人気1位まとめ!市販のカレールーで作る超うまいカレーのレシピ絶品・殿堂入り17選|クックパッドつくれぽ1000
市販のカレールーを使えば、時間をかけずに自宅で本格的なカレーを簡単に作ることが出来ますよね。
市販のカレールーは美味しいカレー作りの強い味方です!
また、各メーカーが時間をかけて作り上げた市販のカレールーは、味の安定感もさることながら、バリエーションの豊富さも魅力。
好みに合わせて、野菜や肉、果物、調味料、スパイスなどの隠し味を追加して、自分だけのオリジナルカレーにアレンジするのも楽しいですよね!
そんな、市販のカレールーで作る超うまいカレーの作り方を探しているアナタのために、人気レシピサイト「クックパッド」「デリッシュキッチン」「楽天レシピ」「味の素パーク」「クラシル」「レタスクラブ」の人気1位のレシピと、クックパッドの人気のレシピをランキング形式で順番にまとめました。つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、本格的なバターチキンカレーやワインや牛乳を入れるアレンジ術などを選定!
今日の市販のカレールーで作る超うまいカレーのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
人気1位~5位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの市販のカレールーで作る超うまいカレーレシピ|絶品!本格的なバターチキンカレーなど
クックパッド人気1位|市販ルゥで簡単手間なしキーマカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 中2個
人参 中1本
ピーマン 1個
エリンギ(他の茸でも) 中2本程度
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ2
水 150ml~
カレールウ 1/2箱
にんにく 1片
生姜 1片
新玉ねぎで作ったので水分が多く甘くて美味しかったです!子供もキーマカレーが大好きでおかわりしました。ごちそうさまでした。
つくれぽ主
沢山作ったので夫の翌日のお弁当にも入れさせて頂きました😊永遠にストックしておきたいぐらい夫婦2人とも大好きです…!💓
つくれぽ主
材料を炒めたら、水、カレールーなどを加え溶かし味を調えたら出来上がり。
初心者でもトライしやすいシンプルなレシピ。市販のカレールーにケチャップやウスターソースを加えるだけで、手軽に風味豊かなカレーが作れます☆
Delish Kitchen・人気1位|材料もシンプル!カレールウで簡単バターチキン
ヨーグルト[無糖](プレーン) 150g
塩こしょう 適量
玉ねぎ 1個
にんにく 1かけ
有塩バター 30g
カットトマト缶 1缶(400g)
牛乳 100cc
カレールウ 4かけ
白ご飯 お茶碗4杯(600g)
乾燥パセリ 適量
☆調味料
ケチャップ 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
バターチキンカレーってそもそも家で作れるものなの?と思ってましたが、意外と簡単でした。しかも美味しい!
つくれぽ主
家で食べたくて作ってみました。一度目は、トマト感が強かった。なので、二度目はカレールーの辛さを変えてみました。一度目は、子供たちも食べるので、中辛にしたのを、二度目は辛口で。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|絶品!ドライカレー レシピ・作り方
ピーマン 3個
ニンジン 1/3本
タマネギ 1個
カレールー(市販品) 3個
水 1カップ
★ケチャップ 大さじ1
★ウスターソース 大さじ1
塩・こしょう 各少々
サラダ油 大さじ1
温泉卵(こつ参照) 3個
美味しくできました。刻むのが大変でしたが、美味しいので満足です。また作ります。
つくれぽ主
おいしくできました!レシピありがとうございます♪
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位|野菜たっぷりスープカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
じゃがいも 2個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
なす 1個
キャベツ 2枚
ゆで卵 2個
ホールトマト缶 1/2缶(200g)
水 6カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個
「瀬戸のほんじお」 小さじ2
カレールウ 50g
「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
クラシル・人気1位|市販のルーで バターチキンカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏もも肉 300g
玉ねぎ 1個
ニンニク 3片
カットトマト缶 250g
生クリーム 100ml
(A)カレールー 3個
(A)パプリカパウダー 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
有塩バター 40g
仕上げ
生クリーム 大さじ2
パセリ (生) 適量
余っても困るので、トマト缶400g、生クリーム200ml使いました。合わせてほぼ倍量で、鶏もも約250gを砂糖小1強で揉んだものを使用しました!めちゃくちゃ美味しかった!ルーは皆様の投稿を参考に、中辛を4つにしました。しょうゆを入れるのを忘れていましたが、とっても美味しかったです!リピ確定✌️
つくれぽ主
他の方のを参考に、生クリームの代わりに牛乳、カレールー4個、パプリカパウダーなしで作りました。簡単なのにとても美味しくできたのでまた作ろうと思います!
