つくれぽ1000|柚子味噌を使ったレシピ人気1位~15位を使い方から大根など合うものまでまとめてみた♪

「柚子味噌の使い方が分からない。レシピを教えて」
「ふろふき大根以外に、柚子味噌に合うレシピってどんなものがあるの?」
「柚子味噌を使った料理の人気1位の作り方ってどんなレシピ?」
柚子の爽やかな風味と、旨味のある味噌のバランスが絶妙な柚子味噌。ちょっと使うだけで、どんな食材も美味しくしてくれる万能調味料ですよね。
ご飯のおかずからお酒のおつまみまで、幅広く活躍してくれます。
そんな柚子味噌を使ったレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、大根など合うものや使い方を選定!今日の柚子味噌の使い方にお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
人気1位~5位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の柚子味噌を使ったレシピ|子供も喜ぶ!絶品料理になる使い方
つくれぽ1000|1位:ほんのり良い香り✽なすの柚子味噌焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
*味噌 大1と1/2
*ハチミツ 大1と1/2
*マヨネーズ 大1
*酒 大1
*みりん 大1
柚子胡椒 ほんの少々
ナスも柚子胡椒も大好きです♡ナスがトロッとこの味付けに絡んで本当に美味しかったです‼︎今度はナスを大きめに切って作りたいです♬感謝
つくれぽ主
茄子2個分作りました♡このタレが美味しすぎて最後白米入れて飲み干しました笑!柚子胡椒のアクセントも最高です!大豆検診興味津々です
つくれぽ主
柚子味噌などの調味料を煮たらナスを入れ、耐熱皿に移してオーブントースターで焼き色を付けたら出来上がり。
居酒屋で食べた料理を参考にした、おつまみにピッタリのレシピです☆
Delish Kitchen・人気1位|あの”袋めん”が大変身!?柚子胡椒まぜそば
ごま油 大さじ1
きざみねぎ 適量
海苔 適量
卵黄 適量
肉味噌
豚ひき肉 100g
★酒 大さじ1
★砂糖 大さじ1/2
★柚子胡椒 小さじ1/2〜1(お好みで)
★付属の液体スープ 1/2袋
お好みのタレ
付属の液体スープ 1/2袋
柚子胡椒 適量
酢 適量
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|炊き立てご飯で! 「寒ブリ味噌照り焼き」 レシピ・作り方
日本酒(下味用) 大さじ1
塩(下味用) 少々
サラダ油 大さじ1弱
日本酒(照り焼き用) 大さじ3
濃口醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
ゆず味噌ダレ 大さじ3
≪ゆず味噌ダレ≫
ゆずの皮 1×3cm
味噌 大さじ1
日本酒 大さじ1
みりん 大さじ1
最後の味噌ダレがとても効いていますね!とっても美味しくご飯がいただけました。ごちそう様でした♪
つくれぽ主
味噌と醤油のあじ付けでご飯が進みました。美味しかったです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|2位:豚肉のゆずみそ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
豚肉(肩ブロック肉) 500g程度
ゆず味噌を普段使いできるレシピ発見!私もたまねぎを入れてみました!とってもおいしかったです。レシピありがとうございます。
つくれぽ主
お肉が柔らかく、ゆずみその香りと合います~!お弁当にもINしました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:たらのキャベツ蒸し♪ 柚子味噌マヨソース
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 適宜
酒 大1
キャベツ 大2枚
バター 10g
水 大2
ベーコン(あれば) 1枚
〇柚子味噌 大1.5~
〇みりん 小2
〇マヨネーズ 大1~
ひゃあ!おいしい♡デラCの豊かな感性伝わる日記ね♡姪っ子C元気?
