つくれぽ1000|手羽中レシピ人気1位~40位を甘辛の唐揚げ・塩焼きから大根との煮込み料理まで紹介

「寒い時期にぴったりな手羽中の煮込みレシピを教えてほしい!」
「定番の唐揚げを簡単に作れる手羽中のレシピはある?」
「甘辛味が美味しい手羽中のレシピ人気1位の作り方を知りたい!」
適度な脂と濃いうま味が特徴の手羽中。焼いても揚げても煮てもOKと、レシピのバリエーションが豊富で、いろいろな味が楽しめますよね。ゼラチン質が多く含まれている部位なので、コラーゲンたっぷりで乾燥しやすい時期におすすめな食材です。
そんな手羽中のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、甘辛の唐揚げ・塩焼きから大根との煮込み料理までを選定!今日の手羽中のレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの手羽中レシピ|定番の甘辛味のスペアリブや鶏のうま味を吸った大根が美味しい煮込みなど
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:ご飯がススム♡鶏手羽中の甘辛焼き
- Delish Kitchen・人気1位|ビールにぴったり!手羽中の塩唐揚げ黒こしょう風味
- 楽天レシピ・人気1位|鶏手羽中のトースター焼き(七味醤油味) レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:秒速 うま辛手羽中スティック
- つくれぽ1000|2位:めちゃ旨!甘辛名古屋味チキンスペアリブ
- つくれぽ1000|3位:材料3つで居酒屋の味*手羽中の旨塩焼き鳥
- つくれぽ1000|4位:鶏手羽中の甘辛炒め
- つくれぽ1000|5位:手羽中で!揚げないヤンニョムチキン☆
- つくれぽ1000|6位:手羽中の旨タレ絡め
- つくれぽ1000|7位:★我が家の鶏手羽中のジューシー唐揚げ★
- つくれぽ1000|8位:短時間で味染み込む★鶏手羽中のさっぱり煮
- つくれぽ1000|9位:うちの味*大根と手羽中の煮もの
- つくれぽ1000|10位:お酒がススム♡鶏手羽中の甘辛黒胡椒焼き
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の手羽中レシピ|カレー味でスパイシーな唐揚げや漬けて焼くだけで簡単!子供が大好きなオーブン焼きなど
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の手羽中レシピ|名店の味を再現した絶品唐揚げや焼き鳥屋さん風さっぱり塩焼きなど
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の手羽中レシピ|レンジで簡単!甘辛チキンから下味冷凍OKな唐揚げレシピまで
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの手羽中レシピ|定番の甘辛味のスペアリブや鶏のうま味を吸った大根が美味しい煮込みなど
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:ご飯がススム♡鶏手羽中の甘辛焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
我が家の黄金比率タレでご飯がススムおかず!
モチロン、お酒にも♡♡♡
酒 大さじ1〜2
片栗粉 適量
ごま油 適量(多め)
☆醤油 大さじ2
☆酒 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆にんにく チューブ4〜5cm
☆ショウガ チューブ4〜5cm
白ごま 適量
簡単に出来ました^ ^美味しさに手が止まりません^ ^美味しいレシピ、ありがとうございます♡
つくれぽ主
とっても美味しくて、あっという間になくなりました♪手羽中食べにくいと敬遠する夫も沢山食べていました♪
つくれぽ主
手羽中を揚げ焼きしてからタレをからめる簡単レシピ。ご飯のおかずでもお酒のおつまみでも、どちらも合いそうです!
