つくれぽ1000|シーチキンレシピ人気1位~40位をシーチキンをパスタ・炊き込みご飯・サラダ・チャーハンからメインのおかずやおつまみまで紹介

「シーチキンを使った簡単なレシピが知りたい!」
「シーチキンで作る美味しいサラダのレシピを教えて」
「シーチキンを使ったおつまみのレシピ人気1位の作り方を知りたい!」
かつおやまぐろを油漬けや水煮にした、シーチキン。さまざまな料理で活躍してくれるからとっても便利な食材ですよね。
缶詰で買えて賞味期限が長いから、家に常備している方も多いのではないでしょうか?
そんなシーチキンのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、パスタ・炊き込みご飯・サラダ・チャーハンからメインのおかずやおつまみまでを選定!今日のシーチキンのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|絶品!子供も大好きシーチキンのパスタなど
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:☆ツナと玉ねぎのにんにく醤油パスタ☆
- Delish Kitchen・人気1位|色どり綺麗な!インゲンとにんじんのツナマヨサラダ
- 楽天レシピ・人気1位|にんじん大量消費にんじんとツナ缶のゴマ味噌マヨ和え レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:やみつき!無限ピーマン
- つくれぽ1000|2位:給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物
- つくれぽ1000|3位:*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪
- つくれぽ1000|4位:夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き
- つくれぽ1000|5位:にんじんのツナごま
- つくれぽ1000|6位:モリモリ食べて!大根とツナのサラダ
- つくれぽ1000|7位:やみつき!白菜とツナの無限サラダ
- つくれぽ1000|8位:生でイケちゃう♬パプリカとツナのマリネ
- つくれぽ1000|9位:デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ
- つくれぽ1000|10位:❥トマトとツナの混ぜるだけde冷製パスタ
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|ご飯のおかずやおつまみになるサラダなど
- つくれぽ1000|11位:☆トマトとにんにくとツナのパスタ☆
- つくれぽ1000|12位:小松菜とツナの美味しいサラダ
- つくれぽ1000|13位:☆ツナとマカロニのサラダ☆
- つくれぽ1000|14位:ほうれん草とトマトのツナドレッシング
- つくれぽ1000|15位:ゴーヤとツナの苦くないサラダ♫
- つくれぽ1000|16位:和えるだけ☆ツナと塩こんぶの簡単パスタ
- つくれぽ1000|17位:ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン
- つくれぽ1000|18位:コンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」
- つくれぽ1000|19位:シャキ!ぷちっ!豆苗とツナの胡麻サラダ
- つくれぽ1000|20位:簡単☆枝豆とひじきとツナのマヨサラダ☆
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|手軽にメインを!うどんを使ったレシピなど
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|シーチキンの炊き込みご飯・チャーハンなど
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|絶品!子供も大好きシーチキンのパスタなど
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:☆ツナと玉ねぎのにんにく醤油パスタ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
にんにく醤油の効いた和風なパスタ*
トッピングにかつお節をた~っぷり♪
パスタ 180g
にんにく(みじん切り) 1かけ
玉ねぎ 1/2個
サラダ油 大さじ1
●水 100cc
●しょうゆ 大さじ1と1/2
●顆粒和風だし 小さじ1
●塩こしょう 少々
■ トッピング
かつおぶし 適量
万能ねぎ 適量
ツナに代わり鯖水煮缶、ほうれん草追加ですが、激旨に出来ました!なんと万能な和風パスタソース!レシピをありがとうございました!
つくれぽ主
トッピングを大葉に変更!パスタの中にも大葉を刻んで入れました!和風パスタいいですね。全ての食材の旨味が最大限に出て美味♪
つくれぽ主
炒めた具材に調味料を加え、茹でたパスタと和えるだけ!
