人気1位まとめ!きゅうりとキムチのレシピ絶品・殿堂入り40選|クックパッドつくれぽ1000

「きゅうりとキムチで作れる、美味しい料理のレシピを知りたい」
「時間がなくてもパパっと簡単に出来る、きゅうりとキムチを使った人気のレシピってどんなものがあるの?」
「きゅうりとキムチで作る料理レシピってたくさんあるけど、絶対に美味しいはずの人気1位の作り方を教えて」
さっぱりとしたきゅうりとピリ辛がクセになるキムチは、最高の組み合わせですよね。
どちらもそのまま食べられるから、ササっと一品作りたい時におすすめです。
ご飯のお供にもお酒のおつまみにもピッタリで、お箸が止まらなくなる必至です!
そんなきゅうりとキムチのレシピを探しているアナタのために、人気レシピサイト「クックパッド」「デリッシュキッチン」「楽天レシピ」「味の素パーク」の人気1位のレシピと、クックパッドの人気のレシピをランキング形式で順番にまとめました。つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、市販のキムチの素を使って簡単に作る作り方やお酢も入れて作るピリ辛甘酢漬けなどを選定!
今日のきゅうりとキムチのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのきゅうりとキムチのレシピ|箸が止まらない絶品の副菜やダイエットにもぴったりなメニューをランキング
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:ダイエットに!甘辛すっぱいピビンそうめん
- Delish Kitchen・人気1位|速攻おつまみ!きゅうりとキムチの胡麻和え
- 楽天レシピ・人気1位|野菜!!お肉!!サムギョプサル☆スタミナ満点☆ レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:オイキムチ
- つくれぽ1000|2位:キムチときゅうりの海苔あえ
- つくれぽ1000|3位:キムチとタコときゅうりの簡単混ぜ合わせ
- つくれぽ1000|4位:クセになる☆キムチきゅうり☆ごま油で♪
- つくれぽ1000|5位:あと一品☆胡瓜とキムチで簡単オイキムチ♪
- つくれぽ1000|6位:胡瓜・キムチで簡単おつまみ★オイキムチ
- つくれぽ1000|7位:辛い!キュウリの即席キムチ。
- つくれぽ1000|8位:決め手はごま油☆きゅうりのキムチマヨ和え
- つくれぽ1000|9位:ビールに♡胡瓜と豚肉のスタミナキムチ炒め
- つくれぽ1000|10位:なすときゅうりのサラダ風キムチ
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のきゅうりとキムチのレシピ|キムチの素を使ったピリ辛漬けや麺類の作り方をランキング
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のきゅうりとキムチのレシピ|大量に作ってもあっという間に無くなるオイキムチなどをランキング
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のきゅうりとキムチのレシピ|子供でも食べられる辛さ控えめマヨネーズを使った一品などをランキング
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのきゅうりとキムチのレシピ|箸が止まらない絶品の副菜やダイエットにもぴったりなメニューをランキング
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:ダイエットに!甘辛すっぱいピビンそうめん
▼詳しいレシピはこちら▼
具がタップリで少ない素麺でもお腹いっぱいです。
辛いから汗もかいてダイエットにもいいかも⁉
キムチ 60〜80グラム
きゅうり 1本
細ねぎ 8本くらい
♣コチュジャン 大さじ2
♣酢 大さじ2
♣麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
♣ごま油 大さじ1と半分
♣にんにくすりおろし お好みで1〜2かけ分
■ お好みでゆで卵
簡単なのに、味が本格的で大好きな冷麺の味で感動しました。ありがとうございます。リピします!
つくれぽ主
そうめんにこんな食べ方があるとは!おいしくてびっくりしてます。これからの時期お世話になりそう!2600れぽおめでとうございます!