Delish Kitchen・人気1位|ビールにぴったり!手羽中の塩唐揚げ黒こしょう風味
片栗粉 大さじ2
薄力粉 大さじ1
サラダ油 適量
黒こしょう 適量
☆下味
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
いつも醤油系の唐揚げをつくるので、初めて作りましたがとても美味しくできました!分量がこれよりもっと多かったけど、味もしっかりついていて初挑戦にしてはよくできたと思います笑
つくれぽ主
黒胡椒がピリッとして、とても美味しいのに簡単。おかずとして作ったけど、ビールが欲しくなるメニューです。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|鶏手羽中のトースター焼き(七味醤油味) レシピ・作り方
しょうゆ、ごま油 各小さじ2
七味唐辛子 小さじ1/3~お好み
お弁当用に作りました^_^簡単に作れて美味しかったのでリピートしようと思います♪
つくれぽ主
簡単で美味しくて洗い物も出なくて良いですね♪美味しいレシピありがとうございます
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位:秒速 うま辛手羽中スティック
▼詳しいレシピはこちら▼
「丸鶏がらスープ」 小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤 チューブ 8cm(5g)
片栗粉 大さじ1
小ねぎの小口切り 適量
つくれぽ1000|2位:めちゃ旨!甘辛名古屋味チキンスペアリブ
▼詳しいレシピはこちら▼
●醤油 大さじ4
●みりん 大さじ2
●三温糖(又は砂糖) 大さじ2
●おろしにんにく 適宜
●水 大さじ3
小麦粉 適宜
コショウ 適宜
白ゴマ 適宜
サラダ油 適宜
2度揚げして19匹971gで分量通り醤油とかの量も丁度良かった。味付いれて2.30秒の軽くだけ絡めました。味が落ち着くと丁度いい
つくれぽ主
めっちゃ旨旨でどんどん進みほとんど旦那がバクバク食べたよ🎵ホント旨旨で食べだしたら止まらず美味しい🥰かったです有難う😋
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:材料3つで居酒屋の味*手羽中の旨塩焼き鳥
▼詳しいレシピはこちら▼
中華だし顆粒(鶏ガラスープのもとなど) 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
レモン(食べる時用・なくてもOK♪) 1/8個〜
手羽元を買いに行くと無かったので、手羽先で作りました。美味しい😆❣️❣️下戸ですがこれはビールと合う筈❗️🍺少しのビールと頂きます❗️
つくれぽ主
コンロ埋まっており調味料に少し水追加し揉み込んでトースターで頂きました!レモン&塩ダレさっぱりで美味しく幾らでも食べられますね〜
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:鶏手羽中の甘辛炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
おつまみ・お弁当にも最適です!
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ2
○しょうゆ 大さじ2
○みりん 大さじ1
○砂糖 大さじ1
○酢 小さじ1
○しょうが(チューブ) 4cm
白ゴマ 大さじ1
何度もリピさせて頂いてますが、飽きないお味で家族みんなも争って食べてくれます♡夏には生姜がきいてて美味しいですよね〜♪
つくれぽ主
食べた瞬間めっちゃ美味しい🥰甘辛で止まらならなくなるぐらい旨くて全部完食しましたまた食べたくなったら来ますね有難う💖
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:手羽中で!揚げないヤンニョムチキン☆
▼詳しいレシピはこちら▼
まな板包丁使いません!
ついでに揚げてません♪
レシピ本掲載♡ありがとうございます♡
塩・こしょう 少々
酒 大さじ2
片栗粉 適量
■ タレ
☆コチュジャン 大さじ1~3
☆砂糖 大さじ1~2
☆みりん 大さじ1
☆醤油 大さじ1/2
☆酒 大さじ1
☆酢 大さじ1
☆すりおろしニンニク チューブなら3センチ位
白ごま 適量
勝手にうちの定番なってますごめんなさい。数えられないくらい作り続けて気が向いたら投稿。食べ飽きない、もっと食べたいもう、虜です!
つくれぽ主
手羽先しかなかったですがとても美味しく出来上がりました!この味凄く好みです。お酢が良い仕事していますね。リピします。
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:手羽中の旨タレ絡め
▼詳しいレシピはこちら▼
塩・黒胡椒 適量
片栗粉 大さじ2~
油 揚げ焼きできるだけの分量
■ 旨タレ
☆醤油 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆水 大さじ1~
☆おろしたニンニク(チューブでOK) 小さじ1~
白ゴマ 適量
手羽中が売ってなくて、手羽先で作りました!美味しくてリピ決定!子供も気に入ってモリモリ食べていました!
