ズッキーニレシピ人気1位~40位をサラダ・炒め物・パスタ・生の食べ方から豚肉・チーズ・ベーコンを使う簡単料理まで紹介【つくれぽ1000特集】

「ズッキーニだけでできる簡単レシピでラクしたい!」
「生で食べるズッキーニのサラダレシピはどんなものがあるの?」
「ズッキーニと豚肉の炒め物レシピ人気1位の作り方を教えて!」
洋風料理との相性抜群なズッキーニ。サラダにしたりパスタに入れたり、使い勝手のいい食材です。トマトと煮込んでラタトゥイユにする人も多いかもしれませんね。なすに似た淡泊な味なので、炒め物やフライなど、油を使う料理との相性も最高です。
そんなズッキーニのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、サラダ・炒め物・パスタ・生の食べ方から豚肉・チーズ・ベーコンを使う簡単料理までを選定!今日のズッキーニのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
- ズッキーニレシピの人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入り|さっぱりマリネサラダや豚肉との炒め物レシピ
- つくれぽ1000|クックパッドレシピ人気1位:ズッキーニのベーコンチーズ焼き♥
- Delish Kitchen・人気1位|レンジで作る!ズッキーニのキーマカレー
- 楽天レシピ・人気1位|簡単なズッキーニレシピ! レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:彩り野菜たっぷり!ラタトゥイユ
- つくれぽ1000|2位:夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き
- つくれぽ1000|3位:ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ
- つくれぽ1000|4位:簡単過ぎ!?ズッキーニのポン酢焼き
- つくれぽ1000|5位:ズッキーニのおかかマヨわさび
- つくれぽ1000|6位:豚バラとズッキーニの簡単★マヨ醤油炒め
- つくれぽ1000|7位:グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
- つくれぽ1000|8位:☆ラタトゥイユ☆
- つくれぽ1000|9位:夏野菜の煮込み ラタトゥイユ。
- つくれぽ1000|10位:おうちでランチ!夏野菜カレー☆
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのズッキーニレシピ|夏バテに効く料理や生のまま使う食べ方など
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のズッキーニレシピ|相性抜群!チーズやベーコンを使ったお手軽レシピなど
- つくれぽ1000|21位:つまみ食いが止まらない!ズッキーニナムル
- つくれぽ1000|22位:ズッキーニとウインナーのチーズ焼き
- つくれぽ1000|23位:ズッキーニとベーコン塩昆布炒め。お弁当に
- つくれぽ1000|24位:粉チーズで旨々。ズッキーニのソテー
- つくれぽ1000|25位:夏野菜の揚げ浸し♪茄子/ズッキーニ
- つくれぽ1000|26位:簡単♪鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物
- つくれぽ1000|27位:なすとズッキーニと完熟トマトのチーズ焼き
- つくれぽ1000|28位:鶏むね肉とズッキーニのポン酢炒め
- つくれぽ1000|29位:ズッキーニのサラダ★シンプルにベスト食感
- つくれぽ1000|30位:簡単☆パプリカとズッキーニの炒め物
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのズッキーニレシピ|簡単にできるトマトとツナを使ったパスタレシピなど
ズッキーニレシピの人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入り|さっぱりマリネサラダや豚肉との炒め物レシピ
つくれぽ1000|クックパッドレシピ人気1位:ズッキーニのベーコンチーズ焼き♥
▼詳しいレシピはこちら▼
ベーコン 約2枚
チーズ 適量
黒コショウ or パセリ 少量
めちゃくちゃ美味しかったです!ベーコンの旨みとチーズの塩味だけのシンプル調理でズッキーニの美味さ引き立ちますね♬大満足✨ご馳走様
つくれぽ主
残っていたチャーシュー+マヨネーズで。 何もかかってない下の方もシンプルに美味しかったし、上の方はもちろん美味! 出来立てが良い
つくれぽ主
輪切りにしたズッキーニにベーコンとチーズを乗せ、トースターで焼いたら出来上がり。チーズとベーコンの塩味を利用して作る、素材の味を活かしたレシピです。トースターで焼くので、洗い物が減るのも嬉しいポイント。
お弁当に入れても最高に美味しいです☆
