つくれぽ1000|ししゃもレシピ人気1位~40位をフライパンを使う焼き方から南蛮漬け・フライ・天ぷらまで紹介
「ししゃもの美味しい焼き方のレシピを知りたい」
「フライパンで簡単にししゃもの料理を作りたい。そんなレシピはあるの?」
「たくさんあるししゃもフライのレシピの中で、人気1位の作り方で作ってみたい」
5匹を食べるだけで1日のうち必要なカルシウムを半分摂れるほど、カルシウムたっぷりのししゃも。頻繁に食べたほうが良いとは思うけど、焼いて食べる以外にどうやって食べたら良いのか思い浮かばない人も多いのではないでしょうか。
そんなししゃものレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、フライパンを使う焼き方から南蛮漬け・フライ・天ぷらまでを選定!今日のししゃものレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|絶品☆子供もペロリと食べるししゃもレシピなど
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:✿技あり♪少量油でししゃものから揚げ✿
- Delish Kitchen・人気1位|病みつきになる♪ししゃものみりん醤油焼き
- 楽天レシピ・人気1位|フライパン de ししゃもの竜田揚げ レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:ししゃもの青のりバター焼き
- つくれぽ1000|2位:野菜たっぷり☆焼きししゃもの南蛮漬け
- つくれぽ1000|3位:フライパンでししゃもを上手く焼く!
- つくれぽ1000|4位:これこれシンプル旨い!ししゃもの南蛮漬け
- つくれぽ1000|5位:★基本★ししゃものおいしい焼き方
- つくれぽ1000|6位:衣がめちゃうま!ししゃものフリッター♪
- つくれぽ1000|7位:メインになるおかず♪ししゃもフライ
- つくれぽ1000|8位:給食で大人気☆酒の肴にもししゃもの唐揚げ
- つくれぽ1000|9位:ししゃもをフライパンでキレイに焼く
- つくれぽ1000|10位:丸ごと食べよう♪ししゃもの南蛮漬け
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|フライパンでの簡単な焼き方など☆
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|南蛮漬けやししゃもの天ぷらなど
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|油で揚げないししゃもフライレシピなど!
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|絶品☆子供もペロリと食べるししゃもレシピなど
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:✿技あり♪少量油でししゃものから揚げ✿
▼詳しいレシピはこちら▼
冷凍保存方法あり♪
片栗粉 大さじ2位
揚げ油(ここでは米油) 適量
普段は焼いて食べていますがから揚げもいいですね^-^☆☆☆頭からパクリ〜♪カリッと美味しい♡
つくれぽ主
主夫でも。給食にししゃもの思い出があるので、入学前に食べさせたくて。初めてみる全身魚の形をドキドキガブリ!楽しく食べた!感謝!
つくれぽ主
ししゃもに片栗粉をまぶしてフライパンで焼いたら出来上がり。
少ない油で出来る唐揚げは、カリカリで美味しいと大評判です。余ったら冷凍保存できるのも便利!
Delish Kitchen・人気1位|病みつきになる♪ししゃものみりん醤油焼き
サラダ油 大さじ1/2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
レモン(くし切り) 1切れ
シンプルだけど美味しくて満足です! 私は6尾で調味料そのままで作りましたが十分な味付けになったと思います。
つくれぽ主
ししゃもと少ない調味料で一品できるシンプル料理、大好きです。普通に焼く以外にひねりがあってパッとできるお手軽さが良いです。味ももちろんよし◎
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|フライパン de ししゃもの竜田揚げ レシピ・作り方
☆しょうゆ、みりん、酒 各大さじ1
☆しょうが、にんにくのすりおろし 各少々
片栗粉 適宜
サラダ油 適宜
頭からサクサク食べやすくて美味しかったです。
つくれぽ主
久々のししゃも!美味しく頂きました!