つくれぽ主
写真忘れて食べてしまい、これしか残りませんでした。甘辛いタレがご飯進みました。主人はご飯をおかわりしてました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:★我が家の鶏手羽中のジューシー唐揚げ★
▼詳しいレシピはこちら▼
塩コショウ 少々
●にんにく(チューブ) 2cm
●しょうが(チューブ) 2cm
●しょうゆ 大さじ3
●酒 大さじ2
●塩 小さじ2分の1
片栗粉 適量
油 揚げる量
手羽中の唐揚げめちゃ美味しい♡夫もうまいうまいいいながら食べてました!またリピしまーす^^
つくれぽ主
サクサク♪にんにく、しょうが効いて、ついつい手が止まらなくなります、簡単でめちゃくちゃオススメ!子供も大人も虜になる!リピ確定!
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:短時間で味染み込む★鶏手羽中のさっぱり煮
▼詳しいレシピはこちら▼
簡単なのに豪華なメイン料理になります☻
ご飯もお酒もすすみます☆
★醤油 大さじ3
★みりん 大さじ3
★酒 大さじ3
★酢(米酢、穀物酢など) 大さじ3
★砂糖 大さじ3
★生姜(すりおろし) チューブ3cm
サラダ油 大さじ1
タレが絡んで箸が止まらずパクパク食べれました何度作ってもこの味が好き❤️❤️また食べたくなったら作ります有難う◠‿◕
つくれぽ主
手羽中食べやすくていいですね!リピ決定です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:うちの味*大根と手羽中の煮もの
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏手羽中(鶏肉なら何でも) 15本くらい
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ3
酒 大さじ3
昆布 5センチくらい
サラダ油 適量
具だくさんにしてみました^^昆布のお出汁がいいですね!化学調味料もなく、薄味で我が子も美味しく食べていました♪
つくれぽ主
鶏手羽の脂と旨味がぎっしり。コクのある大根の煮物になりました。がんもと厚揚げも加えて、おかずに酒肴にたっぷりいただきました‼︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:お酒がススム♡鶏手羽中の甘辛黒胡椒焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
揚げない鶏手羽中。
お酒がススム黒胡椒バージョン♡
七味をプラスしても美味しいですよ!
酒 大さじ2
片栗粉 適量
☆醤油 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆酒 大さじ2
☆おろしニンニク チューブ4〜5cm
☆おろしショウガ チューブ4〜5cm
ごま油 大さじ2
サラダ油 大さじ2
黒胡椒 お好みで
黒胡椒の味でしまりますね〜、ほんと旨いです!大好きレシピです!またリピします^ – ^
つくれぽ主
白ごまバージョンが美味しかったので、今回は黒胡椒バージョンを作ってみました。ピリッと甘辛で子供にも好評でした♪
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の手羽中レシピ|カレー味でスパイシーな唐揚げや漬けて焼くだけで簡単!子供が大好きなオーブン焼きなど
つくれぽ1000|11位:☆手羽中の甘煮☆
▼詳しいレシピはこちら▼
甘じょっぱいたれでご飯が進む♪
焼いてたれを絡めるだけの簡単メニュー*
ごま油(炒め用) 大さじ1/2
★醤油 大さじ2
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ1
★砂糖 大さじ1
こしょう 少々
白ごま 少々
柔らかくてうまー!年少、年中の子供にも食べやすい味付けで大好評!リピ決定です。
つくれぽ主
漬ける時間も不要でしっかり味がしみて美味しかったです!4歳の次男が手羽中大好きなので、たくさんおかわりしていました♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:夏☆カレー粉でスパイシー 手羽中の唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
●ケチャップ 大さじ1
●中濃ソース 大さじ1
●カレー粉 小さじ1強
●オイスターソース 小さじ1
●醤油 小さじ1
●胡椒 少々
●ナツメグ 少々
●にんにく(チューブ) 3センチくらい
片栗粉 適量
小ぶりな手羽中ならでは味染みの良さで後引くおいしさ!皮のカリッと感も最高!子供たちも大喜びでした^o^
つくれぽ主
カレー味の唐揚げ初めて作りました!癖になる味ですね!
