人気1位まとめ!かぼちゃグラタンレシピ絶品・殿堂入り10選|クックパッドつくれぽ1000

「美味しいかぼちゃのグラタンのレシピを知りたい!」
「かぼちゃを丸ごと使うグラタンのレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「かぼちゃグラタンのレシピ人気1位を知りたい!」
ホクホクの甘いかぼちゃと、アツアツのホワイトソースやチーズのとろ~りとした食感がたまらない、かぼちゃのグラタンは、普段の献立はもちろんパーティーにも出せる料理ですね。
そんな、かぼちゃのグラタンのレシピを探しているアナタのために、人気レシピサイト「クックパッド」「デリッシュキッチン」「楽天レシピ」「味の素パーク」「クラシル」「レタスクラブ」と、Youtubeの人気1位のレシピをまとめました。クックペコが提供する簡単に作れるオリジナルレシピはもちろん、つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りレシピも一緒に紹介します。今日のかぼちゃグラタンのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
【かぼちゃのグラタンレシピ人気1位まとめ】坊ちゃんかぼちゃをまるごと使うレシピや簡単ホワイトソースレシピ
クックペコ直伝!基本のかぼちゃのグラタン
玉ねぎ:1個(中サイズ)
バター:20g
小麦粉:2大さじ
牛乳:400ml
塩:小さじ1/2
黒こしょう:少々
とろけるチーズ:100g
パン粉:大さじ2
1. かぼちゃを一口大に切り、柔らかくなるまで茹でておく。
2. 玉ねぎは薄切りにしておく。
3. フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。
4. 玉ねぎが透き通ってきたら、小麦粉を加えてさらに炒める。
5. 牛乳を少しずつ加えながら、とろみがつくまで混ぜ続ける。
6. 塩、黒こしょうで味を調える。
7. 茹でたかぼちゃを加えて、軽く混ぜ合わせる。
8. 耐熱容器にかぼちゃのミックスを入れ、上にとろけるチーズとパン粉を振りかける。
9. 200度に予熱したオーブンで、チーズが溶けてきれいな焦げ色がつくまで焼く(約15~20分)。
このレシピは基本的なものですが、お好みでベーコンやマッシュルームを加えたり、チーズの種類を変えたりしてアレンジすることもできます。
Youtube人気1位・70万回再生|簡単すぎて、誰でもグラタンが得意料理に!かぼちゃグラタンの作り方
いやー美味しかったぁ😂
冷凍しておいた玉ねぎ+若干の塩コショウを入れたパターンと2種類 作ってみました!
簡単で美味しくてビックリ😮❗️
レンジだけでホワイトソースが ちゃんと出来て👏しめじとか入れても良きですね
つくれぽ主
かぼちゃグラタンってハードル高いなと思っていましたけど、ホワイトソースが簡単で美味しくてめちゃくちゃ完璧で感動しました ありがとうございます
つくれぽ主
クックパッド・人気1位:ハロウィン♪坊ちゃんかぼちゃグラタン
▼詳しいレシピはこちら▼

ハロウィンに作りたいレシピNo.1
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(80g)
ベーコン(みじん切り) 35g
小麦粉 大さじ1
無調整豆乳 80ml
とろけるスライスチーズ 2枚
オリーブ油 適量
塩・こしょう 各適量
パルメザンチーズ 少々
パセリ 少々
スライスチーズを入れるとグッと円やかになりますね♪美味しいです!
つくれぽ主
とっても美味しくできました♪ありがとうございました!
つくれぽ主
フライパンで玉ねぎ・ベーコンを炒め塩こしょうで調味し小麦粉を加え混ぜ、豆乳を少しずつ加えてスライスチーズを加え、レンジ加熱しておいた坊ちゃんかぼちゃに詰め、パルメザンチーズをふりかけトースターで焼いて出来上がり。
Delish Kitchen・人気1位|とろーり美味しい! かぼちゃクリームグラタン
厚切りベーコン 5cm
玉ねぎ 1/4個
オリーブオイル 小さじ1
ピザ用チーズ 40g
パセリ(刻み) 適量
☆調味料
薄力粉 大さじ1
牛乳 250cc
コンソメ 小さじ1
塩こしょう 少々
有塩バター 10g
小麦粉と片栗粉を間違えて作ったけど、しめじも追加で、とても美味しかったです。
つくれぽ主
作るのは2回目です。小麦粉は大さじ1でも煮詰めているとちょうどいい固さになります。今日はご進物でいただいたけど残っていたハムステーキを使って作りました。溶けるチーズにパン粉と粉チーズも載せました。オーブン200℃で15分、カリッといい色。今日も美味しく出来ました!