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位:ししゃもの青のりバター焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
薄力粉 大さじ1/2
A溶き卵 1個分
A青のり 大さじ1
A「ほんだし」 小さじ1/3
バター 大さじ1
じゃがいも 1個(150g)
エリンギ 1本(40g)
ミニトマト 4個(60g)
「アジシオ」 小さじ1/6
つくれぽ1000|2位:野菜たっぷり☆焼きししゃもの南蛮漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1/2個
人参 50g(1/3本ぐらい)
ピーマン 2個
■ 南蛮酢
だし汁 100cc
酢 100cc
砂糖 大さじ 2
醤油 大さじ 2
鷹の爪(輪切り) 1本分
美味しかったのでリピ! 簡単に作れてさっぱり食べられるので いいですね。
つくれぽ主
さっぱりしたものが食べたくて😋美味しそうに見えたようで、2歳の娘にししゃもを取られました🐟😂とても美味しかったのでリピします😉
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:フライパンでししゃもを上手く焼く!
▼詳しいレシピはこちら▼
フライパンでししゃもの身を崩さず焼く方法!
クッキングシートがない!って時にはこれでいけます!
サラダ油 少々
触らず、我慢、我慢で美味しくキレイに焼けました♬この後きつねどんべいさんの食べ方で頂きました😋Rp有難うございました💕
つくれぽ主
待つのが大事なんですね〜今まで触りすぎてました。ほったらかしなのにこんがりいい焼き色に焼けました!ありがとう!
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:これこれシンプル旨い!ししゃもの南蛮漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
シンプルに美味しいです!
玉葱 1/2個(薄切り)
ピーマン 1個(千切り)
人参 1/2本(千切り)
塩胡椒 少々
片栗粉 適量
サラダ油 適量
■ 【南蛮ダレ】
砂糖、醤油、酢 各大さじ4
これはヤバい。リピ決定の美味しさと簡単さです。
つくれぽ主
ししゃもの卵がすごく良いアクセントになっていてとても美味しかったです!リピになりそうです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:★基本★ししゃものおいしい焼き方
▼詳しいレシピはこちら▼
返すのは一回だけ。身をくずさないコツです。
クッキングシート 適度な大きさ
グリルで焼くより身がふっくら❣️グリルの洗い物を躊躇して敬遠していましたがこれからはこのレシピで大好きなししゃもの出番が増えそう!
つくれぽ主
グリルを汚さなくていいから助かりました♫ちょっと折れたりしちゃったけど😅改めてししゃもって美味しいですね😋有難うございます🍀
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:衣がめちゃうま!ししゃものフリッター♪
▼詳しいレシピはこちら▼
天ぷら粉 1/2カップ
マヨネーズ 大さじ2〜
牛乳 60〜cc
簡単でとっても美味しかったです!ただ焼くだけだと食べてくれない子供もペロリと2つ食べました^_^ごちそうさまです!
つくれぽ主
この衣大好きです♫残った衣でカニカマとウインナーもフリッターにしました。シシャモ以外にもよく合ってめちゃ美味でした!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:メインになるおかず♪ししゃもフライ
▼詳しいレシピはこちら▼
小麦粉 適量
卵 適量
パン粉 適量
揚げ油 適量
ししゃもでカルシウムたっぷり摂取♪フライにするとボリュームup嬉しいです。ちくわのイカフライとコラボでご馳走様です⁎⁺˳✧༚
つくれぽ主
袋の中で混ぜたせいでパン粉がうまくつきませんでした;▽;次はバットでつけます♡ししゃも食べない子供がマヨ付けて食べてくれた!
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:給食で大人気☆酒の肴にもししゃもの唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
小学校の給食の大人気メニューで酒の肴にもぴったりです
酒、しょうゆ 各小さじ1
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量
雄ししゃもの腑取って作りました。雄ししゃも食べなかった子達もぺろっと食べました!!また作ります!!
