つくれぽ1000|絶品ホットケーキレシピ人気1位~10位を小麦粉やホットケーキミックスを使ってふわふわになる簡単な作り方を紹介

「美味しい絶品ホットケーキの簡単なレシピを知りたい!」
「小麦粉から作るホットケーキのレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「ホットケーキミックスで作るふわふわのホットケーキのレシピ人気1位の作り方を知りたい!」
ほんのり甘くてふわふわなホットケーキは、子供だけでなく大人もみんな大好きですよね。砂糖や粉類などがあらかじめバランスよくミックスされているホットケーキミックスを使って簡単に作るのも手軽で便利ですし、小麦粉から材料を用意して我が家のお気に入りの作り方を見つけるのも良いですね。
そんなホットケーキのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできるレシピから小麦粉やホットケーキミックスを使ってふわふわになる作り方のレシピまでを選定!今日の絶品ホットケーキレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
1位~3位!つくれぽ1000超えのホットケーキレシピ|人気・殿堂入りのホットケーキミックスで作るふわふわホットケーキ
つくれぽ1000|1位:パッケージみたい!?分厚いホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
卵 1個
牛乳 100cc
ヨーグルト 大さじ3
今までなぜあんなに混ぜてしまっていたのだろうかとかなり後悔しました。すごい!絶対みんな知るべきやるべき!ありがとうございました!
つくれぽ主
確かにいつもより分厚いような?!ふわふわで美味しかったです!mix150だったので牛乳100.ヨーグルト大2にしました!
つくれぽ主
ボウルに卵、牛乳、ヨーグルトを入れて泡立て器でよく混ぜ、ホットケーキミックスを入れて、泡立て器ですくっては中に入った生地をトントントンと落とします。すくって→落とすを10~15回位繰り返します。あとはいつも通りに焼いたら出来上がり♪
つくれぽ1000|2位:*超ふわふわホットケーキ*
▼詳しいレシピはこちら▼
卵 袋の表示通り
牛乳 袋の表示の通り
レモン(なければ酢) 小さじ1〜2
ぶっちゃけ、火加減や時間で食感が変わっちゃいます…^^;(私が下手なだけかもですが)けど、とっても膨らみました!!びっくりです。
つくれぽ主
温めた牛乳に酢を入れてモロモロになったのを見て驚き、それを混ぜた生地のふわふわ感に驚き…私のとって衝撃レシピでした!リピします!
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:豆腐でもっちもち分厚いホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
牛乳は少なめで生地がボタボタ落ちるぐらいが○
たくさんの作れぽ感謝です!
豆腐 絹がベスト 半丁(150gぐらい)
卵 1個
牛乳 豆腐によって調整 50ml
彼氏が気に入りすぎて明日作って欲しい…のおねだりで毎度お世話になってます笑もちもっち食感が大好きとのこと!今日はココア入り♪
つくれぽ主
豆乳の量は混ぜながら少しずつ加減を見て入れました!ふわもちです!!バター蜂蜜フルーツ生クリームいろいろ盛りで美味しかったです!!
つくれぽ主
4位~6位!つくれぽ1000超えのホットケーキレシピ|人気・殿堂入りの小麦粉で作るふわふわホットケーキ
つくれぽ1000|4位:不思議!簡単!ふんわ・ふわホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
砂糖 大匙3
サラダ油 大匙1
牛乳 130ml
あればバニラオイル 少々
○薄力粉 150g(約1・1/2カップ)
○ベーキングパウダー 小匙1・1/2
こどもが気に入りました!リピです!フワフワ美味しいです。
つくれぽ主
にんじんを入れてみました!ふわふわもちもたでとても美味しいです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:朝食にも便利☆小麦粉で簡単ホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
●ベーキングパウダー 4g
●砂糖 20g
卵 1個
牛乳 100cc
バニラエッセンス 2~3滴
バター・メープルシロップなど お好みで
サラダ油 適量
ホットケーキミックスより断然美味しくて驚きました🍳もうミックスを買うことはないと思います…。素敵なレシピをありがとうございます😊
つくれぽ主
HMがどこも品切れのため、小麦粉で作れるレシピは助かりました。トッピングのことを考え、次回は砂糖少なめで作ってみたいと思います。
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:簡単!黄金比率のふわふわホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
試行錯誤を重ねた黄金比率です!
2020.5.1 ふんわりポイント追加
●砂糖 50g(75g)
●ベーキングパウダー(BP) 4g(6g)
卵 1個(2個)
牛乳 卵と合わせて160〜170g(240g)
マヨネーズ 2〜5g(3〜7g)
油 少々
イチゴを添えて★卵L +牛乳大さじ7 でいい感じになりました〜!ふっくらしてて、甘さ控えめで大好きな味です。
つくれぽ主
うちは弱火でいけばよかった!でもふわふわにできました❤️HCM売ってないしこれでしばらくいきます!いいレシピありがとうございました
つくれぽ主
7位~10位!つくれぽ1000間近のホットケーキレシピ|+αで分厚くてふわふわもちもちなホットケーキ
つくれぽ1000|7位:分厚いホットケーキ!マヨネーズでふわふわ
▼詳しいレシピはこちら▼
卵 1個
牛乳 120cc
マヨネーズ 大さじ2
我が子の手が♡セルクル使わず大胆にフライパンで大きく!!凄くフワフワで感動しました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
つくれぽ主
何十年ぶりかのホットケーキ作り🥞マヨネーズ参考にさせていただきました!憧れの分厚いホットケーキが出来ました🍴
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:ばななホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
ふんわり、もっちり、甘い香り♪
たまご 1個
ホットケーキミックス 100g
食べムラのある娘ちゃんも気に入った見たいで、食べてくれました♪
つくれぽ主
美味しくて朝食を食べたがらない3歳の娘がすごい勢いで食べました♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:混ぜるだけ!簡単米粉のホットケーキ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
米粉を使えばふわふわもっちもち食感!
砂糖 大2
BP 3g
卵 1ケ
牛乳 90㏄
前回作ってとても美味しくて、またリピしました(*´꒳`*)家族にも大好評でした🌿
つくれぽ主
もちもちおいしい!米粉で罪悪感なく食べれるのが嬉しいですまた作ります!
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:もちもち☆ふわふわ☆卵なしホットケーキ
▼詳しいレシピはこちら▼
◎BP 5グラム(小1)
砂糖 30グラム(大2強)
オリーブオイル 5グラム(小1)
牛乳 150cc
バニラエッセンス 6振り
卵なしなのに凄くふわふわで息子が喜んで食べていました!
つくれぽ主
卵アレルギーの旦那さんも安心して美味しく食べれました!ココナツシュガーで作ったので、色が付いてます。
つくれぽ主