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:鶏手羽中のクレイジーソルトオーブン焼
▼詳しいレシピはこちら▼
◎クレイジーソルト 適量
◎オリーブオイル 大さじ2
◎にんにく (すりおろし) 1片
◎粗挽き胡椒 少々
レモン(お好みで) 適量
父の日のパーティーメニュー❣️オーブンに入れてしまえば、手間要らず。ジャガイモ、人参、ズッキーニ野菜もタップリ💯美味でした御馳走様
つくれぽ主
手羽先で作ってみました!!26分焼いてぷっくりジューシーに仕上がりました♡クレイジーソルト多めでビールに合うモノができました
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:手羽中の塩焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
シンプルな塩焼き★
チキン料理で一番食べ続けてる私の大定番w
ビールが進むこと間違い無し!
粗塩 小さじ1/2
黒こしょう たっぷり
レモン 好みで
肉好きな娘も骨付きのお肉は食べないのですが、こちらは気に入ったようで完食しました!塩と胡椒であとはオープン任せなのが楽チンです。
つくれぽ主
2回目です♩今回は粗塩ではなく普通の塩で作りました。3歳の息子も食べるので塩と黒胡椒は控えめにしましたが美味しかったです♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:クセになる!名古屋風♡手羽中の甘辛唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
隠し味は山椒◎
このクセになる味はやみつき間違いなし!
おつまみにもピッタリ◎
手羽先でもOK◎
片栗粉 適量
オリーブオイル 大さじ2
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ1
●はちみつ(砂糖) 小さじ2
●生姜(チューブ) 2cm
テーブル胡椒 お好み量
白ごま お好み量
山椒 お好み量
何度も何度もリピしています。4歳の息子の大好物です。簡単に作れて、間違いなく美味しいです!レシピありがとうございます。
つくれぽ主
簡単ですごくおいしかったです!!主人が永遠に食べれる!と言ってました!笑またリピします♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物
▼詳しいレシピはこちら▼
フライパンひとつで出来ます♫
大根 500g
ごま油 小さじ2
◎水 2カップ(400cc)
◎生姜(スライス) 4~5枚
◆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
◆砂糖 大さじ1
◆酒 大さじ2
◆醤油 大さじ2
◆みりん 大さじ2
手羽中ホロホロ✨大根の味の染み具合も程よ良くどんどん食べられます🥰明日はさらに味が染みますね。レシピありがとうございます☆
つくれぽ主
味がしみてておいしい!幼い子供たちも喜んで食べてくれました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:鶏スペアリブ(手羽中)のグリル焼き★
▼詳しいレシピはこちら▼
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1/2強
酒 大さじ1/2
粗挽き黒コショウ お好みで
にんにく 小1片
生姜 1/2片
大量に作ってよかったです。あっというまになくなりました。暇な時間に仕込んで食べる前にグリルに投入するだけなので楽チンでした。
つくれぽ主
家族み〜んな大好き!子供達もパクパク食べます!表記通りだとしっかりお味なので、子供用に少し薄めにいつも作ります。
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:鶏手羽中&野菜ごろごろ♪甘辛煮☆圧力鍋
▼詳しいレシピはこちら▼
我が家ではカレーより人気♪誕生日・クリスマス・運動会などのイベントにも◎
鍋まかせで簡単です
●野菜は以下のものを好きなだけ (分量は目安です)
●じゃがいも 2個
●人参 1~2本
●玉葱 1個
☆水 1カップ(200cc)
☆すりおろし生姜(チューブ) 1cmくらい(薄切り生姜1/2かけでも可)
☆コンソメスープの素 キューブ1個または顆粒小さじ2
☆酒 大さじ3(45cc)
☆みりん 大さじ3(45cc)
☆砂糖 大さじ4~5
☆醤油 大さじ5(75cc)
以前は写真を撮らなかったのですが、リピです!!煮物なのに時短でとても美味しくできます!お気に入りレシピです♡ありがとうございます
つくれぽ主
今回は里芋と大根もプラスして作りました^ ^具沢山で美味しい〜お弁当にもいいですね♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:お手軽♪手羽中ポン☆
▼詳しいレシピはこちら▼
マヨネーズ こさじ1弱
ポン酢 おおさじ1
塩・こしょう 少々
すごくまろやかで食べやすくておいしかったです、ありがとうございます!!