つくれぽ主
子どもたちには焼くより揚げた方がよく食べてくれます。頭から、尻尾から、お腹からがぶりとパクパク食べてました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:ししゃもをフライパンでキレイに焼く
▼詳しいレシピはこちら▼
子持ちシシャモを飛び散らさずキレイに焼く方法。カラッと焼けて美味しいです。
プチトマト 4個くらい
我が家もししゃもはフライパンにお任せ🙌途中経過画像撮り忘れもひっくり返すタイミング見計らうのも楽しみ🙆♀️マヨ七味で美味しい〜ゴチ様
つくれぽ主
久しぶりにししゃも食べたいね!と休日お夕飯に❤︎ってことでまみおさん焼きで笑今回も焼きたて美味しく頂き😋シルバニアs追って下さり🥰
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:丸ごと食べよう♪ししゃもの南蛮漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
サラダ油 小さじ1
新玉ねぎ 1/2個(100gほど)
人参 1/3本
ピーマン 1個
●米酢 100ml
●だし汁 100ml
●きび砂糖 大さじ2と1/2
●しょうゆ 大さじ1と1/2
●塩 2つまみ
サッパリしたものが食べたいな〜!で作りました。お魚は骨ごと食べられるし、野菜も沢山とれて良いと思います,,᎑,,☆
つくれぽ主
久し振りの暑さに食べたくなりリピです!ごちそうさまでした♡
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|フライパンでの簡単な焼き方など☆
つくれぽ1000|11位:フライパンで簡単♪ししゃもの甘辛みりん焼
▼詳しいレシピはこちら▼
いつものししゃもに飽きたら
作ってみてね♡
サラダ油 少々
■ タレ
こいくち醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
白ごま 大さじ1
食べやすい味付けですねー♡子供達大喜び♪絶対リピします‼︎
つくれぽ主
…写真が切れててすみません。いつもはそのまま焼いておしまい!!だったのに、甘辛にアレンジできて嬉しいです。家族にも好評でした。
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:トースターで☆ししゃものパン粉焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
じゃがいも 中1個
パン粉 大さじ4~5
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ3~4
あら挽き胡椒 適宜
パセリ 適宜
にんにくを買い忘れてチューブで代用しました。ししゃもの一番好きな食べ方かも^o^1個だけ残ったじゃがいもも美味しく頂けました
つくれぽ主
パン粉サクサク、ししゃもがボリュームアップしてくれて嬉しいです♪トースターで簡単なのも嬉☆レシピに感謝☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:たまには❀ししゃもの甘辛煮
▼詳しいレシピはこちら▼
おろししょうが(チューブ入り) 少し
だし汁(水+顆粒だし) 150cc
酒 大さじ3
砂糖 大さじ1~1半
しょうゆ・みりん 各大さじ2
ししゃもを煮たのは初めてでしたが美味しくて何度もリピしてます💓一人暮らしの息子にもっていきます。ありがとうございます。
つくれぽ主
★骨粗鬆症対策で作りました〜。圧力鍋で15分煮ました。簡単でめっちゃ美味しい♡リピ決定です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:失敗しない☆ししゃもの焼き方
▼詳しいレシピはこちら▼
こんばんは🌠フライパンで程よく焼けて美味しく頂きましたd*¯︶¯*洗い物も楽ちんで助かります。有難う♬遅い時間にご免なさい
つくれぽ主
初!フライパンししゃも。うまくできたかも。最近グリル使いたくなくてフライパン焼きにハマってます!グリルよりふっくら✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:簡単*ししゃもで南蛮漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
お肉でも魚でもおいしいです♪
H25.7.27話題入り!
玉ねぎ 1こ
にんじん 1/2本
水菜 1株
片栗粉 適量
サラダ油 適量
*酢 大さじ4
*しょうゆ、みりん 各大さじ3
*さとう 大さじ1
リピ♪安売りシシャモが美味しくなるし野菜もいっぱい食べられる感謝
つくれぽ主
リピです。水菜がないので彩りは悪いですがとっても簡単で美味しいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:ししゃものみぞれ煮
▼詳しいレシピはこちら▼
大根 3~4cmくらい
生姜 1かけ
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ3
めんつゆ(ストレート。濃縮タイプならめんのつけつゆよりやや薄めになるように水を加える) 200ml
青ねぎ 適量
紫蘇でさっぱり♪子供も食べ易く美味しいと食べてくれました!感謝♪
つくれぽ主
ししゃものみぞれ煮初めてですが、美味しかったです。レシピありがとうございました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:ししゃもを焦がざずフライパンで焼こう。
▼詳しいレシピはこちら▼
魚焼きグリルで焦がしてしまう方、おススメです。
クッキングペーパー 適宜
痩せた安いカペリンシシャモでも全然問題なし☆片付けも楽で嬉しくなりました^-^
つくれぽ主
初めてなので壊れずできるか心配でしたが大成功!ふっくら美味でした
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:丸ごとパクパクししゃも南蛮☆
▼詳しいレシピはこちら▼
2012.8.19に100レポ達成☆☆☆
片栗粉 適量
サラダ油 適量
たまねぎ(薄切り) 1/2こ
ピーマン(輪切り) 1/2こ
*おす 大さじ5
*しょうゆ 大さじ2.5
*みりん 大さじ2・5
*さとう 大さじ1
*鷹の爪 適量
何回もレポすいません!ほんとに好きなんです^^!またいいですか?