つくれぽ主
キムチときゅうり、そうめんを調味料で和えて出来上がりのお手軽メニュー。
食欲がなくても食べたくなる、夏のランチにピッタリの一品ですね。
Delish Kitchen・人気1位|速攻おつまみ!きゅうりとキムチの胡麻和え
キムチ 40g
☆調味料
砂糖 小さじ1
すりごま 大さじ2
ごま油 大さじ1/2
ビールでも焼酎でも白ごはんでもいくらでもいけます。砂糖とごま油でコクが出てます。きゅうりは塩もみしたほうが水っぽくならず好みです
つくれぽ主
簡単で美味しい!思った以上に箸がすすんで止まりません。ご飯が美味しくいただけます。食欲がなかった時に作ったのですが出会えてよかったです。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|野菜!!お肉!!サムギョプサル☆スタミナ満点☆ レシピ・作り方
マヨネーズINしても美味しいかも♪
ワインサムギョプサルも試作中・・・
塩コショウ 少々
サンチュ 10枚
エゴマの葉 10枚
ネギ 1/2本
キムチ お好みで
きゅうり 1本
にんにく 3片
サムジャン お好みで
~サムジャンがない場合~以下を混ぜる
コチュジャン・味噌 大1づつ
しょうゆ・ごま油 小さじ1/2づつ
砂糖 小さじ1
にんにくすりおろし(チューブ可) 1片
味の素パーク・人気1位:オイキムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
大根 2cm
にんじん 1/4本
「丸鶏がらスープ」 大さじ1
「Cook Do」コチュジャン 小さじ3(15g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
にんにくのすりおろし 小さじ1/2
しょうがのすりおろし 小さじ1/2
いり白ごま 適量
つくれぽ1000|2位:キムチときゅうりの海苔あえ
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり 2本
焼き海苔 1枚
塩 小さじ2分の1
ごま油 大さじ1
醤油 小さじ1
きゅうりとキムチがあれば必ず♪海苔の風味活き大好きです💕簡単副菜🙆♀️龍ママさんいつも有難う🥰息子、はと組でなくりす組になりました笑
つくれぽ主
㊗️NEWS掲載♬最近食べてなかったなあ🤔ちょこっと半端に残った胡瓜とキムチあったので嬉しいお手軽一品頂きました〜海苔消費にも😆💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:キムチとタコときゅうりの簡単混ぜ合わせ
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ 70g
きゅうり 1本
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1
いつも、ただ3つの具材を和えるだけでしたが、こちらは醤油とゴマ油が入っていて、旨さUP、とっても美味しかったです♡レシピ感謝☆
つくれぽ主
丸ごとのたこと、大きなきゅうりを頂いたのでちょうど良いメニューでした。キムチも胡麻油も大好きで買い置きしてあるのでバッチリ!
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:クセになる☆キムチきゅうり☆ごま油で♪
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり 1本
⚫︎ごま油 大さじ1
⚫︎塩 適量
リピです♫叩いたきゅうりにキムチが染み込んでて旨旨♡冷奴に乗っけて食べました♫
つくれぽ主
キムチときゅうりが相性良くごま油効果大ですね^_^パクパクお箸止まらない美味しさでした♪夫のビールにもバッチリヽ´▽`/感謝
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:あと一品☆胡瓜とキムチで簡単オイキムチ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
胡瓜とごま油を加えてしゃきしゃき&量増ししちゃって下さい♪ごまの風味もいい香り~☆
キムチ 100g
ごま油 小さじ1
焼肉屋さんで食べたオイキムチ簡単そうなんで作ってみました。早く食べたい^_^
つくれぽ主
乱切りきゅうり🥒で、作ってみました❣️時短、簡単、美味、直ぐに出すにはお助けメニューです。とっても美味しく頂きました。ご馳走様。
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:胡瓜・キムチで簡単おつまみ★オイキムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
味付けに悩む必要が無く、簡単に居酒屋気分。
握力勝負の即席漬物(笑)
市販のキムチ 山盛り大さじ2位
塩 ひとつまみ
久々にリピ☆キムチ大好き息子とペロリ♪明日も食べたい!
つくれぽ主
簡単にオイキムチ食べれるなんて嬉しい❣️パリパリ…美味しかったです!もちろんリピします♡レシピありがとうございます
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:辛い!キュウリの即席キムチ。
▼詳しいレシピはこちら▼
にんにく すりおろして小さじ1
しょうが すりおろして小さじ2
コチュジャン 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
顆粒和風だし(かつおだし) 小さじ1
ごま油 小さじ1
今晩は…旦那ちゃんのリクエストで胡瓜買って来てまた作りました*^^๓お手軽 美味❣いつも有難うございます♬遅い時間にごめんね
つくれぽ主
おはようございます|ૂ•ᴗ•⸝⸝”辛いの大好き♬ご飯も進みますね❣おつまみにも好評でした。有難うございます…良い1日を♬
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:決め手はごま油☆きゅうりのキムチマヨ和え
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ 大さじ2~3
マヨネーズ 大さじ2
ごま油 小さじ1/2
白胡麻 適宜
辛めのキムチ救済に♡千切りキャベツとも相性抜群!マヨごま油いいね
つくれぽ主
マヨとごま油がまろやかで美味しい!かさ増し出来るのも嬉しいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:ビールに♡胡瓜と豚肉のスタミナキムチ炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
胡瓜は炒めても美味。豚キムチの黄金コンビにしゃきしゃき胡瓜を加え、ごま油をきかせたクセになる味。
*酒(下味用) 小さじ1
*醤油(下味用) 小さじ2
キムチ 100g
きゅうり 1本
酒 大さじ1
砂糖 ひとつまみ
ごま油 大さじ1+小さじ1
きゅうりの消費にもいいですね。加熱して食べたかったので助かりました。調味料の種類が少ないので手間がかからずいいですね。
つくれぽ主
これ、凄く美味!いつも豚キムチは豚とキムチ入れて和風だしの素入れるのみで適当にしてました,きゅうりが一本余ってたので。感謝!