夕食にはもちろん、簡単に済ませたいランチでも手早く作れちゃいます。
Delish Kitchen・人気1位|色どり綺麗な!インゲンとにんじんのツナマヨサラダ
にんじん 100g
ツナ缶[オイル漬け] 70g
白すりごま 大さじ1
マヨネーズ 大さじ3
塩 小さじ1/3
あまり野菜は好きではないのですがツナと合えるとパクパク食べれます!とても簡単だし美味しかったです☆
つくれぽ主
何度も作ってます!ひと手間かけた和惣菜を食べているかのような感じがして、これだけでも食べれるし、ご飯と一緒に食べても合います(*^^*)♪
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|にんじん大量消費にんじんとツナ缶のゴマ味噌マヨ和え レシピ・作り方
ツナ缶 1缶
★マヨネーズ 大2~3
★白ごま、酢 大1弱
★味噌(合わせみそ使用) 小1弱
人参の消費になりました。一品おかずができて助かりました。
つくれぽ主
人参がいっぱいあったので消費できて助かりました。味も美味しいのでまた作りたいと思います。
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位:やみつき!無限ピーマン
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ水煮缶 1缶(70g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
「丸鶏がらスープ」 小さじ1
ブラックペッパー 少々
つくれぽ1000|2位:給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物
▼詳しいレシピはこちら▼
(2012.4.15)画像を差し替えました。
カットわかめ 5g
ツナ缶 小1缶
*酢 大匙2
*醤油 大匙1.5
*砂糖 大匙1
胡麻油 少々
サッパリ美味しく簡単にキュウリ🥒を沢山食べれますね♡家族みんな喜んで食べてます♪ご馳走様でした♪
つくれぽ主
暑い今時期にパクパク食べれちゃうレシピに感謝です☺️家庭菜園のきゅうりが給食味に♪美味〜*´艸`*♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶 1缶
卵 1~2個
かつお節 1パック
塩コショウ 少々
醤油 小さじ1~2
マヨネーズ 小さじ1
ごま油 大さじ1
そうめんの時のおかずとして。ちょっと残ってた玉ねぎも足して。ツナ味で子供も食べやすかったようで嬉しかったです!作るのも簡単でした
つくれぽ主
人参なし、余り物の玉ねぎプラスで作りました。 最初は薄味かな?と思いましたが、玉ねぎの甘さも引き立ち夫にも大好評でした!
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
お役に立てて嬉しいです。
♡2189作♡皆様に感謝
ツナ缶(汁切りで利用) 1缶
セロリ(玉葱でも) 40g
ピザ用チーズ 40g~
a味噌 大さじ1加減利用
a砂糖 大さじ1加減利用
aみりん 大さじ1加減利用
■ お好み利用
bスパイス類ピンクペッパーや黒胡椒・ 適宜
(香草)ディル・パセリ類 適宜
父の作った今年初採りのズッキーニで作りました😊タマネギを加えたら具がてんこ盛りに😂ズッキーニと味噌がよくマッチして美味しかった❣️
つくれぽ主
ズッキーニはラップで包んでレンジで1分加熱♬魚焼きグリルで焼きました❣️ズッキーニが美味しいメイン料理に😋Rp感謝ご馳走様でした💕
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:にんじんのツナごま
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ 小1缶(80g)
白すりごま 大さじ1
サラダ油 適量
醤油 大さじ1
酒 小さじ2
砂糖 小さじ2
人参切るのはフープロで済ませれば本当にあっという間にでき、凄く美味しい♡残っていた大根も入れたら大根も美味しい♪この味付け大好き
つくれぽ主
フライパンから失礼します。人参が余っていたので倍量で作りました。しっかりした味付けで人参苦手な方でもいけますね。美味しいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:モリモリ食べて!大根とツナのサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり(大根だけでもきゅうりだけでもおいしいです) 1本
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
ぽん酢醤油 大さじ1
黒胡椒 適量
すりごま 適量
塩(塩もみ用) 小さじ1/2ほど
余っていた大葉も加えました!味がしっかりしているのでレタスを敷いてサラダパスタ風にして食べましたがペロっと完食です^^♡
つくれぽ主
とっても美味しくて簡単♪子ども達からも好評でした。カニカマを入れて彩りよく。素敵なレシピをありがとうございます😊
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:やみつき!白菜とツナの無限サラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
A 砂糖 小さじ1
A 鶏ガラスープの素 大さじ1
B ツナ缶 (油ごと使う) 1缶 (70g)
B いりごま 大さじ2
B ポン酢・マヨネーズ 各大さじ1
B 胡椒 適量
本当に無限に食べられるぐらい美味しかったです!コールスローっぽいですけどしっかり味がついてるのでコールスローより食べやすいです。
つくれぽ主
いくらでも食べれちゃう!漬物以外で生で白菜を食べました。毎日でも食べたいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:生でイケちゃう♬パプリカとツナのマリネ
▼詳しいレシピはこちら▼
冷やせば更においしいよ❤
∟ 塩 小さじ1+1/2
ツナ缶 1缶(80g)
酢 大さじ3
砂糖 ひとつまみ
何回か作ってます♡さっぱりしていて、パプリカたくさん食べられるのでとても重宝しています!また作ります!
