人気1位まとめ!ヤングコーンレシピ絶品・殿堂入り20選|クックパッドつくれぽ1000
ミニサイズのとうもろこしのようで可愛い、独特の歯ごたえと甘さが魅力のヤングコーン。
そのまま食べても美味しいですし、炒め物やサラダなど、さまざまな料理に使えます。
栄養面ではビタミンやミネラルが豊富で、特に食物繊維がたっぷりと含まれています。これらの栄養素は健康を維持するために欠かせないもので、日々の食事でしっかりと摂取したい成分です。
そんな、ヤングコーンのレシピを探しているアナタのために、人気レシピサイト「クックパッド」「デリッシュキッチン」「楽天レシピ」「味の素パーク」「クラシル」「レタスクラブ」の人気1位のレシピと、クックパッドの人気のレシピをランキング形式で順番にまとめました。つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、茹で方から素材の味を生かしてグリルで食べる方法など美味しい食べ方を選定!
今日のヤングコーンのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
人気1位~5位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のヤングコーンレシピ|絶品!素材の味を生かしたグリルで食べる方法など
クックパッド人気1位|ヒゲが命!生ヤングコーンのグリル♪
▼詳しいレシピはこちら▼
塩・黒胡椒 お好みで
オリーブオイル お好みで
簡単なのに美味しい~!フライパンひとつで作れるのも有難い♪ 食べる時にマジックソルトや醤油でバリエーションも楽しめて良いですね。
つくれぽ主
シンプルな塩とブラックペッパーで、贅沢な旬のお味を楽しめました♪子供達もこれ何〜?と興味津々で喜んでくれて嬉しかったです^^
つくれぽ主
ヤングコーンの外皮を残し半分に切り、フライパンで焼き、塩・胡椒とオリーブオイルをまわしかけて出来上がり。
ヤングコーンの風味を最大限に引き立てる、素材の味を活かしたシンプルな調理法。忙しい日でもすぐに作れるのが良いですね☆
Delish Kitchen・人気1位|断面かわいい♪ 牛肉ロールステーキ
赤パプリカ 1/4個
アスパラ 2本
ヤングコーン(水煮) 2本
塩こしょう 少々
薄力粉 大さじ1
サラダ油 小さじ2
酒 大さじ1
☆マッシュポテト
じゃがいも 1個(150g)
有塩バター 10g
牛乳 大さじ1
塩こしょう 少々
アスパラは用意できなかったのですが、美味しく作れました☺️
つくれぽ主
豚肉で作りました。ソースに生姜焼きのタレをプラスしてみましたがこちらも美味しかったです。今度はレシピ通りに作ってみます。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|カラダぽかぽか★白菜のジンジャーコンソメスープ レシピ・作り方
人参 2センチ
ヤングコーン 2本
いんげん 3本
ベーコン 3枚
バター 1かけ
顆粒コンソメ 小さじ1
塩胡椒 適量
生姜絞り汁 小さじ1/2
パセリみじん切り 適量
体があたたまりましたー♡
つくれぽ主
参考にさせて頂きました。とてもお役立ちでした!ありがとうございました。
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位|夏野菜のコンソメジュレサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ・正味 4本(50g)
ヤングコーン・正味 4本(40g)
冷凍枝豆・さやつき 70g
水 250ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
「瀬戸のほんじお」 少々
レモン汁 少々
クラシル・人気1位|ヤングコーンのゆで方 レシピ・作り方
▼詳しいレシピはこちら▼
お湯 (ゆでる用) 1000ml
塩 (ゆでる用) 小さじ1
初の生ヤングコーン、いつも水煮を使うから新鮮。太さバラバラな11本をレシピ通り茹でた。やっぱり3分じゃ早く、様子を見ながら3分以上茹でた。冷やし中華のトッピングに
つくれぽ主
レタスクラブ・人気1位|ヤングコーンカレー酢
▼詳しいレシピはこちら▼
・マリネ液
・酢…小さじ1
・砂糖…小さじ1/2
・塩、カレー粉…各少々
つくれぽ1000|2位:【5分で】バター醤油なヤングコーン
▼詳しいレシピはこちら▼
バター 10g
醤油 少々
5分で極旨いおつまみに💃サムギョプサルともりもり頂きました~🎵簡単だし、香ばしくてとっても美味しかったので、また作ります✨
つくれぽ主
おはようございます。ヤングコーン自体あまり食べたことがなく検索。バターしょうゆが香ばしく美味しかったです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:ベビーコーンの茹で方
▼詳しいレシピはこちら▼
水 1L
塩 小さじ1
初めて買ったベビーコーン♡お陰様で美味しく頂くことが出来ました😊ヒゲも食べられるなんて知りませんでしたが、美味しかったです🌺感謝!