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|鍋一つで作る!簡単かぼちゃのグラタン レシピ・作り方
マーガリン 大さじ2
塩コショウ 少々
コンソメスープの素 小さじ1
薄力粉 大さじ2
水 50cc
牛乳 300cc
とろけるチーズ 3枚
美味しかったです!
つくれぽ主
オーブンで焼き色をつけすぎてしまいましたが、おいしかったです⭐︎
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位|かぼちゃのチーズグラタン
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1/4個(50g)
ベーコン 2枚
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 大さじ1/2
にんにくのみじん切り 小さじ1/2
パン粉 大さじ1/4
こしょう 少々
牛乳 大さじ1・1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4
溶けるチーズ 40g
クラシル・人気1位|丸ごと!かぼちゃのグラタン
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1/4個
厚切りハーフベーコン 30g
アスパラ 1本
マッシュルーム (水煮) 50g
枝豆 30g
コーン 50g
バター 30g
小麦粉 25g
牛乳 300ml
ピザ用チーズ 20g
こしょう 少々
簡単に作れて豪華に見える!!
つくれぽ主
2個作ろうとしたら、1個かぼちゃの外側が破壊。
電子レンジは適当にやらないのがおすすめです!!
つくれぽ主
レタスクラブ・人気1位|かぼちゃとソーセージのグラタン
▼詳しいレシピはこちら▼
牛乳…1 1/2カップ
ピザ用チーズ…40g
かぼちゃ…1/4個(約300g)
玉ねぎ…1/2個
マッシュルーム…1パック(約100g)
・バター、小麦粉、塩、こしょう
クックペコのカボチャグラタンのレシピ!ひき肉入りかぼちゃグラタン
ひき肉(牛または豚):300g
玉ねぎ:1個
にんにく:1片
オリーブオイル:大さじ2
塩:小さじ1
黒こしょう:少々
バター:50g
小麦粉:50g
牛乳:500ml
ナツメグ:少々
とろけるチーズ:200g
パン粉:適量
1. かぼちゃを一口大に切り、柔らかくなるまで茹でておく。
2. 玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。
3. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくと玉ねぎを炒める。
4. 玉ねぎが透明になったら、ひき肉を加え、塩、黒こしょうで味付けをする。
5. 別の鍋でバターを溶かし、小麦粉を加えて炒める。
6. 牛乳を少しずつ加えながら、とろみがつくまで混ぜ続ける。
7. ナツメグを加えてさらに混ぜる。
8. オーブン皿に茹でたかぼちゃと炒めたひき肉を入れる。
9. 7のホワイトソースをかぼちゃとひき肉の上にかける。
10. とろけるチーズをのせ、パン粉を振りかける。
11. 200度に予熱したオーブンで表面がきつね色になるまで焼く(約20分)。
クックペコのカボチャグラタンのレシピ!ホワイトソースをレンジで作る簡単レシピ
牛乳:200ml
小麦粉:2大さじ
バター:20g
塩:小さじ1/2
黒こしょう:少々
ナツメグ:少々(お好みで)
とろけるチーズ:50g
パン粉:大さじ2
1. 耐熱容器にバターを入れ、レンジで約30秒加熱して溶かす。
2. 溶けたバターに小麦粉を加え、よく混ぜ合わせる。
3. 牛乳を少しずつ加えながら、ダマにならないように混ぜる。
4. 塩、黒こしょう、ナツメグを加えて混ぜる。
5. 再びレンジで2分加熱し、途中で一度取り出して混ぜる(必要に応じて加熱時間を調整)。
かぼちゃグラタンの作り方
1. かぼちゃを耐熱容器に並べ、ラップをしてレンジで3分加熱する(柔らかくなるまで加熱)。
2. かぼちゃの上に作ったホワイトソースをかける。
3. とろけるチーズとパン粉を上に散らす。
4. トースターやオーブンで表面がこんがりとするまで焼く(約5分~10分)。
レンジで簡単にホワイトソースを作れるので、忙しい時にもぴったりです。
お好みでベーコンやブロッコリーを加えるのもおすすめです。