Delish Kitchen・人気1位|レンジで作る!ズッキーニのキーマカレー
豚ひき肉 100g
玉ねぎ 1/4個
ズッキーニ 1/2本
☆調味料
おろししょうが 小さじ1/3
ケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
カレー粉 小さじ1
塩 ひとつまみ
片栗粉 小さじ1
水 大さじ1
にんじんもみじん切りで入れました。にんじんがあった方が彩きれいかも。カレー粉がなかったので、ターメリックとコリアンダーとチリパウダーを適当に入れました。香りにガラムマサラを少し。切って混ぜてチン、とても簡単にできました。油使わないので胸焼けの心配なくもりもり食べられます。明日も作っちゃうかも。
つくれぽ主
ズッキーニ無しで玉ねぎを増やしインゲンを足しました。他にも冷蔵庫に有る野菜を何でも使え便利です。うどんやそうめんに乗せても美味しかったです。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|簡単なズッキーニレシピ! レシピ・作り方
ベーコン 3枚
塩 適量
ブラックペッパー 適量
パン粉 適量
オリーブオイル 大さじ2
手間なくできて、いい一品になりますね。
つくれぽ主
簡単で美味しかったです
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位:彩り野菜たっぷり!ラタトゥイユ
▼詳しいレシピはこちら▼
なす 2個
セロリ 10cm(30g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1
玉ねぎ 1個
パプリカ(黄) 1個分
ホールトマト缶 1缶(400g)
にんにくの薄切り 1かけ分
白ワイン 1/4カップ
ローリエ 1枚
「瀬戸のほんじお」 少々
こしょう 少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
つくれぽ1000|2位:夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
お役に立てて嬉しいです。
♡2163作♡皆様に感謝
ツナ缶(汁切りで利用) 1缶
セロリ(玉葱でも) 40g
ピザ用チーズ 40g~
a味噌 大さじ1加減利用
a砂糖 大さじ1加減利用
aみりん 大さじ1加減利用
■ お好み利用
bスパイス類ピンクペッパーや黒胡椒・ 適宜
(香草)ディル・パセリ類 適宜
父の作った今年初採りのズッキーニで作りました😊タマネギを加えたら具がてんこ盛りに😂ズッキーニと味噌がよくマッチして美味しかった❣️
つくれぽ主
ズッキーニはラップで包んでレンジで1分加熱♬魚焼きグリルで焼きました❣️ズッキーニが美味しいメイン料理に😋Rp感謝ご馳走様でした💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ
▼詳しいレシピはこちら▼
ジャガイモ 小さめ2個(200g)
オリーブ油(炒め用) 大さじ1強
塩・コショウ 少々
*EVオリーブ油 大さじ1
*醤油 大さじ1と1/2(コツ・ポイント参照)
シンプルな調味料で、簡単に美味しく助かります♡温かくても冷蔵庫で冷やしてもどちらも美味しく頂けました♡また作ります♡ありがとう♡
つくれぽ主
いただきもののズッキーニ。食べたことが無かったため、どんなお味か不安でしたが、家族皆美味しいと言ってもらえました♪御馳走様でした
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:簡単過ぎ!?ズッキーニのポン酢焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
大好きなズッキーニ
簡単ですぐにできる一品です★ポン酢で夏バテ防止に◎
ポン酢 大さじ2くらい
オリーブオイル 少々
黄色ズッキーニで。ポン酢のみの味付けでさっぱり美味しかった。取り出した後のフライパンそのまま、セロリ少々を炒めてトッピングに。
つくれぽ主
また作りました❗️この時期に沢山貰うので一気に3本のズッキーニが使えるレシピは助かります🙏シンプルだけど1番好きな食べ方💓
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:ズッキーニのおかかマヨわさび
▼詳しいレシピはこちら▼
油で調理せずズッキーニがさっぱり食べれます♡
塩 小さじ半分
●マヨネーズ(ヘルシータイプ可) 大さじ1
●わさび チューブ2cm~
●鰹節 小袋の半分(約1.5g)
●ニンニクすりおろし 少々
●黒胡椒 適量
だし醤油(濃縮めんつゆでも) ほんの数滴
生のズッキーニ初挑戦☆だし醤油抜きで、大蒜&わさびたっぷりに。美味しすぎて、今度からはこのレシピを作る為にズッキーニを買います♡
つくれぽ主
ズッキーニにこんな食べ方があるとは!とってもおいしくてもりもりいけます。夏の定番になりそう。1200れぽおめでとうございます!