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:なすときゅうりのサラダ風キムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり 1本
大葉 5枚
■ 【A】
桃屋「キムチの素」 大さじ2
酢 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
本当に簡単♪あっさり味なので、もりもり食べれちゃいますね^^
つくれぽ主
きゅうり食べちゃった^^;辛いの苦手小さな息子もよく食べてた
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のきゅうりとキムチのレシピ|キムチの素を使ったピリ辛漬けや麺類の作り方をランキング
つくれぽ1000|11位:*★もやしとキムチのピリッとナムル★*
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり 1本
キムチ 100g
ごま油 小2
塩 少々
砂糖 小1
JUNちゃンさんのつくれぽで見つけました!混ぜている時からいい香り〜冷やして頂きました。おいしかったです❤️ありがとうございます✨
つくれぽ主
そのままだと辛めのキムチ、もやしと胡瓜でちょうどよい辛さになりました。嵩が増して、大好きなキムチが沢山食べられるのも嬉しいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:ゴマ香るキムチのせ冷や奴
▼詳しいレシピはこちら▼
今年の夏は、この冷や奴で決まり!
キムチ 30g
きゅうり 1/3本
塩 小さじ1/4
ごま油 小さじ1
しょうゆ 小さじ1強
白ごま 適量
我が家は、ごま油は食べる直前に、各自お好みでにしています❣️鰹節と茗荷も添えて、豪華な冷奴です。とても美味しく頂きました、御馳走様
つくれぽ主
お助けメニュー❣️冷たい食品ばかりの夏には、冷たい食品とキムチを合わせ摂取はとても良いそうです。最高の組み合わせですね。御馳走様。
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:簡単♪きゅうりと大根のピリ辛甘酢漬け!
▼詳しいレシピはこちら▼
大根 10cmほど(1/3本)
●米酢 大さじ2
●きび砂糖 大さじ3
●醤油 大さじ3
●キムチの素 大さじ1
●ごま油 小さじ1
きゅうりのみですがカレーの付け合せに♪今度は大根入りでリピします
つくれぽ主
何度リピしたかわからないくらい♡夏バテの身体にも効き喜ばれます♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:やみつききゅうりの韓国風冷や奴
▼詳しいレシピはこちら▼
豆腐 1丁(300g)
長ねぎ 10cm
白菜キムチ 60g
きゅうり 1本
■ 【A】
すりごま白 大さじ1
酢 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
コチュジャン 小さじ1/2
キムチなかったのでキムチの素と豆板醤を足しました。けど酒の肴に良かったです♪今度はちゃんとキムチで作ります。
つくれぽ主
何度も作って、その度に写真撮る前に食べてしまうレシピで、ようやく投稿できました。お金取れそうに美味しいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:簡単!!きゅうりと中華くらげの和え物
▼詳しいレシピはこちら▼
中華くらげ(味付き) 200g
ごま油 お好みで
いりごま お好みで
■ カサ増しアレンジ
千切りor拍子切り大根 3cm~
■ 大人味アレンジ
キムチorキムチの素 適量
ひと手間でお味ぐーんとアップ!次回はカサ増しアレンジ、大人アレンジもチャレンジしま〜す。きゅうりにも味が馴染み美味しかったぁ。
つくれぽ主
みょうがと、キムチをプラスしてあえるだけ簡単でした!!お酒のつまみにも最高で大好評でした♪リピ確定です!素敵なレシピ感謝です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:ぶっかけ韓国冷麺風そうめん
▼詳しいレシピはこちら▼
食欲がなくてもツルッと食べれちゃう!ピリ辛キムチと酸味あるスープがよく合うの♪
水 250cc
◎鶏ガラスープの素 大さじ1/2