つくれぽ主
片栗粉で焼くのいいですね!とても簡単に南蛮漬けが出来良かった^^
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:揚げずに簡単ヘルシー!ししゃもの南蛮漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
たまねぎ 1個
人参 1/3本
(お好みで)パプリカ 1/2個
☆酢 120㏄
☆しょうゆ 40㏄
☆みりん 40㏄
☆砂糖 小さじ1
☆鷹の爪 1、2本
すごく食べやすくて一気に食べちゃいました♡りぴです!
つくれぽ主
味濃いかなって心配だったけど、ちょうど良い味でハマりました!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:簡単!!フライパンで上手にししゃも焼く
▼詳しいレシピはこちら▼
H27,1,20話題入り☆H28,4,26つくレポ100人超え☆
クッキングシート 適当(フライパンの大きさに合わせて)
いつも焦がしてしまうししゃもが丁度良い位の焼き加減に♪ありがとう
つくれぽ主
グリル使用しなくても出来るなんてステキ過ぎる!!綺麗に焼けました
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|南蛮漬けやししゃもの天ぷらなど
つくれぽ1000|21位:胡麻ししゃも
▼詳しいレシピはこちら▼
◎しょうゆ 大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎酢 大さじ1/2
ごま油 大さじ1
胡麻 大さじ2〜
いつもと違った雰囲気で、楽しくお弁当に入れられました♪胡麻は黒と白両方使ってみました♪感謝です♡
つくれぽ主
ししゃもを焼くのにてこずってしまいましたが、味付けはとっても簡単でした!
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:簡単さっぱりししゃもの南蛮漬
▼詳しいレシピはこちら▼
ししゃも 1パック
油 大さじ3〜
玉ねぎ(軽く塩を振る) 少量
☆めんつゆ 大さじ3
☆酢 大さじ2
☆砂糖 大さじ1〜
一味もしくは唐辛子 少量
ししゃもの南蛮、うまーい。玉葱に塩振りも、いいです!食べた時の丁度いい塩加減。また食べたいッ
つくれぽ主
ただ焼くだけではなかなか食べてくれませんが少し手をかけると美味しいですね。美味しくて今度はもっと沢山食べたいです。ご馳走さま。
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:トースターで♡ししゃもの簡単チーズ焼き♡
▼詳しいレシピはこちら▼
マジックソルトかクレイジーソルト 適量
ピザ用チーズ 適量
オリーブオイル 適量
上の子は魚が苦手でしたが、此方食べて以来ハマりししゃもを食べたがるように😍チーズでカルシウムもUPでいい事ずくめ😆👍
つくれぽ主
もう少しあったのですが香ばしい匂いを嗅ぎつけた娘が食べたい!と。ししゃもにチーズは初でしたが、美味しい頂き方、気に入りました💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:⭐️ししゃもの焼き方
▼詳しいレシピはこちら▼
しっかりとお酒と醤油で下処理をして焼くと生臭みがきになりません!
酒 大さじ3
醤油 大さじ1
ししゃも,醤油とお酒でふんわり焼けて臭みも取れ焼く時曲がらず良いですね。美味しかったです〜レシピありがとうございました🎶
つくれぽ主
リピです~♡フライパンで簡単にふっくら美味しいね!あっという間に完食笑ご飯もすすんだよぉ~笑レシピ感謝です♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:フライパンで冷凍ししゃも焼き☆簡単ラク
▼詳しいレシピはこちら▼
お皿も臭くない!