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:豚バラとズッキーニの簡単★マヨ醤油炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 1/2本
マヨネーズ 大さじ2
醤油 小さじ2
ジャンボとうがらしも一緒に。いや~もうね、4人前くらいペロリです。誰かに食べてもらいたいレシピでした。ありがとうございます♡
つくれぽ主
アップで写真を撮るのを忘れてしまいました汗コクが有りながらもさっぱりしていて美味しくいただきました。また、作りたいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
トマト(大) 1個
じゃが芋 1個
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
★オリーブ油・酢 各大さじ1
★砂糖 小さじ1/2
★塩コショウ 適量
畑でとれたズッキーニを近所の方から沢山頂き食べ方に悩んでいたところ、こちらのレシピを発見。とても美味しかったです♪また作ります!
つくれぽ主
自家製のズッキーニとじゃがいもを使って!ちょっと焦げ目が薄いですが…笑さっぱりモリモリ頂きました。我が家の定番になりそうです❤️
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:☆ラタトゥイユ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
材料をトマトで煮込むだけ
素材の旨味がギュッと詰まって濃厚
作り置きにも
玉ねぎ 1個
なす 1本
パプリカ(赤) 1/2個
パプリカ(黄) 1/2個
にんじん 1/2本
にんにく(みじん切り) 1かけ
オリーブオイル(炒め用) 大さじ3
●カットトマト缶 1缶(400g)
●白ワイン 大さじ2
●さとう 小さじ1
●しょうゆ 小さじ1
●塩 小さじ1/2
●コンソメ(砕く) 1個
●ローリエ 1枚
コレです。私が求めていた甘さ。野菜の旨さが出ていて温かい状態もとても美味しい。冷やして食べるのが楽しみ。バゲットに乗せたいな。
つくれぽ主
白ワイン→酒、トマト缶→トマト3個で代用。ローリエは無かったので入れず。オリジナルに背いているのでコクが足りず、ケチャップ追加。
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:夏野菜の煮込み ラタトゥイユ。
▼詳しいレシピはこちら▼
●ピーマン 3~4個
●ズッキーニ 1本
●茄子 2本(中くらい)
●トマト 2個(中くらい)
ダイストマト缶 1缶
にんにく 4かけ
オリーブオイル 大さじ4
塩*出来れば、岩塩などの美味しい塩 適量
ズッキーニがなかったので、なす&トマト増量、エリンギ&しめじ追加しました☆にんにくたっぷりのおかげか、食べたら元気になりました♪
つくれぽ主
頂いた夏野菜をたっぷり使いました。野菜の旨味が引き立つシンプルな味わいが最高です!2日目はペンネに和えて。こちらも絶品でした♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:おうちでランチ!夏野菜カレー☆
▼詳しいレシピはこちら▼
かぼちゃ 1/4個
ズッキーニ 1本
パプリカ 1/2個
オクラ 8本
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 1個
カレールー 1/2箱(5食分)
水 650cc
ローリエ 1枚
オイスターソース 大さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
ご飯 5杯分
夏野菜がカラフル!カレーでどの野菜も美味しく食べられます。なすびが苦手な子供が食べてくれました。
つくれぽ主
オクラをシシトウにして、ナスも追加しました。野菜が7種類もあって栄誉抜群になりました!ひき肉のカレーも十分おいしいんですね!
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのズッキーニレシピ|夏バテに効く料理や生のまま使う食べ方など
つくれぽ1000|11位:秋鮭の生姜焼き。
▼詳しいレシピはこちら▼
甘辛生姜ダレでご飯も進みますよ~✿
照り感が出やすいタレです。
■ ■合わせタレ■
✩みりん 大さじ3
✩砂糖 大さじ2
✩酒 大さじ2
✩しょう油 大さじ2
✩生姜すりおろし 小さじ1~2
■ ■付け合せの野菜■
ピーマン 2個
ズッキーニ 1/2本
甘辛たれが絡んで美味しかったです☆片栗粉で身がふっくら仕上がりました♪これから寒くなる季節なのでしょうがマシマシで作ります^_^
つくれぽ主
息子がなにこれすごくおいしいと喜んで食べました!鮭はあまり照り焼きにはしませんが是非また作りたいです^^ありがとうございます♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:あと一品に!ズッキーニとツナのサラダ★
▼詳しいレシピはこちら▼
直ぐにできちゃうからあと一品に便利です♪
たまには生のズッキーニもいいでしょ?