つくれぽ主
凄く感動美味です♡ソースも美味しくて飲み干しました☆大感謝です♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:ほっこり!柚子味噌のふろふき大根
▼詳しいレシピはこちら▼
米のとぎ汁 適量
●水 適量(大根がかぶるぐらい)
●だし昆布 10㎝ぐらい
●酒 大さじ1
●うすくち醤油 大さじ1
◇味噌、砂糖、酒 各大さじ3
◇みりん 大さじ1と半
柚子搾り汁 大さじ半
柚子の皮 少々
大根の煮汁 お玉1杯半ぐらい
冷凍でとっておいた柚子+大根昆布でコトコト☆沢山作って美味しいね
つくれぽ主
柚子の風味がきいて、美味!大根もだしの味がしっかりしてグッド♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:林檎とセロリの柚子味噌ドレッシングサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
セロリの葉 5~6枚
りんご 1/4個
●味噌 小さじ2
●柚子の絞り汁 1個分
●りんご酢 小さじ2
●砂糖 小さじ1/2
●かつお節 ひとつまみ
初めまして♡自家栽培の柚子で♡活躍嬉♡大好き組み合わせ幸せ感謝♡
つくれぽ主
ゆずが手に入らないのでオレンジ使用ですが美味しくいただきました。
つくれぽ主
人気6位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の柚子味噌を使ったレシピ|ほっこり~!定番のふろふき大根など
つくれぽ1000|6位:里芋の柚味噌煮
▼詳しいレシピはこちら▼
だし汁 鍋の大きさに合わせてひたひたになるぐらい
★酒 大さじ1
★砂糖 大さじ2
★醤油 大さじ1/2
☆柚子の皮 適量
柚子の皮(飾り用) 適量
☆味噌 大さじ1
やさしく上品な味^ ^この味スキ!味がしみたらもっと美味〜
つくれぽ主
八丁味噌で色が濃いですが甘めの味付けで美味しいです。里芋トロリ柚子の香りも良いですね。
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:簡単ゆず味噌※ふろふき大根※
▼詳しいレシピはこちら▼
味噌 大さじ2
柚子胡椒 適量
砂糖 大さじ2
お酒 大さじ3
水 (必要に応じて)
味噌に大根の葉も入れました!柚子胡椒余ってたから助かり美味しい★
つくれぽ主
ほのかに柚子の香り★落ち着いた料亭で出てきそう!落ち着く味だね♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:ちょっとの油でナスフライパン焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
ごま油 少々
塩 大さじ3
■ 調味料・・・どちらでも
1柚子味噌など 作り方の最後を見てね!
2、青じそドレッシング+生姜 少々
こんなに美味しくなすを食べたのは初めて!毎日食べたいです!!
つくれぽ主
またまたお世話に♫少量油で美味しいから定番です♥ポン酢でさっぱり
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:菜の花と竹輪の酢みそのせ オードブル風
▼詳しいレシピはこちら▼
竹輪 1袋
■ ディップ~辛子酢みそ~
☆味噌、酢、砂糖 大1
☆辛子(お好みで) 小1/4
■ ディップ~マヨネーズ、醤油、めんつゆ、柚子味噌、クリームチーズなど~
レシピ検索でひと目惚れでした😍竹輪との相性も良いし見た目も可愛くて食卓が明るくなりました✨素敵なおつまみ有難うございます🍀🤗
つくれぽ主
早くない?思いながらも即買い笑極寒入りも食卓は春を感じひと時楽し
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:米茄子の田楽♪簡単☆エコで栄養的
▼詳しいレシピはこちら▼
油 50㏄
柚子味噌 80g
青紫蘇 1枚
簡単シンプルで美味しかったです!柚子がなくて陳皮で。次回は柚子で
つくれぽ主
簡単で美味しかったぁ♪紫蘇無しが残念↓柚子味噌は作り置き使用。
つくれぽ主
人気11位~15位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近の柚子味噌を使ったレシピ|柚子味噌に合うものはまだまだある!
つくれぽ1000|11位:柚子味噌ドレッシング
▼詳しいレシピはこちら▼
マヨネーズ 大匙2
酢 大匙1
オリーブオイル 大匙1
柚子みそを作りすぎ困ってたのですがこんなに美味しいドレッシングになって感動です!大根と水菜のサラダにとても合いました✩.*˚
つくれぽ主
同じドレッシングで飽きていたので簡単に作ることが出来てとてもおいしい^_^家族みんなで完食です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:風味豊か♡ふろふき大根の柚子味噌かけ
▼詳しいレシピはこちら▼
カット昆布 1~2枚
水 適宜
米 20~30粒
白味噌 大さじ3
米味噌 大さじ3
砂糖 大さじ1
味醂 大さじ1.5
柚子 1個
つくれぽ1000|13位:胡麻ソースと柚子味噌のドレッシングサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
ぱくぱく食べれる
胡麻ソース 大さじ2
味噌 大さじ2
すりごま 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
りんご酢 大さじ2
大根 5cm
ハム 5枚
ブロッコリーの茎 適量
ベビーリーフ 1袋
トマト 1/2
美味しかった
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:魚の柚子味噌焼
▼詳しいレシピはこちら▼
ほど良い焼き色と照りで食欲をそそります♪
塩 少々
■柚子酢味噌 大さじ3~4
のどぐろで♪柚子味噌塗ってグリルにお任せ〜。ふっくら上品なお味でした♪ごちそうさまでした😋
つくれぽ主
八角で作りましたー。めっちゃ美味。リピ決定です◎
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:ふろふき大根胡麻ソースが効いた柚子味噌
▼詳しいレシピはこちら▼
市販の胡麻ソースを入れ食べやすくしました
酒 小さじ1
砂糖 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
味噌 大さじ2
柚子搾り汁 1個分
すりごま 大さじ2
大根葉 一掴み
蜂蜜 大さじ1
出汁パック 1袋