フライパンにくっつかないシートを敷いて、冷凍ししゃもをそのまま焼くだけ。こんな簡単なレシピを待っていました!
つくれぽ主
ししゃも大好き!いつも崩れてしまい悩んでましたが、すんなり解決!素敵レシピ感謝!
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:シンプルが美味しい!ししゃもフリッター
▼詳しいレシピはこちら▼
★薄力粉 大さじ6
★水 大さじ4
★マヨネーズ 大さじ1.5
サクふわで美味しかったです!子供達は焼きししゃもよりフリッターの方が好みだそうで、いつもは残す頭&しっぽも食べてくれました!
つくれぽ主
たまごが弾けないかとドキドキしながら作りましたが、全く弾けませんでした‼︎これは、リピします!
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:ビニール袋2枚で簡単*ししゃもフライ
▼詳しいレシピはこちら▼
ししゃも(メスでもオスでも) 1パック(12匹入っていました)
塩コショウ 適量
小麦粉 3/4カップ(150cc)
水 3/4カップ(150cc)
パン粉 適量
レモンやソースなどお好みで 適量
唐揚げ以外にフライもビニールいけるじゃん!と気付かされました(笑)パン粉をまぶしてからししゃもをギュッと握れるところに感動!!
つくれぽ主
久しぶりにリピ♪サクッと揚がって美味しかったです♡ビニール袋使いで汚れ物が少ないのも嬉しい♫ごちそうさま♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:簡単!フライパンで作るししゃもの南蛮漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
片栗粉 大さじ2
油 大さじ2
■ (たれ)
輪切りとうがらし 適量
油 大さじ1
★酢 80ml
★だし 250ml
★砂糖 大さじ1 1/2
★醤油 大さじ1
★しょうが 1かけ
★人参 1/2
★玉ねぎ 1/2
★ピーマン 1個
NAOさん✨yesmamaさん追で此方もお世話に☺️キンキンに冷やして頂きました♬ししゃもの南蛮漬けは初でしたがお野菜もたっぷり↓
つくれぽ主
買い物中無性にししゃもが食べたくなり♫この酸味今の季節にピッタリ☆美味感謝♡先日はエビチリ風はんぺん㊗トップページ掲載☆私も嬉♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:#鬼リピ 焼くだけ、ししゃもの塩焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
半額のししゃもです😁トースター任せで楽チンですね♫皮もパリっと焼けて美味しかったです💕おつまみに最高😋レシピ有難うございます🍀
つくれぽ主
久々のリピ♫グリルもフライパンも汚さずにパリっと焼けて助かります😉片手間に出来ていいですね✨レシピ有難うございます💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:☺ししゃもの天ぷら☺
▼詳しいレシピはこちら▼
その分裏切らない旨さだよー❤(*>‿<*)❤
1歳の息子も鬼食いです♡
★卵 1個
★小麦粉 大5
★片栗粉 大3
★水 100cc
子供達が大絶賛でした〜😂😂😂美味しいレシピありがとうございました😋
つくれぽ主
子供がよそで食べて美味しかったと言うのでうちでも初挑戦しました☆
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のししゃもレシピ|油で揚げないししゃもフライレシピなど!