塩 2つまみ
ツナ缶 1缶
醤油 3滴くらい
オリーブオイル 大さじ1/2~
黒胡椒 少々
さっぱり味と生のズッキーニの食感がよくて、モリモリ食べてしまいました。
つくれぽ主
半分残ってたズッキーニを美味しく食べられました!ごちそうさまでした。これはいい。簡単でおいしくて、リピだな。^_^
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:無限★ズッキーニ!カレーチーズ焼き。
▼詳しいレシピはこちら▼
油(サラダ油やオリーブ油など) 小さじ2
■ 合わせ粉末調味料
カレー粉(カレーパウダー) 小さじ1/2
粉チーズ(パルメザンチーズ) 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
和風だしのもと(顆粒または粉末) 小さじ1/4
お弁当に。カレー味で痛みにくそうでこの時期に良さそう。しかもめちゃ美味しい♡また作ります!
つくれぽ主
ズッキーニの簡単レシピを探していました。子供が速攻で食べました。あっという間に完食、ご馳走さまでした♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:ズッキーニとトマトのデリ風マリネ
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 1本
トマト 小1個
塩 適量
オリーブ油 大さじ1
■ 【A】
マヨネーズ、酒、片栗粉 各大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
おろしにんにく 少々
■ 【B】
酢 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
鶏肉がしっとりして美味しかったです!マリネなので、暑い日でも爽やかに食べられますね♪家族皆で食べられるおつまみおかずは助かります
つくれぽ主
ズッキーニ初体験!想像と違ってとっても美味しく頂けました♫このマリネは食べやすく3つの食材を活かしてて最高でした♡素敵レシピ感謝
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:韓国料理☆ズッキーニのチヂミ
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 約小さじ1/2
卵 1個
小麦粉 約大さじ1
おろしニンニク(なくてもOK) 少々
サラダ油 適量
リピです!ズッキーニ好きじゃない旦那も、これは美味しい!と食べてくれました♪
つくれぽ主
余ってたズッキーニの消費に!と思ったらなにこれ?!めちゃくちゃ美味しい!ペロリと食べれて重くない!^_^リピ決定です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:レシピ聞かれるズッキーニと粉チーズサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
オリーブ油 大1
塩、こしょう 少々
パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量
素材の味が引き立っていてとても美味しいです。オリーブオイルとうまくマッチしています。
つくれぽ主
貰い物のズッキーニ!ズッキーニ食べたこともなく調理したこともなく…このレシピで初ズッキーニしました!きゅうりみたいな感じ?美味♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:ズッキーニのオイスターソース炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
簡単‼にんにく香る仕上りシンプルにオイスターソースで味付けしました。
ベーコンスライス 5枚くらい
にんにく(みじん切り) 1片
サラダ油 大さじ1
オイスターソース 大さじ2~3(お好みで)
塩 適量
黒胡椒 適量
片栗粉 適量
柔らかくなった大蒜だったので、細長く切って存在感出してみました♪ズッキーニの美味しい食べ方ベーコンと合います☆味付抜群美味感謝♡
つくれぽ主
runaさん連日ごめんなさい🙇♀️此方朝食にお世話に。長女、昼過ぎにメールが来て今から帰ると。前もって交通費送ったのに突然車で帰宅💦
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:夏バテ解消!ズッキーニと豚の甘酢炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
酒(下味) 大1
ズッキーニ 1/2本(200g)
☆醤油 大1
☆砂糖 大1
☆酢 大1/2
甘辛味でお酢のさっぱり感、お箸が進みます^^とっても好きな味でした♪
つくれぽ主
もやしや人参などあまり野菜でかさ増ししました!食べやすい味で美味しいです!レシピ感謝です♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:トマトなすズッキーニのさっぱりマリネ♡
▼詳しいレシピはこちら▼
さっぱりしたものが食べたいこの季節にピッタリ☆
夏野菜の消費にもぜひ‼
ズッキーニ 1本
トマト 中2個 (大1個)
◎オリーブオイル 大2
◎酢 大2
◎クレイジーソルト (塩でも○) 小1
◎にんにく (チューブタイプ) 1〜2㎝
◎粒マスタード 小さじ1.5〜2
黒こしょう (お好みで) 適量
まだ食べてないですが、とっても簡単and色味がよくて美味しそう♡冷ますの楽しみです^^♪
つくれぽ主
いいお味でした♪夏の定番の一品になりそうです^ ^
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:夏野菜の南蛮マリネ♪パプリカズッキーニ等
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 1本
オリーブオイル 大さじ2
★醤油 大さじ1.5
★酢、砂糖 大さじ2
★水 大さじ4
さっぱりだけど食べ応えアリ◎野菜がモリモリ食べられます!酸っぱめが好きなので砂糖は半分でも充分でした。夏の間リピしまくりそう。
つくれぽ主
リピです!パプリカとオクラで作りました☆サッパリしていて暑い時でも食べやすいです♪素敵レシピ感謝!