つくれぽ主
簡単なのに彩りもキレイで、ごはんの一品にもお弁当にもばっちり!ツナの旨味のおかげか3歳のパプリカ初めての子どももぺろりでした!
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
サラダだけど立派なおかずです
玉ねぎ小 1/5コ
にんじん 3cmほど
ツナ缶 1缶
★すりごま 大さじ3
★マヨネーズ お好きなだけ
★コーン(あれば) お好きなだけ
美味しくてハマりそう!またリピします。子供のお弁当にも入れたら食べてくれました♪感謝☆☆
つくれぽ主
玉ねぎの食感いいですね。ゴママヨで野菜がたっぷり食べられます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:❥トマトとツナの混ぜるだけde冷製パスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
作るも食べるも楽勝~☆冷製パスタ
トマト (プチトマトでも) 3個 (15個くらい)
ツナ缶(お好みの量で1~2缶) 80g~160g
ニンニク(チューブでも) 1片
バジル (大葉でも) 適宜
★マヨネーズ 大2
★しょう油 大1.5
★オリーブオイル 大1
★塩 小1/2~1
★コショウ 少々
猛暑日なので火を使わず冷たい麺を食べたい!で、こちらにたどりつきました。混ぜるだけソース、トマトと大葉でさっぱりいただきました。
つくれぽ主
キンキンに冷えたトマト🍅が激旨です〜^o^♪ツナがとってもいい仕事☆水さらし玉ねぎ入れました!あっつい日も乗り切れます♪
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|ご飯のおかずやおつまみになるサラダなど
つくれぽ1000|11位:☆トマトとにんにくとツナのパスタ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
身近な材料ですぐ出来る♪
まろやかで美味しい大絶賛の人気パスタ*
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 2かけ
ツナ 1缶
●カットトマト缶 1缶
●パルメザンチーズ 大さじ3
●牛乳 大さじ2
●ケチャップ 大さじ1
●マヨネーズ 大さじ1/2
●砂糖 小さじ1
●醤油 小さじ1
●塩こしょう 少々
本当家にあるものであっという間にできるスパゲティ🎶残っていた椎茸を入れてみました。簡単なのに味付けはおいしくて、子供もペロリ!!
つくれぽ主
トマトパスタをリクエストされ作りました。ベーコンとしめじも追加して。ツナとトマトが絡んでとても美味しかったです♪♪ありがとう♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:小松菜とツナの美味しいサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶 1缶(80g)
★塩昆布 大さじ大盛り1~
★レモン汁 ~大さじ1/2
★コショウ 少々
つくレポ前に食べてしまい、残りです^_^;簡単でさっぱり美味しい。子どももたくさん食べました♪
つくれぽ主
もはや小松菜を見るたび、このレシピで食べたくなります♡リピ中〜♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:☆ツナとマカロニのサラダ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
簡単にもう一品♪
ツナとマカロニの絶品サラダ*
ツナ 1缶
コーン 1/2缶
きゅうり 1本
マヨネーズ 大さじ5〜6
粉チーズ 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ1/2
塩こしょう 少々
きゅうりが無かったのでレタスで代用したのと、妊娠中なので粉チーズ無しで作ってみたのですが、とても美味しく出来ました😌
つくれぽ主
粉チーズがなかったのでなしで作りましたが、とっても美味しかったです◎今度からマカロニサラダはこのレシピにします!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:ほうれん草とトマトのツナドレッシング
▼詳しいレシピはこちら▼
トマト 大1個
ツナ 小1缶
オリーブオイル 大匙2
醤油 大匙1
おろしニンニク 1片
レモン汁 大匙1
砂糖 小さじ1
塩 加減して少々
黒胡椒 少々
ミニトマトが一パック98円だった為これで代用(笑)日頃あまりサラダをたくさん食べない主人も「美味い」とかなり食べてくれました。
つくれぽ主
トマトとほうれん草、たっぷり美味しく食べられますね!にんにくの効いたドレッシングもいい感じに絡んで、とても美味しかったです⭐︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:ゴーヤとツナの苦くないサラダ♫
▼詳しいレシピはこちら▼
和風にも洋風にもあいます。
おかげさまでつくれぽ2000人感謝です!