つくれぽ1000|31位:ししゃも弁当♪お静かに(笑)
▼詳しいレシピはこちら▼
2013/10/17 話題入り感謝です♡
ご飯 適量
海苔 適量
■ ししゃもはルンママさんレシピ「フライパンで簡単♪ししゃもの甘辛みりん焼」ID1506525を使っています
ししゃも好きな次男のお弁当に(中央)簡単かわいくてししゃも見たら海苔かけたくなるー〃’ỏ’〃⸝⸝⸝⸝♡
つくれぽ主
お弁当じゃない作りたてふわふわ海苔しすかに楽しい作りましたありがとー
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:ししゃもの唐揚げ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
片栗粉 適量
お好みで青海苔 たっぷり
ししゃもを焼くと食べられない娘が、喜んで食べていました♪
つくれぽ主
おいしーい!臭くなーい!おつまみにいいです^^また作ります♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:サクッと!揚げない ししゃもフライ
▼詳しいレシピはこちら▼
皆様ありがとうございます♡
油で揚げないししゃもフライ。
ヘルシーでおいしいよ☆
小麦粉 適量
卵 適量
パン粉 適量
青のり 適量
粉チーズ 適量
オリーブオイル 適量
サックサクで美味しい♪ 揚げたものに遜色ない仕上がりですね!レンジに「フライ」機能があったので、それでやってみました。
つくれぽ主
ししゃもフライはいつもオーブンで作っています!揚げるよりもサクサクして美味しいです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:ししゃものオリーブオイル焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
話題入りレシピです♪
オリーブオイル 適量
こしょう 適量
ニンニクパウダー(おろしニンニクでも) 適量
タイム(お好みのハーブ) 適量
■ レモン
トースターで簡単にオリーブオイル焼き*^^*ガーリック味でおいしい❤️いつもありがとうございます✨
つくれぽ主
簡単でおいしいのでリピです!ガーリックとオリーブオイルがいいです❤️いつもありがとうございます✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:手間なし簡単☆ししゃもの南蛮漬け♪
▼詳しいレシピはこちら▼
ニンジン 1/3個
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
片栗粉 大さじ1
*めんつゆ 大さじ1.5
*みりん 小さじ1
*酢 大さじ1
サラダ油 適量
パプリカとセロリにして、オリーブ油で揚げ焼きしたらイタリアン♪ぽくなりました!
つくれぽ主
大好きな南蛮漬け♡お野菜もたっぷりのせていただきました〜美味しかったです!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:シシャモのたっぷりゴマ揚げ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
おつまみにも最高ですよ!
ゴマ 50g
揚げ油 適量
小麦粉(衣用) 適量
ごまの食感がいい!普段頭食べない娘が頭から食べてました!リピ決定
つくれぽ主
胡麻の食感、香りでサイコーに美味しい★リピ確定です!ありがとう~
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:【楽めし】ししゃものレモン唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
おつまみにもおかずにも♡
レモン汁 1/2個分
片栗粉 適量
ししゃもはいつもこれっ😊とても美味しい😋🍴💕息子達にも食べやすく大好評です🙌有難うございます☆
つくれぽ主
から揚げは子供たちも食べやすく美味しいと大好評でした🙌簡単で助かりました~有難うございます☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:ししゃもをキレイに焼こう
▼詳しいレシピはこちら▼
酒 大さじ1/2
冷凍保存したししゃもでホイル使用し参考に。解凍せず180度予熱焼き時間約15分、こもちししゃもが簡単綺麗に焼けふっくら美味しい!
つくれぽ主
魚焼グリルよりフライパン、と思っていましたが…オーブンでさらに綺麗にふっくら焼き上がって感激!!ししゃもはこれに決定です♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:ししゃものチーズ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
のせて焼くだけ~❤でも美味しい(ღ✪艸✪)♡
バター 適量
とろけるチーズ 適量
マヨネーズ 適量
ニンニクのすりおろし 1/2かけ
パン粉 大さじ1~お好みで
オリーブオイル 小さじ1
いつも焼いてばかりで代わり映えもしないので探した所これを見つけました。見た目も美味しそうだしホントに美味しかったです😋
つくれぽ主
ししゃもって言うと焼くだけしかやったことなくて、チーズがパリッとしてすごくおいしかった。また作ります!
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:お弁当にししゃも甘辛焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
外はカリっと、中はふっくらで美味しいですよ★※2011/4/15 写真追加しました。
片栗粉 おおさじ1
めんつゆ、みりん おおさじ2
砂糖 おおさじ1
白ゴマ 適量
外カリ中ふわ♪でおいしかったです☆甘辛味だと魚のにおいも気にならなくて暑い日でも食べやすくて感謝です!
つくれぽ主
半量で☆ 1本つまみ食い*´艸`旨♡ 白ごま無しですが^^; 簡単に出来てお弁当に良いですね♪
つくれぽ主