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のズッキーニレシピ|相性抜群!チーズやベーコンを使ったお手軽レシピなど
つくれぽ1000|21位:つまみ食いが止まらない!ズッキーニナムル
▼詳しいレシピはこちら▼
話題のレシピも感謝です!
あと1品やお弁当におすすめです
★鶏ガラスープの素 小さじ1
★にんにくチューブ 小さじ1/2〜小さじ1
★醤油、ごま油 小さじ2
★酢(お好みで入れてください) 小さじ1/4
★いりごま、輪切り唐辛子 適宜
青臭さもなく唐辛子が効いていて美味しくいただきました!私には味が少し濃く感じたので、次回からは鶏ガラを減らしてみようと思います。
つくれぽ主
袋で和えて盛り付け前ですみません…これは美味しいですね〜確かにつまみ食いが進みます!簡単美味しいレシピごちそうさまでした
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:ズッキーニとウインナーのチーズ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
2017.06.18ニュース掲載感謝☆
ウインナー 4本
ピザ用チーズ又はとろけるチーズなら何でも 適量
粉チーズ 適量
他のレシピを作ろうと思ったけど、またこのチーズ焼きが食べたくなってリピしてしまいました!ズッキーニから出た汁が美味しい!
つくれぽ主
久しぶりに此方を❣️ズッキーニとウィンナーでお弁当にも美味😊お孫さん、入学式終られましたか?ランドセル姿、可愛いでしょうね💕有難う
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:ズッキーニとベーコン塩昆布炒め。お弁当に
▼詳しいレシピはこちら▼
ベーコン(小パック) 1パック
塩昆布 5〜10g
白いりごま 適量
ごま油 大さじ1
めちゃ馬ーい!やばーい!ズッキーニと塩昆布が円満夫婦のようや笑♡味見止まらず家族には小鉢しか残らず^^〜幸せレシピに大感謝˙ω˙
つくれぽ主
いい食感♪昆布とベーコンとの相性もいいですね!
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:粉チーズで旨々。ズッキーニのソテー
▼詳しいレシピはこちら▼
オリーブ油 大さじ1
塩胡椒 少々
粉チーズ 適量(多め)
ズッキーニスーパーで見かけ季節の移り変わりを実感‼︎簡単で家族が大好きなので久々作です😊今日のお弁当にもINです。こみきさん感謝♡
つくれぽ主
塩コショウしっかり目にすると美味しいですね。ズッキーニをたくさんもらったので、助かります。一本あっという間に食べてしまいました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:夏野菜の揚げ浸し♪茄子/ズッキーニ
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 1本
赤・黄パプリカ 各1個
オクラ 1パック
かぼちゃ 1/6個
めんつゆ(ストレート) 400ml
レモン汁(または酢) 小さじ1~2
大葉 3枚
夏にいいですね^_^美味しくて何度もリピしています!