つくれぽ主
レタスクラブ・人気1位|チキンカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
にんじん…1本
にんにく…1片
とり骨つきぶつ切り肉…600g
玉ねぎ…2個
サラダ油…大さじ1
固形スープの素…1個
カレールー(市販品)…70g
トマトケチャップ…大さじ1
ウスターソース…大さじ1
ご飯…適宜
福神漬、らっきょう…各適宜
・塩、カレー粉、こしょう
つくれぽ1000|2位:ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡
▼詳しいレシピはこちら▼
玉葱 1個
にんにく(チューブ) 1cm分
バター 10g
●水 200ml
●トマト缶(カット) 1缶(400g)
●ケチャップ 大さじ2
●粉チーズ 大さじ1
●砂糖 小さじ1
●コンソメ(顆粒) 小さじ1
牛乳 150ml
市販のカレールー 約25g(とろけるカレーだと1欠片)お好みで調節してください♬
バター 10g
カレールーで作るカレーよりあっさりさらっとしていて食べやすく、もたれません。どんどん食べれる!最高です。
つくれぽ主
真夜中にゴソゴソσ^_^;匂いがたまらない♡ついつい寝る前なのに味見…コクがあって、すごく美味しい♡弁当に^-^
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:市販ルーで簡単♪大好きドライカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個程度
にんじん 1/2本
ピーマン 2個程度
しょうが(あれば) 1/2かけ
ニンニク(あれば) 1かけ
ナツメグ(あれば) 少々
塩コショウ 少々
市販のカレールー(砕いて) 2かけ
サラダ油 大さじ1/2〜1
水(ルーによって若干違うかも) 50〜100cc
醤油orだし醤油orめんつゆ(お好みで!なくてもOK) 小さじ1〜2
ご飯 2人分
卵黄 2個
食わず嫌いの息子の為に作り、おかわりして食べてくれました😋いつもカレーにウスターを入れるのですが、今回はめんつゆにしました♪
つくれぽ主
サラダ豆沢山残ってたので入れました✨ 豆嫌いもカレーならたくさん食べてくれるかな*´∀`レシピ感謝♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:激ウマ!簡単に出来るドライカレー♪
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個
おろししょうが 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
にんじん 1本
カレー粉 大さじ2
☆ケチャップ 大さじ2
☆ウスターソース 大さじ1
☆水 3/4カップ
☆市販のカレールー 1個半
☆コンソメスープの素 1個
モッツァレラチーズ&温泉卵のせ!4歳の息子も辛いと言いながらも美味しいと残さず食べました。息子用にカレー粉減でリピします!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:♪美味すぎて・・旦那が帰ってくるカレー♪
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 2個
にんじん 1本
バター 20グラム
おろしニンニク 大さじ1
塩・胡椒(粗引き) 少々
市販のカレールー(下記参照) 約1箱(200g)
ローリエの葉 1枚
*ウスターソース 大さじ1
*はちみつ 大さじ1
*醤油 大さじ1
そろそろ食べたくなってきましたカレーライス!お肉が隠れるほどのたっぷりとろとろ玉ねぎで大満足です ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ
つくれぽ主
作ったのは2回目ですが、彼氏にとても好評でした✨2日目に残ったカレーで彼氏がカレーうどんを作るのが毎回お決まりです!