つくれぽ主
珍しく旬の皮付きベビーコーンを入手♡よく見るヤングコーンより大きくて茹で時間しっかりチェック!やっぱり生は美味しいですねー♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:包丁不要・レンジで簡単!キーマカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
牛豚ひき肉 300g
ハウス 特選本香り 生にんにく 小さじ1
ハウス 特選本香り 生しょうが 小さじ2
水 100ml
ミニトマト 12個
ヤングコーン(水煮) 1パック(50g)
温泉卵 3個
レタス 適量
前夜にレンチンと予熱でじっくり加熱した玉ねぎとしめじ、ミックスビーンズ、かさましの大豆ミートをプラス。お豆で辛味がまろやかに!
つくれぽ主
これから夏になって暑くなると、キッチンで火を使うだけで汗だくなので、レンジ調理はありがたい!ヤングコーンの食感も楽しかった!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:プロ直伝!鶏のカシュナッツ炒め/腰果鶏丁
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏肉 100g
ピーマン 2コ
たまねぎ 半分
ヤングコーン 6本
しいたけ 1枚
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
水 大さじ3
中華だし 少々
片栗粉 少々
ナッツの素揚げ少し失敗…一緒で焦げました!次回は持ち手付のザルにナッツを入れて油の中に沈める方法にしてみます、美味しかったです。
つくれぽ主
鶏肉は揚げずに焼きましたが、美味しくできました!!白飯が進んで仕方なかったです(笑)彩りも良くお気に入りレシピになりました!
つくれぽ主
人気6位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のヤングコーンレシピ|本格中華!八宝菜など
つくれぽ1000|6位:野菜たっぷり!五目あんかけご飯/中華飯
▼詳しいレシピはこちら▼
しいたけ 2個
キャベツ 3枚
人参 1/4本
玉ねぎ 1/2
ヤングコーン 6本
きくらげ 少々
うずらのたまご 6個
インゲン 6本
おろししょうが 少々
酒 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩コショウ 少々
中華スープ 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
ごま油 少々
先日の夕飯です😄冷蔵庫のあまり野菜たくさん詰め込んで美味しい五目あんかけが出来ました♡冬はやっぱりあんかけ最高です♡
つくれぽ主
めちゃくちゃ食べたくなって久しぶりに野菜たっぷりで作りました♡ラー油でピリッとさせて主人もバクバク完食でした♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:ホットプレート☆チーズフォンデュ
▼詳しいレシピはこちら▼
片栗粉 小さじ1
牛乳or白ワイン 100cc
■ ★お好みの食材★
例)フランスパン・ウィンナー・ボイル海老・ブロッコリージャガイモ・ミニトマト・ヤングコーンなど 食べる分だけ
おうちクリスマスに♡アツアツチーズにアツアツ野菜やカリカリパン♫美味しいです♡ミニトマトは熱い果汁がキケン(笑)ですがウマ♡
つくれぽ主
簡単にチーズフォンデュができるのでリピートしました^^チーズがとろ〜りで最高でした♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:■チキンといろいろ野菜のデリ風サラダ■
▼詳しいレシピはこちら▼
【塩・砂糖】 各 適量
【酒】 大匙1
【お好みの野菜類や豆類「かぼちゃ、さつま芋、じゃが芋、にんじん、玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリー、トマト、アスパラ、ヤングコーン、ミックスビーンズなど」】 合わせて800g
■ ドレッシング
【EXV.オリーブ油】 大匙3
【お酢・ケチャップ】 各 大匙2