つくれぽ主
本日もお世話になりました♡冷蔵庫と庭の野菜総動員で作りました🍆🫑🥕夏野菜をたくさん美味しく食べられていつも大満足です!ありがとう
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:簡単♪鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物
▼詳しいレシピはこちら▼
ジャガイモ 大2個
ズッキーニ 1本
あればカラーパプリカ 適量
オリーブオイル 大さじ2
粗挽き塩コショウ 適量
ローズマリー(なくてもいいよ♪) 少々
★ニンニクすりおろし 1片
★醤油 大さじ2
★ケチャップ 大さじ1
今回はカボチャとピーマンで作ってみました☆ニンニク醤油ケチャップの鶏モモならどんなお野菜でも嫌がらずに食べてくれます♡全幅の信頼
つくれぽ主
特売ズッキーニ2本@88円゚ω゚!胸肉とモモ肉を1枚ずつ使ってつくりました〜☆調味料もあるもので出来て嬉しいレシピをありがとう♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:なすとズッキーニと完熟トマトのチーズ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 1本
完熟トマト 中2個
ベーコン 適宜
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(チューブ) お好みで
味噌 小さじ1
とろけるタイプのチーズ お好みで
味塩コショウ 適量
粗挽き黒こしょう 適宜
具材を少し変えて作りましたがとても美味しかったです。夫もたくさん食べてくれてウレピー!素敵なレシピをありがとうございます^ ^
つくれぽ主
久しぶりにリピしてます。ベーコンが無くてツナで作りました。味噌がいい味出してますね。またリピします。
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:鶏むね肉とズッキーニのポン酢炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 中1本
ポン酢 大さじ3
塩・こしょう 適量
油 炒め用
■ 下ごしらえ用
酒 大さじ1
塩 一つまみ
砂糖 小さじ1/2
鶏もも肉で作りました。下ごしらえのおかげでプリっぷりのお肉がとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
つくれぽ主
お肉が柔らかくて、ポン酢でさっぱりしていて、暑い時期にぴったり、美味しかったです!柚ぽんで作りました☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:ズッキーニのサラダ★シンプルにベスト食感
▼詳しいレシピはこちら▼
オリーブオイル+塩+しょうゆ+レモン汁
ズッキーニらしい食感★香りが楽しめます
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ半分
しょうゆ 3、4滴
レモン汁 小さじ半分
ブラックペッパー お好み量で
(にんにくOKな時にはすりおろして) お好み量で
さっぱりな一品が欲しかったのでちょうど良かったです。食べやすく1人で一本食べてしまえるぐらいでした。
つくれぽ主
切り方ナイス…短時間で味が馴染み◯。シンプルな味付けもいいね。普段あまりズッキーニ食べない主人も美味しいと。次回チョレギサラダで
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:簡単☆パプリカとズッキーニの炒め物
▼詳しいレシピはこちら▼
パプリカ 赤 1/2
ズッキーニ 1本
オリーブオイル 小さじ1
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
塩orクレイジーソルト 少々
黒胡椒 少々
切って炒めるだけ。シンプルな味付けだから、それぞれ素材の味も味わえて、「シンプルイズベスト❗️」赤いパプリカなくて残念😵
つくれぽ主
にんにくを追加しました。お酒で蒸し焼きにするととても柔らかくてとけるような食感でした。彩りも良くてまた作りたいです。
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのズッキーニレシピ|簡単にできるトマトとツナを使ったパスタレシピなど
つくれぽ1000|31位:簡単☆ズッキーニとトマトとツナのパスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
1人お家ランチ…簡単に作れるパスタをご紹介します!
ズッキーニ 半分
トマト(小) 1個
ツナ缶 半分
コンソメ(顆粒) 小さじ2
オリーブ油 大さじ1
簡単、美味しい!ズッキーニを美味しく食べれます。ツナ入りなので、子供もパクパク食べてくれました!