つくれぽ主
こんな食べ方があったなんて!マヨのコクとポン酢のサッパリで美味でした♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:ビールに合う!鶏手羽中の唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
醤油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
小麦粉 大さじ1弱
片栗粉 大さじ1弱
手羽中唐揚げ、時々食べたくなり作りました。お肉大好き旦那も喜んで食べてくれました。また作ります。
つくれぽ主
カリッカリで主人が美味しい美味しい言いながら食べてくれました!またリピします☆
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の手羽中レシピ|名店の味を再現した絶品唐揚げや焼き鳥屋さん風さっぱり塩焼きなど
つくれぽ1000|21位:旨いっ!鶏手羽中の甘酢照り焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
大人も子供も喜ぶ一品です♫
コショー 少々
小麦粉(薄力粉) 大さじ1
◆醤油 大さじ1と1/2
◆酒 大さじ1
◆みりん 大さじ1
◆酢 大さじ1
◆砂糖 小さじ1
◆はちみつ 小さじ1
白いりごま 適量
こってり味だけどお酢が入っていて最後まで美味しく食べられました
つくれぽ主
手羽中10個入り半額だったので作成美味しすぎてあっとゆうまに1人で食べてしまいましたまた安くなってたら絶対作ります
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:名古屋名物 手羽先 風来坊風
▼詳しいレシピはこちら▼
名古屋を離れた今 どうしても食べたくて
風来坊では手羽先の先を関節から1㌢で切り落としてあります
白ごま 少々
コショウ 少々
■ タレ
※しょう油 50ml
※砂糖 大さじ2
※酒 大さじ2
※みりん 大さじ2
※にんにく 小さじ1
何度もリピさせていただいています!今回は本日誕生日の息子のリクエストで作りました^^
つくれぽ主
店の味を超えています笑 大量に食べられる!!いつもこちらのレシピにお世話になっております。ありがとうございます!✨ ᴖ ௰ᴖ
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:手羽先の唐揚げ~名古屋風甘辛揚げ~
▼詳しいレシピはこちら▼
又は手羽中 400g
★酒 大さじ1/2
★しょうゆ 大さじ1/2
★しょうがチューブ 3㎝
★塩こしょう 少々
片栗粉 大さじ4
■ タレ
●しょうゆ 大さじ4
●みりん 大さじ4
●さとう 大さじ2
●酒 大さじ2
白ごま 少々
黒こしょう 少々
無性に食べたくなったので、作ってみました☆また食べたくなったらリピします☆
つくれぽ主
居酒屋さんで食べるあの味!しっかりと味あるからレモンサワーがグビグビいけました〜!レシピ感謝です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:鶏とトウモロコシのスパイシーポン照り
▼詳しいレシピはこちら▼
トウモロコシ 1本
にんにく 1片
塩 適量
粗びき黒こしょう 適量
サラダ油 適量
リーフレタス 適量
■ 【A】
酒 大さじ1
水 大さじ3
■ 【B】
ポン酢しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ1
めっちゃビールに合う!!けど子供もたくさん食べてくれました。またリピします!
つくれぽ主
骨のある手羽中を使うってのがなんだか斬新!旨味の強い美味しい部位!黒胡椒効かせてスパイシー☆旬なトウモロコシが甘いのなんのって♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:簡単 手羽先唐揚げ甘辛タレ
▼詳しいレシピはこちら▼
■ ◆下味用 調味料◆
酒 醤油 各大さじ1
生姜・ニンニクすりおろし 各1かけ
■ ◆タレ調味料◆
●みりん・醤油 各大さじ2
●酒 大さじ1
●水あめ(なかったら砂糖で) 大さじ1
●豆板醤 小さじ1/2
●胡麻 適量
片栗粉 適量
大きな手羽先10本で。天ぷら鍋に4本ずつしか入らず、180度で7〜9分位揚げました。某手羽先屋さんのものより美味!と夫😆
つくれぽ主
手羽中で。味が濃くてごはんにとても合いました。美味しかったです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:我が家の定番♡手羽中の醤油焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
ごく普通の味付けですが美味しいんです♡
冷めても美味しいのでお弁当にも♬
■ (小ぶりなものもあり370gでした)
醤油 大さじ2〜
料理酒 大さじ1
■ *漬け込み時間考え醤油控えてますので焼く時にお好みで追加して焼くと味がボケません。
■ 今回はお醤油大さじ1弱を追加なじませ焼きました。
4649さんにんにく醤油で💕レシピ主sと同じ日に焼いてたかも🙌ご縁感じ皆様いつも有難うございます🥰同時に漬け込み手羽中で煮物も🙆♀️
つくれぽ主
フジちゃん♡おはよ〜♡2ヶ月ぶり位のリピだよ〜♡昨夜、こんがり焼いて、あっつアツを頬張ったの🤗今朝も雪、雪⛄️雪寄せで身体が痛い泣
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:子供も食べれる努努鶏風☆冷凍手羽中唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
けど、子供は辛くて食べれない(>_<)
それなら自分で作っちゃえ!