つくれぽ主
人気6位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの市販のカレールーで作る超うまいカレーレシピ|赤ワインや牛乳などを使うアレンジ術
つくれぽ1000|6位:「おうち」で♡「お店」な豚コマカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 中1個
人参 小1本
ジャガイモ 中2~3個
バター、サラダ油 小匙1、大匙1
水 350cc
赤ワイン 200cc
牛乳 150cc
にんにくのみじん切り 2片
コンソメ 1つ
あればローリエ 1枚
ケチャップ、ソース 各大匙1
市販のルー・中辛&甘口 各1/4箱
(あればガラムマサラorクミン) 小匙1/6ずつ
(あればオレガノ、タイムなどのハーブ) 小匙1/4ずつ
アクを取りきれてなかったみたいで乳脂肪分がチラホラ🥲でも味は今日のカレーいつもより美味しいって家族から大好評❤️ ありがとう。
つくれぽ主
牛乳?!…と思いきやマイルドになっていいですね〜♬子どものおかわりが止まりませんでした*^^*美味しいレシピに感謝です♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:市販のルーのみ♪ 簡単キーマカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
ニンニク 1かけ~
玉ねぎ 中1個
人参(みじん切り) 1/2~1/3本
緑の野菜(ピーマンやインゲン) 1個~
他なんでも家に有る材料で(茄子、トマト、ズッキーニ、ビーンズ等何でもお好みで) 適量
炒めるための油 大匙2
水 300CC~
市販の普通のカレーのルー 3かけ
■ トッピングの目玉焼きはお好みで♡
■ 後は普通のカレーと同じ様にコーヒー、醤油、バター等はお好みで♡
カレーが食べたくなる時が度々あり、必ずこのレシピが基本で美味しく頂きます💕今回はポークステーキ追加でボリューム満点⭐️ご馳走様です。
つくれぽ主
カレーが食べたくなったら何時もこのレシピで💕最高に美味しく頂いてます⭐️桜開花宣言後の寒の戻りこたえます。早く軽装で散歩したいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:圧力鍋で超簡単♪市販のルーでビーフカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
サラダ油 大さじ2
赤ワイン 大さじ2
水 6カップ
玉ねぎ 4個
じゃが芋 4個
人参 2本
マッシュルーム 10個
■にんにく(すりおろし) 2かけ分
■ローリエ 1~2枚
□カレールー 1箱
□ウスターソース 大さじ2
□バター 10g
ご飯 適宜
パセリ(あれば) 少々
電気圧力鍋で超簡単にできました。ルーは2種類入れて隠し味も少々アレンジ。ジャガイモが足らなかってのでさつまいもを入れました。
つくれぽ主
塊肉を頂きましたが、圧力鍋で作れるレシピで短時間で柔らかな仕上がりのカレーが作れました。助かりました^^レシピに感謝します。
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:市販のルーを使って♪本格派のビーフカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 大1個
人参 小1本
じゃがいも 1個
マッシュルーム 10粒
おろしニンニク 少々
おろししょうが 少々
ローリエ 1枚
カレールー 小パック 1箱
りんごジャム 少々
塩コショウ 少々
小麦粉 大さじ1
コンソメ顆粒 小さじ1
トマトペースト(またはケチャップ) 大さじ1
ウスターソース 少々
コンデンスミルク(または牛乳) 少々(牛乳のときは大さじ2)
無性にお家カレーが食べたくなるとこちらのカレーに❣️翌日のカレーが美味しいと言うケドこれは作った日から旨い‼️
つくれぽ主
いつものカレーが全然違うオシャレな味になりました!ちょっと手間はかかりますがこんなに美味しくなるならこれからはこのレシピで‼︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:市販のルーとヨーグルトで本格チキンカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏もも肉 600g
玉ねぎ 3個
ヨーグルト 100g
トマト缶 1缶
オリーブ油又はサラダ油 大さじ1
水 適量(➓参照)
辛口のカレールーが買えなくてバーモントカレーの中辛で作りました。それでも今まで作ったカレーの中で一番好きな味でした。激ウマ!!
つくれぽ主
トマト味が濃厚で、特に味がしみた玉ねぎが美味しかったです♪結構煮込んだのに、鶏肉が柔らかくて驚きました。
つくれぽ主
人気11位~17位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの市販のカレールーで作る超うまいカレーレシピ|簡単に作れるコク旨キーマカレーなど
つくれぽ1000|11位:市販のルーで簡単バターチキンカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個
ニンニク 1片
しょうが 1片
油 適量
トマト缶 1個
水 トマト缶1個分
市販のカレールー 1箱
生クリーム 1CUP
牛乳 1CUP
バター 10〜15g
市販のルーでめっちゃ簡単にバターチキンカレーが出来ました!トマト缶で水を入れるってのに惹かれて数あるレシピからこちらをチョイス!