つくれぽ主
シンプルな味付けで簡単で美味しかったです!コンソメの分量は多いかな?と思ったけどちょうど良かったです。パプリカも入れてみました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:レンジで超簡単!とろける様なズッキーニ
▼詳しいレシピはこちら▼
にんにく 1かけら
オリーブ油 大さじ1
*粉チーズ 大さじ2
*乾燥パセリ おおさじ1
*味噌 大さじ半分くらい
*塩コショウ又は醤油 好みで少々
久々のリピ★レンジで簡単♫トロトロの食感と味噌チーズ味のズッキーニの旨味が最高♡ありがとう〜
つくれぽ主
レンジでできておいしい!レンジか平皿の蓋のせいか時間通りには火が通らなかったので多目に加熱。次は塩胡椒入れすぎに気をつけます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:ズッキーニ ◆おかかマヨ醤油炒め◆
▼詳しいレシピはこちら▼
おかかマヨ醤油の風味がズッキーニに絡んでとっても美味ですよ~♫
マヨネーズ 小さじ2
醤油 小さじ1/2~1
かつおぶし 2~3g
お隣さんからズッキーニを頂きました。食べた事がなく料理の仕方が分からず…こちらのレシピで作ってみました!簡単で食べやすかったです
つくれぽ主
この味付けは意外でした!みんな大好きな味で箸が止まらなかったです♫2歳の息子も食べてくれました☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:ズッキーニとトマトのチーズ焼
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニがホコホコ(*´m`)
トマト 1個
チーズ 適量(好きなだけ)
塩 少々
倍量で大満足の美味♡食感もお味も大好き♪高齢者でも食べ易く大感謝
つくれぽ主
特売の立派なズッキーニ見てコレ想ふ♡とにかく簡単で家族ウケ抜群♪大きめなズッキーニで大満足でした☆ありがとうです☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:*ズッキーニの冷たいスープ*
▼詳しいレシピはこちら▼
夏にぴったりな、ほんのり甘くて さっぱり飲みやすいスープ(ポタージュ)です♡
玉ねぎ 1/4個
水 200cc
豆乳(牛乳) 200cc
コンソメ顆粒 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩・胡椒 適量
生クリーム(お好みで) 適量
お鍋で失礼します。家族に大好評で、小学生の娘はおかわりしてました。美味しいレシピをありがとうございます。次回は倍量で作ります!
つくれぽ主
ズッキーニのスープも美味しいと招介して下さる方あり♪作♪パステルカラーのきれいなスープ♪😋美味しいスープのレシピ感謝です😊
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:鶏肉とズッキーニのカレー炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
ズッキーニ 1本
塩コショウ 適宜
☆カレー粉 小さじ1
☆醤油 大さじ2
☆みりん 大さじ2
小麦粉 適宜
パセリ 適宜
ごま油 適宜
夏にピッタリのカレー味。鶏胸肉を鶏もも肉にして、ピーマンを加えました。ズッキーニ が鶏肉の旨味を吸って、ジュワーっといい感じ。
つくれぽ主
リピ。豚肉小間切れで、パプリカのしめじを加えて。やはりソースは6-7割くらいでちょうど良いかな。夏野菜が美味しくいただけます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:簡単トルコ!ズッキーニのチーズ焼き(☆
▼詳しいレシピはこちら▼
卵 2個
細切りorシュレッドチーズ 120g
小麦粉 大さじ3
塩・こしょう 少々
サラダ油 少々
ズッキーニ料理で初めて「また作って!」と言われました。塩は入れずに小麦粉の代わりに大麦粉とアーモンドフラワーで。フェタも入れて。
つくれぽ主
簡単!美味しい!野菜嫌いの子供にも大好評でした!歯の2本しかない赤ちゃんもパクパクたべてくれました!絶対にまた作ります!
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:ズッキーニのチーズパン粉焼き。
▼詳しいレシピはこちら▼
●パン粉 1カップ
●パルメザンチーズ 大さじ4~
塩 少々
オリーブオイル 大さじ3
ブラックペッパー(粗びき) お好みで
不器用なもんで、パン粉が上手くくっつかず見た目汚くてすいません-人-チーズ味のパン粉ウマッ♡ズッキーニのうまい食べ方ですた。
つくれぽ主
ズッキーニを貰ったら毎年作る程お気に入りです! 粉や卵を付けなくてもいいのにサクサク☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:【スペイン料理】ズッキーニのオムレツ
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1/2個
卵 3個
塩・コショウ 適量
オリーブオイル 適量
ケチャップをかけて食べました。簡単に作れて、薄味だから身体にも良さそうでよかったです!
つくれぽ主
息子はダメでしたが、大人が美味しく食べたよ!新しい食べ方に感謝!
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:ズッキーニとハムの爽やかサラダ。
▼詳しいレシピはこちら▼
ハム 1パック3~4枚
レモン汁 大さじ1
オリーブ油 大さじ1
ハーブソルト 適量
黒胡椒 適量
簡単!爽やか‼︎おいしい😝ズッキーニはいつも煮たり焼いたりしてたので、生で食べたのは初めて❗️おいしいレシピありがとうございます‼️
つくれぽ主
ズッキ好きです。とっても爽やかなサラダ🍋͛🍃ですね*^^*ハムともマッチして美味しくてもりもり食べれましたご馳走様でした
つくれぽ主