◎めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
◎酢 大さじ1
◎砂糖 少々
◎塩 少々
ごま油 適量
キムチ 適量
■ お好みで
きゅうり 適量
トマト 適量
オクラ 適量
ゆで卵 1/2個
半田素麺と鶏ガラはウェイパーで。今夏毎日食べたい位ハマって夫婦で良く食べました。自宅でこの味が食べられるとは。美味しいレシピ感謝
つくれぽ主
生ハムのせて。2倍濃縮の麺つゆしかなく調整が上手くなかったのか薄味になりましたがさっぱり食べれました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:韓国のり巻き☆キンパプ★
▼詳しいレシピはこちら▼
○ごま油 大さじ2
○塩 小さじ2/3
○白ゴマ 大さじ1
海苔(日本のもので可) 5枚
■ ☆具材(お好きなもので)
沢庵 適量
玉子 4個
きゅうり 1/2本
人参 1/2本
ほうれん草 1/3わ
魚肉ソーセージ(またはカニカマ) 1本(カニカマ5本)
牛肉 100g
キムチ 適量
とっても美味しい〜^^๓実は巻き物あまり得意でないので(笑)具材を用意して旦那ちゃんに巻いて貰っちゃいました♬素敵レシピ感謝
つくれぽ主
今日のキンパはチャプチェや3種類のナムルなど入れて巻きました♡キンパ大好物です♪♪今日も美味しくご馳走様でしたΨ ‘ч’ ☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:キムチの素で♪ やみつき!たたききゅうり
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり 2本
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
リピ♪時々食べたくなるレシピ♡美味しいです♪
つくれぽ主
キムチの素って万能選手ですよね!キムチにしたら間違いのない美味しさ!!他にも鍋やビビン麺、焼肉etc度々お世話になってます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:簡単ビビンそうめん☆
▼詳しいレシピはこちら▼
ゆで卵or温泉卵 お好み(なくてもok)
きゅうり お好み
キムチ お好み
トマト お好み
■ ☆タレ☆
☆コチュジャン 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ1と1/2
☆酒 大さじ1
☆お酢 大さじ1と1/2
☆はちみつ 小さじ2
☆白いりごまor白すりごま 大さじ2
ごま油(追記) お好み、少々
時短で用意した素麺、用意したタレと具材をトッピング。なんて簡単で美味しいんでしょう^ ^助かりますね^ ^
つくれぽ主
糖質0麺で作りました😋これはハマります➰💕ヘルシーで最高に美味しい😋明日も食べたい味です💫✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:激辛!!ホントに美味しい、汁なし韓国冷麺
▼詳しいレシピはこちら▼
ゆでたまご 1個
キムチ 適量(はしで2盛り/1人)
キュウリまたはレタス 適量(写真くらい)
■ 冷麺のたれ
1.ウェイパー(または鶏ガラ粉末) 小さじ 2
2.酢 大さじ 4
3.ごま油 大さじ 2
4.コチジャン 大さじ 1.5
5.豆板醤 小さじ 2 (苦手ならなし)
つわり中冷麺がどうしても食べたくて。冬だから麺しか手に入らず。助かりました。甘さが欲しかったのではちみつを入れました。美味しい!
つくれぽ主
甘くないレシピ探していました♡♡何度もリピしています♡♡
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のきゅうりとキムチのレシピ|大量に作ってもあっという間に無くなるオイキムチなどをランキング
つくれぽ1000|21位:うちのオイキムチ♡
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 小さじ1(5g)
大根 150g
胡瓜 1本(130g)
にんじん 小1本(100g)
千切り野菜用の塩 小さじ1/2(2.5g)
◎生姜の千切り 30g
◎キムチの素(後かけ用) 100cc(80~100㏄)
◎ごま油 大さじ1/2
◎ごま 大さじ1
おばけきゅうりを使って作りました。おうちBBQで出したら大絶賛、あっという間になくなった!皮もそのまま種もそのままでも美味しい!