ツナ 一缶
玉ねぎ 半個
塩 小さじ半分
マヨネーズ 大2〜3
レモン汁 小さじ1
ゴーヤをいただいたので作ってみました!苦味がなく、さっぱりしているので箸が止まりませんでした♪黒胡椒をかけても美味しかったです!
つくれぽ主
苦みを感じず、一気に食べてしまう程の美味しさでした! ゴーヤーが苦手でしたが、お蔭様で克服出来そうです♪リピさせていただきます!
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:和えるだけ☆ツナと塩こんぶの簡単パスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶 1/2
塩こんぶ 大さじ2
バター 10g
しょうゆ 小さじ1
ツナと塩昆布、最高です👍あえるだけで簡単で美味しいパスタが出来るなんて🥰ツナは1缶たっぷり使いました^_^☺️リピ決定‼️大感謝❤️
つくれぽ主
子供がウィンナー好きなので、追加で!!もう何度もリピしてます^_^茹でた後和えるだけなのでとっても簡単なのに美味しい๑˃̵ᴗ˂̵
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶(小) 1缶
しょうゆ 小さじ1
ピーマン2個しかなくて人参入り。めっちゃ簡単でめっちゃ美味しい!ピーマンの苦味も感じず子供も◎素敵レシピ心から感謝です♡♡♡
つくれぽ主
リピートです!焼肉ザパンチ+ちょっとの醤油で味付けしました。ピーマン🫑は食感が好きなのでちょっと大きめの縦切りにしました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:コンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」
▼詳しいレシピはこちら▼
★麺つゆ(3倍希釈) 小さじ1
★マヨネーズ 大さじ1
ご飯 適量
海苔 適量
塩 適量
やはり和風ツナマヨおにぎりもこちらのどこかに♡とても美味しかったのでリピです!カットして食べましたが画像撮る間なく無くなりました
つくれぽ主
再現できそうで、なかなかできなかったので、レシピ嬉しいです。自分で作るから、具だくさんで作れるのも、また嬉しいです。また作ります
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:シャキ!ぷちっ!豆苗とツナの胡麻サラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
◎ツナ缶 1缶(70g)
◎醤油 小さじ2〜大さじ1杯
◎白いりごま 大さじ1杯
◎米酢 小さじ1杯
◎胡麻油 小さじ1杯
岩塩 少々
黒粒胡椒 少々
この笑っちゃう程に山盛りの草なビジュアルが最高。もちろん食べても最高。箸が止まらずモリモリ。目にも体にもお財布にも優しくて最高。
つくれぽ主
これ何度目のリピート?てぐらい作ってます。うまい!かんたん!の神レシピ!豆苗はクセがあるので子供にはイマイチでしたが大人は沼落ち
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:簡単☆枝豆とひじきとツナのマヨサラダ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
2019/09/10殿堂入り感謝です☆
ひじき(乾燥) 約大さじ1強
ツナ 1缶(80g)
マヨネーズ 大さじ1
すりゴマ 大さじ1
めんつゆ 小さじ2〜
ゴマ油 小さじ1
ツナとひじきとほうれん草とそら豆とグリーンピースをキャベツに載せます…なんともヘルシー!あれば、根昆布ドレッシングが、最高‼️
つくれぽ主
生協の大豆とひじきのドライパック缶で♪ キュウリも仲間入りです^ ^ 煮物ばかりではなくサラダも美味しい。カラダが喜ぶ〜♪
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|手軽にメインを!うどんを使ったレシピなど
つくれぽ1000|21位:ホットケーキミックスでツナマヨパン♡
▼詳しいレシピはこちら▼
ホットケーキミックスで簡単ツナマヨパン。熱々ふわふわ~を召し上がれ♡
◎卵 1個
◎牛乳 90cc
★ツナ缶 1缶
★マヨネーズ 大さじ2
★塩・黒こしょう 少々
パセリ 適量 (あれば)
応用がいろいろ出来そう〜。ホットケーキミックスなのでやっぱり甘さがありますが、トッピング増やせば⤴︎⤴︎⤴︎もっと美味しくなりそうです
