぷり♪
ヘルシーで美味です♪
材料(2人分)
切干大根 20g/乾燥
キュウリ 1本
塩(キュウリ下処理用) 少々
白すりゴマ 大1強
ぽん酢 大2~3(様子を見て加減する)
ゴマ油 小1
ラー油(お好みで) 少々
つくれぽ件数:3,601

切り干し大根とキュウリがパリポリいい歯応えです♪塩気と酸味と甘味が絶妙な味付け♡子どもには少しマヨを入れてみました!皆完食です!

つくれぽ主

ポン酢を入れるからか、あっさりさっぱりして美味しかったです。切り干し大根を水に浸さなくていい戻し方が勉強になりました^_^

つくれぽ主

つくれぽ1000|70位:圧力鍋で簡単!ぶり大根

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:小料理屋をしている母から教わったレシピです。大根はほくほく、ぶりは骨まで食べれられます。圧力鍋だから簡単です。
材料(4人分)
ぶりのあら 400〜500g
大根 2/3本
☆だし汁 500cc
☆酒 200cc
☆しょうゆ 60cc
☆みりん 60cc
☆砂糖 大さじ4〜5
☆生姜 1.5片
つくれぽ件数:1,156

大根しみしみで、優しいお味で沢山食べてしまいました(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)ごちそうさまでした!!

つくれぽ主

夫が好きなので久々に作りました!美味しかった〜次回は大根だけ倍量にしようかな♪ご馳走様でした!煮汁入れる前の写真ですみません〜

つくれぽ主



クーカイのAI献立・レシピ検索はコチラ
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© クーカイ-Cookai- , 2025 All Rights Reserved.