つくれぽ主
自分で作るからたくさん食べれます♡晩酌のつまみに最高で、次の日も作りました。またきゅうりたくさん買って大量に作ります。
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:レンジで!サッポロ一番で旨辛ビビン麺
▼詳しいレシピはこちら▼
ごま油 小さじ1
ゆで卵 1/2個
白菜キムチ 40g
きゅうり(せん切り) 1/3本
白いりごま 適量
糸唐辛子 適量
からーーーい!だけど、美味しすぎてペロリと食べてしまいました!!麺を電子レンジへかけるので火も使わず簡単なのにおしゃれ^^
つくれぽ主
お店の味!!普段は冷麺は外でしか食べないけど、これなら家でおいしい冷麺が食べれます!辛さもいい感じ~
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:ご家庭で手軽な材料で簡単手作りオイキムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
大根 3cm
人参 1/4本
鶏ガラスープ(粉末) 大さじ1
○コチュジャン 大さじ1
○ごま油 大さじ1
○砂糖 小さじ1
○にんにく 少々
○しょうが 少々
○白いりごま 少々
市販のキムチは食べられない家族も食べられました*´∀`*
つくれぽ主
簡単に出来るのでまた作ってしまいました!きゅうりもポリポリ美味い
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:冷麺風ピリ辛そうめん
▼詳しいレシピはこちら▼
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 100g
きゅうり 1/2本
長ねぎ 10cm
卵 2個
キムチ 適量
めんつゆ 400~500ml
ごま油 小さじ2
ラー油 適量
白ごま 少々
冷麺風、スッゴク美味しい♡ 素麺のアレンジレシピ沢山有るなか、かなり旨い! ラー油が良い! リピします♪
つくれぽ主
夏バテで冷麺食べたくなって作りました!美味しい!リピ決定です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:爆速でできる♪胡瓜とキムチの和え物
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 ひとつまみ
ちくわ 2本
キムチ 適当に
ゴマ 多めが○
ゴマ油 大さじ1
今晩は♡キムチが食べたくて☺️ちくわ入れると👦も食べやすくて皆んな好きです🎶簡単一品助かります❣️ご馳走様でした🙏😋
つくれぽ主
リピです〜😊何時もある材料で、超簡単に出来るお助け1品💕ありがたーい^O^ 勿論、美味しいので沢山作っても完食です😄有難う💖
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:きゅうりとキムチで オイキムチ風
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ 50g
塩 小さじ1/2
ゆけりんsunおいレポです❣️こんなに簡単にオイキムチ作れるのは嬉しいぃーー♡この後、すぐ2本作りました^^;ビールもススム君
つくれぽ主
3つに切って塩漬けしてから食べやすく、さらに半分に切りました。簡単で美味しい。お酒のつまみにも・∀・イイネ!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:ごま油が香る旬のキュウリタコキムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
今日は濃いめのゴマ油があるので、隠し味に利用!です。
キムチ 120g
きゅうり 2本
(塩) もみこみ用に利用
いりごま 小さじ1
ごま油 小さじ1
ごま油の香りが効いていて、タコ🐙もぷりぷり😋とってもおいしかったです〜😊👍
つくれぽ主
はっ!ゴマをふり忘れてしまいました…自家製きゅうりで♪ご馳走さま
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:韓国の方から教わった簡単☆キュウリキムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
ニラ 1束
人参 小1本
ニンニク ひとかけ
塩 大さじ2
砂糖 大さじ1
粉唐辛子 40g位
きゅうりのしんなりとシャキシャキがいい感じに♡お手軽に作れていいですね!ごちそうさまでした☆ごまドレれぽありがとうございました♡
つくれぽ主
朝仕込んで夕食に!夏なのでしっかり味が染み込んでました😄調子に乗って唐辛子ちょっと入れ過ぎたかな(笑)ビールすすみました♥感謝
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:節約!?ズボラ?!胡瓜キムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
胡瓜 1本(好きなだけ♪)
残りわずかな底のキムチに絡めて♫無駄なく食べ切った満足感^-^vきゅうりも半端分でしたが、立派な一品に♫この食べ方いいです♡
つくれぽ主
スバラシイ!アイデア♪私も長年残りの汁をもったいないと思っていました。キムチが残り1/3になったところで挑戦。胡瓜キムチだぁー♬
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:きゅうりと竹輪のキムチナムル
▼詳しいレシピはこちら▼
竹輪 2本
市販のキムチ 80g
ごま油 小さじ2
醤油 小さじ1
きゅうりを美味しく食べたくて、最後のキムチで作ってみました。もっとキムチがあればよかったかな~
つくれぽ主
残っていたキムチ美味しく消費できました〜手早く簡単に一品できました!