出来たても◎冷凍も◎
夏にお勧め!
☆塩コショウ 適量
☆酒 大2
片栗粉 適量
★おろし生姜 小1/2
★オイスターソース 大1
★醤油 大1
★砂糖 大2
白ごま 適量
リピです。大量に作ったら味濃くなっちゃいました-_-;煮詰めすぎたかな…でも美味しいです
つくれぽ主
肉嫌いな3歳娘も1本食べてくれました。大人は大好きな味^^♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:簡単!10分で手羽中の甘辛!
▼詳しいレシピはこちら▼
片栗粉 適量
油 適量
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
ニンニクすりおろし(量はお好みで調節してください) 小さじ1/2〜1
ゴマ 適宜
とにかく簡単。揚げずにできるところがいいです。甘辛味大好き💕何度もリピしてます。o^^o
つくれぽ主
時間がない時にすぐ作れて味もしっかりついて本当に助かる一品です!4歳の次男は軟骨まで食べています(笑)家族全員に大好評です♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:煮るだけ簡単!手羽中の甘辛煮
▼詳しいレシピはこちら▼
酒 100cc
みりん 50cc
薄口醤油 50cc
砂糖 小さじ2
しょうがチューブ 3cm
手羽中は倍量、調味料はそのままで作りましたがしっかり味がついて美味しかったです!6歳と4歳の息子たちがたくさんおかわりしました♡
つくれぽ主
つくれぽ見て、調味料そのまま、倍量で作りました!うっかり煮詰めてしまいましたが、それはそれで美味しかったデス。また作ります⭐︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:家で焼き鳥屋さん風♡鶏手羽中の塩焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏がらスープのもと 小さじ1/2
料理酒 大さじ1
塩・胡椒 適量
グリルで焼くだけの簡単調理で、塩だけよりも美味しく頂けました。手づかみでワシワシ食べるとストレスも軽減?!…笑ご馳走様♪
つくれぽ主
柔らかくふっくらした感じなのに表面はカリッとして美味しくできました。塩と黒胡椒で美味しくいただきました。リピートします!
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の手羽中レシピ|レンジで簡単!甘辛チキンから下味冷凍OKな唐揚げレシピまで
つくれぽ1000|31位:*手羽中の塩レモン唐揚げ*
▼詳しいレシピはこちら▼
★レモン汁 大さじ1くらい
★塩 小さじ1
★すりおろしニンニク 1/2片(チューブなら1センチ)
★すりおろししょうが 1/2片(チューブなら1センチ)
片栗粉 適量
(★塩レモンがあれば) 輪切り2〜3枚
レモン味がしっかりついていてどんどん食べられました*^^*簡単な味付けなのに美味しくて絶対また作ります♩
つくれぽ主
目を離していたら少し焦げてしまいました(笑)レモンでさっぱり、本当に美味しいです。カリカリの衣もグッ!
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:子どもが大好き☆手羽中甘辛焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
我が家の大好物で、子どももよく食べてくれます。
片栗粉 適量
☆醤油 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆みりん 大さじ1
いりゴマ 適量
醤油を控えめにしてその分水を足しました。十分味がついていて美味しかったです♪1歳半の子どもも少し食べました!