【マジックソルト・砂糖】 各 小匙2
【粒マスタード・レモン汁】 各 小匙1
【あらびき胡椒】 少々
ささみで作りました♪野菜たっぷり食べられます♪次の日はレンジで軽くチンしてhotサラダで食べました〜美味しい❤︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:シーフードミックスで本格中華♪海鮮八宝菜
▼詳しいレシピはこちら▼
キャベツ(または白菜) 約100g
人参 約20g
椎茸 1枚
長ねぎ 1本
たけのこ水煮 約70g
きくらげ(乾燥) 5~6コ
ヤングコーン 5~6本
うずらの卵(水煮缶) 1缶(5~6コ)
すりおろしにんにく(チューブ) 5ミリ位
すりおろししょうが(チューブ) 3センチ位
サラダ油(炒め用) 大さじ1&1
■ <合わせ調味料>
☆鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ2
☆ぬるま湯または水 100ml
☆酒(あれば紹興酒) 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆砂糖 小さじ1~1+1/2
☆オイスターソース 小さじ1
☆胡椒 少々
☆片栗粉 小さじ2
胡麻油 小さじ1
■ 残り物野菜で美味中華♪「残宝菜!?」レシピID : 2258856
味付けは不味かった。醤油やオイスターソースを入れ過ぎで、本格とは言えない。とは言え、手順は参考になりました。シーフードが合う。
つくれぽ主
ふるさと納税の海老とホタテをふんだんに使ってリッチになりました!旨味がぎゅーっとしてて最高のレシピです!みんな作るべし!
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:節分に♪鬼ギリ君*キャラ弁
▼詳しいレシピはこちら▼
●そぼろ・おかか等 適量
海苔 適量
ヤングコーン 鬼ギリ君の数だけ
人参 輪切り1枚
もうすぐ節分!息子のお弁当に鬼ぎりくん作ってみました!角はチーズ、枝豆をこん棒に見立ててみました!簡単に可愛くできました!
つくれぽ主
もうすぐ節分なので。おにぎりは子供達に型で作ってもらいました。鰹節切らしてて昆布ですがなんとか完成♪可愛いレシピに感謝!
つくれぽ主
人気11位~15位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のヤングコーンレシピ|ヤングコーンのひげで作るお浸しなど
つくれぽ1000|11位:ほうれん草のヘルシーフォー
▼詳しいレシピはこちら▼
サラダほうれん草 1/3袋
鶏ささみ肉 1本
塩・酒 各少々
ヤングコーン 2本
酸味と辛味が食欲をそそります。どんな野菜でもマッチして栄養価良!
つくれぽ主
家にあるもので色々代用しましたが…本格的な味ー♡辛味がうまし!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:かぼちゃ畑のハロウィンキーマカレー
▼詳しいレシピはこちら▼
ハウス「バーモントカレー<甘口> 230g」 1/2箱(115g)
合いびき肉 300g
玉ねぎ 中2個(400g)
サラダ油 大さじ1
水 300ml
■ 【パンプキンライス】
ごはん(炊きたて) 1200g
かぼちゃ 1/3個(350g)
■ 【パンプキンライスの中身】
魚肉ソーセージ 1本(75g)
チーズボール(キャンディーチーズ) 6個(30g)
■ 【トッピング】
ラディッシュ 12個(120g)
ヤングコーン(水煮) 12本(120g)
意外と上手にできました!ただかぼちゃに型取ったせいで固かったのか、3歳児にはご飯を残されてしまいました;大人は美味しかったです◎
つくれぽ主
可愛いハロウィンカレーが出来ました🎃中にうずら卵を入れてアレンジ❗簡単にハロウィン気分楽しめました。ピックも作ったのに撮影忘れ
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:ヒゲまでも美味い!ヤングコーンのグリル
▼詳しいレシピはこちら▼
道の駅で見つけて初めて買ってみました! ちょこっと醤油をつけて食べたらめちゃくちゃ美味しい!ヒゲも食べれるなんて♡また食べたい!