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のきゅうりとキムチのレシピ|子供でも食べられる辛さ控えめマヨネーズを使った一品などをランキング
つくれぽ1000|31位:蛸と胡瓜のキムチ♡~BBQのお供に♪~
▼詳しいレシピはこちら▼
ビールにあうんです(;▽;)♡
きゅうり 2本
塩 小さじ1
■ A
キムチの素 大さじ2
ごま油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
また食べたくなりリピート!うますぎて黙々と食べてしまいます!笑
つくれぽ主
さっぱり美味しいタコキムチを食べたくて!手軽で美味しい一品になりました。タウリン摂取(笑)
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:きゅうりとキムチで簡単オイキムチ風
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ 100gくらい
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
これウマい!ハマりそう☆ポリポリ食べてすぐになくなりました!
つくれぽ主
やっぱり~この食べ方が1番好き♡1人で食べちゃったよぉ^m^
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:きゅうりキムチナムル오이무침
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 小さじ1
a粉唐辛子 小さじ1
a酢 小さじ1/2
a砂糖 小さじ1/2
aごま油 小さじ1
aごま 適量
粉唐辛子を人生2度目の購入!前回はあまり使わず固まらせてしまったので今回はきちんと残さず使うんだ‥!!
つくれぽ主
細いのはそのまま。太いのは種を取り除いて。辛くて、とっても美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:5分で簡単♪ツナマヨキムチきゅうりボード
▼詳しいレシピはこちら▼
☆油を切ったツナ 70g1缶
☆刻んだキムチ 40g
☆マヨネーズ 小さじ1
☆塩 少々
白ゴマ 適量
簡単なのに見栄え◎もちろん味もばっちり!2人で2本ぺろりでした♡
つくれぽ主
子供にも好評でした。立派な一品でいくらでも食べられちゃいますね!
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:キムチときゅうり炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
■ 好きなだけ 今回は約100g
■ きゅうり
■ 好きなだけ 今回は1/2本
ごま油 適量
ほんだし 適量
麺つゆ 小さじ1〜2
ごま 適量
お好みで 韓国海苔 適量
大好きな逸品☆毎日でも食べたい♫私もこの夏リピ必至お許しを♡玉ねぎ和布和え物気に入って頂け嬉しい♫お互い気楽にお付き合い宜しく♡
つくれぽ主
キムチときゅうりで、こちら浮かんだよ♡サッと出来て夏のおつまみに最高♪ボリュームサンドありがとう♡ようやく雨も落ち着きそうだね!
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:胡瓜とキムチのゴマゴマ塩昆布和え
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ 大さじ2~3
塩昆布 2つまみ(お好みで)
ごま油 小さじ1.5
醤油 小さじ1.5
炒りゴマ 小さじ1
塩 一つまみ
期限間近のキムチが美味しいおつまみになりました!ごちそうさま^^
つくれぽ主
キムチに塩昆布って、味に深みが出たみたいで美味しい!ご飯すすむ♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:簡単おつまみ★もう一品に★キュウリキムチ
▼詳しいレシピはこちら▼
混ぜるだけ!キュウリのキムチ漬完成★
余ったキムチ消費、おつまみやもう一品にどうぞ
キムチ 適量(好みですが、大さじ2〜3でも足ります)
いりごま 適量(無くてもOK)
焼のり 適量(無くてもOK)
キムチの入れ物のまんまでスンマセン>人<;むしろ辛い物が苦手な私にとって薄くなって最強≧∇≦サッパリ頂けました♪あざす♡
つくれぽ主
冷蔵庫にあるもので、簡単に一品出来て助かりました☆美味しかった♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:簡単!!あと一品に♪キムチきゅうり和え
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ(何でも) 50㌘程度
胡麻油(無くてもOK) 小さじ1
美味しかったです⌒~⌒ごま油いいお味♪でキムチが食べやすく◎
つくれぽ主
余っていたキムチ活用できる美味しいレシピ♡主人大喜びのおつまみに
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:5分で簡単★キムチでやみつききゅうり
▼詳しいレシピはこちら▼
キムチ 大さじ山盛り3杯
醤油 少々
ごま油 少々
まぁこれはまいうーとしか言えませんでしたね。キムチときゅうりでここまでおいしいのはたまらんですよ。
つくれぽ主
簡単にでき美味しい組み合わせですね*^ω^*♪おつまみに最高♡美味しいレシピありがとう♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:キムチと胡瓜とトマトの和え物
▼詳しいレシピはこちら▼
胡瓜 2本
トマト 2個
ごま油 こさじ1
塩 適量
夕食に。今晩は。お隣の家庭菜園で出来たミニトマトを頂き作りました。暑い夏にピリッと美味しく。ビールで頂きます^^
つくれぽ主
「キムチ・きゅうり」で検索してこちらヒットしました♬手軽に美味しく出来ました♡
つくれぽ主