つくれぽ主
友人宅で食べたカレーが美味しくて、レシピを聞いて早速作りました!とても美味しかったです。素敵なレシピをありがとうございます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:市販のルーで♪こく旨簡単キーマカレー☆
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ(みじん切り) 2個分
人参 2分の1本
(とろみをつけたい場合はじゃが芋) (大1つ)※工程10・11
★オリーブオイル(サラダ油でも) 大匙1
★にんにく(みじん切り) 1片分
★しょうが(みじん切り) 1片分
塩胡椒 少々
水 ルーの箱に記載されている量(濃~いカレーが好みの場合は少し減らす)
コンソメ 大匙1
カレールー 10皿分
オイスターソース 小匙2
ケチャップ 大匙1
バタバタ作ったけど美味しくできました^^今度は丁寧に作ります、、
つくれぽ主
人参間違えてみじん切り汗。なすとエリンギも投入、子供たちパク②♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:特別な材料なし!市販ルーでおいしいカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
豚肉 250g
たまねぎ 小さいもの2個
にんじん 小さいもの2本
じゃがいも 4~5個
バター 大さじ1杯
サラダ油 大さじ1杯
お酒 大さじ1杯
塩 小さじ1/2杯
水 1000cc
ケチャップ 大さじ1杯
中濃ソース 小さじ1杯
市販ルーを2種類使用して作りました。生姜とニンニクのすりおろしをいれて作りました。チーズをトッピングしたので濃厚になりました!!
つくれぽ主
今晩は。毎度お昼間から遊びに来ている幼馴染みと夕食を。頂いた茄子も入れ。美味しい美味しいと喜んでくれました。ご馳走様です^^
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:カレールーで作る簡単ドライカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個
バター 10g
塩・こしょう 少々
なす 1本
ミックスベジタブル 50g
豆(蒸し大豆など) 70g
水 100cc
コンソメ 小さじ1/2
ケチャップ 大さじ1
市販のカレールー ブロック1かけ(1皿分)
卵 お好みで
中途半端に残ったカレールー1個の消費に助かりました!!ルーが1個なのでカレー味が強くなくて小さな子どもも食べれそう♪ありがとう♡
つくれぽ主
ゆう赤大好き♪♪さんのつくれぽを見て作りました♪とろとろの茄子が良いですね。短時間で美味しく出来て家族に好評〜ご馳走様でした♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:☆キーマカレー☆〜カレールー使用〜
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
にんにく 1かけ
生姜 1かけ
サラダ油 大さじ1
●水 200cc
●赤ワイン 50cc
●ソース 大さじ1
●しょうゆ 小さじ1
●塩コショウ 少々
牛乳 大さじ1
カレールー 2~3かけ
市販のジャワカレールーに、更にSBの赤缶カレー粉をプラスしました。ターメリックバターライスと合わせて。今度はキャンプで試します。
つくれぽ主
赤ワインを使うのは、初めてで、ドキドキ💓しましたが、美味しく出来たと思います❤️子供🧒用にりんご🍎ジュース加えてみました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:休日男子の本格スパイスチキンカリー!
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個
トマト 1個
ニンニク 2かけ
しょうが 1かけ
コリアンダー 大さじ1
ターメリック 小さじ1
お湯 500cc
ハチミツ 小さじ2
カイエンペッパーかチリペッパー 小さじ6分の1
ブラックペッパー 少々
クミン 小さじ1
塩 小さじ2分の1
初めてのスパイスカレー!ターメリックを間違えて入れてしまい黄色っぽいですが、美味しく出来ました。米粉をとろみ付けに入れました。
つくれぽ主
スパイスをたくさんいただいたので作らせていただきました。レンズ豆のカレーと共に。絶品でした。またリピートさせていただきます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:市販ルーでも美味しいわが家のカレー♪
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 大4or中5個
●サラダ油(炒め用) 大1
●にんにく(みじん切り) 大きめ1片分
●生姜(みじん切り) にんにくと同量位
●クミンシード(手順9・10参照) 小1/2
水 1000ml
市販のカレールー 1箱
ローリエ 1~2枚
○にんにくチューブ 7~8cm
○生姜チューブ 7~8cm
○醤油 小1
ハムカツカレー頭だけ。具材は粗挽きミンチと玉ねぎだけだけどクミンシードが本格的なカレーに変えてくれた気がします。
つくれぽ主
フリ②しただけで風味upで美味しい♡市販ルーでもグレードアップカレーになり好評でした^ー^ご馳走様でした!
つくれぽ主