つくれぽ主
好き嫌いが本当に激しい1歳半の娘が喜んで食べてくれました!大人が食べてもすごく美味しいです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:【下味冷凍】オーブンで手羽中の唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
★醤油 大2
★はちみつ 大1
★生姜チューブ 2cm〜お好みで
★にんにくチューブ 2cm〜お好みで
片栗粉(なしでもOK!) 大2
昨日漬け込んで焼きました*^-^*子供たちも食べにくいけど、美味しいから一生懸命食べていました♩ご馳走様でした♩
つくれぽ主
息子のお誕生日に!おいしい〜と喜んで食べました リピします!
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:手羽中の旨煮
▼詳しいレシピはこちら▼
ごま油 小1
■ 合わせ調味料
★醤油 大1.5
★酒 大1
★みりん 大1
★砂糖 大1
★黒酢(お好きな酢でOK) 大1
久々に肉食べた日の夜飯☆食べやすくて旨❣️白飯にも合うネ♪ごち様
つくれぽ主
リピです。さっと作れて、旦那さんにめちゃ感謝されるおいしさで、大変重宝しております!
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:世界の山ちゃん風 手羽中唐揚げ
▼詳しいレシピはこちら▼
塩胡椒 適量
片栗粉 大さじ2から3
Aみりん 大さじ2
A砂糖 大さじ2弱
A酒 大さじ2
A醤油 大さじ2強
A白ごま 大さじ2強
胡椒 お好み
ガーリックパウダー お好み
タレを食べる直前に個々でつけながら食べました^^ 子どもが喜んでいっぱい食べてくれます♡
つくれぽ主
子ども達が美味しい美味しいと沢山食べてくれました。今回は20本だったので次は20本以上で作ります♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:鶏手羽中とゆで卵の照り煮
▼詳しいレシピはこちら▼
食欲をそそる一押しメニューです。
ゆで卵 人数分
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ3
酢 大さじ3
酒 大さじ3
旦那が鶏のさっぱり煮が好きで、もう何度もリピしてます^ー^ いつもペロっと食べてくれています^ー^
つくれぽ主
さっぱりしていて大好きな味♪照りもいい感じに出ました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:手羽中焼き。ごはんにもビールにも♪
▼詳しいレシピはこちら▼
塩コショウ 小さじ2
にんにく すりおろし 大 1かけ
サラダ油 小さじ2
シンプル味付けがいいですね♪大蒜効いた塩胡椒味で皮がパリッととっても美味✨アルコールがすすむぅ♪ただの飲兵衛ですね笑いいね♡感謝
つくれぽ主
ひらっち©こんばんは😊❤️朝から漬け込んでたよ❣️にんにくとクレイジーソルトで😊後は焼くだけ簡単❤️焼きたてを息子がパクパク❣️😊✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:幼児も大人も大好き!鶏手羽中焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
2021.06.25話題入り感謝!
塩胡椒(幼児は塩のみ) 適量
モリモリ食べました大人が食べても美味しかったですご馳走様でした
つくれぽ主
孫ちゃん達に好評❣️塩胡椒にさらに自分でブラックペッパーをかけてました!ご馳走様でした☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:レンジで美味しい手羽中♪
▼詳しいレシピはこちら▼
★醤油 大1.5
★はちみつ 大1
★ごま油 小1
★小麦粉 小1
★酢 小1/2
★あらびきコショウ 小1/2
★バジル(乾燥) 適量
★クレイジーソルト 少々
もともと味付きの手羽中だったのでレンチンを参考に‼️レンジでもジューシーで美味しかったです♪次な味付けもマネてみます!
つくれぽ主
簡単に美味しく出来ました!絶対リピします!ありがとうございました^-^
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:手羽中のコチュマヨ♪オーブン焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
レモン(お好みで) 適量
◎にんにく (すりおろし) 1片
◎コチュジャン 大さじ1
◎ごま油 大さじ1
◎オイスターソース 大さじ1
◎マヨネーズ 大さじ1
◎醤油 大さじ1
やばい‼︎美味しい‼︎下味付けて、オーブンで焼くだけで、子供のうまっ!頂きました〜ありがとうございます♪
つくれぽ主
フライパンで焼いちゃいましたが、とっても簡単に旨辛チキンができました!
つくれぽ主