つくれぽ主
初生ヤングコーン、美味しくいただけました!ロースターで270度、20分弱焼きました。子供と一緒に楽しく皮むきしました➰
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:一番美味しいヤングコーンの食べ方
▼詳しいレシピはこちら▼
岩塩 少々
オリーブオイル(EV) 少々
初めて皮付きのヤングコーンを頂いたので焼いてみました!香ばしいのに優しい甘さもあり美味しくいただきました😋
つくれぽ主
焼いて、アジシオパラパラ。薄皮といっしょにパクッです/*´ω`* 新鮮!安くて美味しい今の時期、最高♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:捨てちゃダメ!ヤングコーンのひげでお浸し
▼詳しいレシピはこちら▼
☆マヨネーズ 大さじ2
☆ポン酢 大さじ2
鰹節 適量
■ 茹でるときの塩
シャキシャキしてます。子ども達も美味しいと、食べていました!期間限定の味ですね!
つくれぽ主
ヤングコーンのヒゲ付きを初めて買いました。ヒゲまで食べられるとはビックリでしたが、とても美味しかったです。ありがとうございました
つくれぽ主
人気16位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のヤングコーンレシピ|ひげも食べちゃう!子供も大好きな天ぷらなど
つくれぽ1000|16位:茹で色キレイ♪簡単☆ヤングコーンの茹で方
▼詳しいレシピはこちら▼
水 500cc
塩 大さじ1
■ ※水と塩は上記の割合で調整してください。
7月初旬のつくレポ(謝)初ヤングコーンでした。ご近所様より採れたてわけて頂き此方お世話に♡どうしたらいいかわからなくて助かり感謝
つくれぽ主
昨日届いたヤングコーンを、今日、茹でたのですが、育っちゃった笑でも柔らかくて甘くてちょっと塩味でおいしいですレシピ感謝!
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:皮付きヤングコーンの食べ方
▼詳しいレシピはこちら▼
醤油 適宜
塩 適宜
バター 適宜
沢山いただいたヤングコーンを堪能できました♡少なめに作りましたが、おかわりの声がきかれたので追加で作っていただきました!
つくれぽ主
ヤングコーン、初めて買いました🔰グリルで焼きましたが、ヤングコーンならではの歯ざわり、香り✨ ひげねが肝臓にいいとは!😊
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:ヤングコーンの髭まで天ぷら♡油1㎝!
▼詳しいレシピはこちら▼
小麦粉 25g
水 40CC
マヨネーズ 大さじ1/2
大量に揚げましたが揚げるそばから次々に食べられていきました。美味しかったです。子供と皮むき楽しみました。
つくれぽ主
ヒゲをグルグル巻くの楽しかった‼︎食べやすいようにカットしてみました。ビール🍺に合います💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:皮付きヤングコーングリル バター醤油❤️
▼詳しいレシピはこちら▼
オリーブオイル 大きじ1
バター、醤油 適量
早速のリピ♫今しか食べられないので沢山食べたくて😄塩だけで食べるのも好きですが此方の方が好評です🌟ご馳走様です😋
つくれぽ主
皮付きのヤングコーン初めて作りました。とても美味しくて食物繊維もたっぷり取れそうですね。皮を焼きすぎると硬くなるので注意です
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:アスパラとヤングコーンの塩バター炒め♪
▼詳しいレシピはこちら▼
ヤングコーン 100g
バター 10g
塩(岩塩・ハーブ塩・レモン塩など) 適宜
先日生ヤングコーン購入しありちゃん鱈のムニエルに添えたの😊水煮と違い歯ごたえ良いね!塩バターで香りも◎沢山のお届有難う❣️又後ほど
つくれぽ主
yokonさん、此方もお世話にと決めていました❣️アスパラとベビーコーンは、今の季節ならではの取り合わせね😊塩バターコクあり美味ね
つくれぽ主