つくれぽ主
具が埋もれちゃいましたが…コーンマヨとソーセージです。自家製HMで砂糖減らしてマヨ追加。オーブン入れたら終わりなので焼くより簡単
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:カブとツナの和風マヨサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
凄く簡単!しかもカブが美味しく沢山食べれます。
(小さい蕪なら5~6個)
ツナ 1缶
醤油 小さじ1/2~
ほんだし(和風だし) 小さじ1/2
塩・胡椒 少々
マヨネーズ 大さじ3ぐらい
白ごま(無くても可) 大さじ1強
かぶの食感が良く、ツナの旨みと白ゴマの香りが合わさり絶妙なお味でした☆手軽なのでリピ間違いなし♪
つくれぽ主
カブが美味しく食べられてパクパク食べてしまいます♡コーンを入れたらgoodでした。枝豆やキュウリ、カニカマ等も入れてみたい☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:ツナの簡単☆和風炊き込みごはん
▼詳しいレシピはこちら▼
人参やきのこを入れてアレンジいろいろ!!
冷凍すれば忙しい朝のお弁当にも活躍!?
ツナ缶 1缶
☆濃口醤油 大さじ2
☆酒 大さじ2
☆塩 (入れなくてもOK) 小さじ1/2
水 適量
食べかけで申し訳ないですが、娘がパクパクと食べてくれました!野菜も入れて栄養満点!!簡単だし美味しいし、また作りたいです
つくれぽ主
炊き込みご飯が食べたくなって家にある物を入れて作りました。見た目は濃そうだけどそうでもなく、ツナがいい感じでした。
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:ブロッコリーとツナの胡麻マヨポン♪サラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶 80g
☆ マヨネーズ 大さじ 2
☆ ポン酢 大さじ 1
☆ すり胡麻 大さじ 1
☆ ごま油 小さじ 1
粗引き黒胡椒 適宜
少ないブロッコリーにツナ多めで作りました🥰ポン酢の酸味がいい仕事してますね👍サッパリ感もありながらツナマヨのコクで美味しかった💕
つくれぽ主
りぴです!先日はキッチンに遊びに来てくれてありがとう💕めっちゃ嬉しかったです😃介護?とか大変そうだけど頑張ってね❤️ご馳走さま♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:水菜とツナのサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ 1缶
マヨネーズ 大さじ1
ぽん酢 大さじ1
ごま油 小さじ1
水菜、トマト、生ハム、ゆで卵で作りました!ドレッシングに炒りごまを入れたらゴマドレが苦手な私でももりもり美味しく食べれました!
つくれぽ主
冷蔵庫に残っていた水菜とツナのサラダ…ゆで卵とプチトマトを添えて、オリジナルドレッシングで美味しくいただきました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:牛乳で簡単!ツナと玉ねぎのクリームパスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ 1缶
玉ねぎ 1/2個
バター 20g
牛乳 300cc
コンソメ(顆粒) 小1
小麦粉 大1
塩胡椒 適量
パセリ(みじん切り) 適量
前回作ったときはソースを煮詰めすぎてしまいねちょねちょになってしまったのですが 今回は上手くできました!とても美味しかったです!
つくれぽ主
突然食べたくなっても、家に常備している物で出来るので嬉しいです。少し残っていたシメジも入れて子供とお昼にいただきました。リピです
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:お豆腐とツナの簡単ナゲット
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶 1缶
卵 1個
小麦粉または片栗粉 大さじ4~5
しょうゆ 大さじ1
マヨネーズ(あれば) 大さじ2
豆腐ナゲットは私好みの味です!旨旨で家計的にもカロリー的にもヘルシィ〜です肉って感じたい方は向いてないかもですが私はリピ決定
つくれぽ主
ケチャップ&マヨで子供に!マスタードやタバスコでおつまみに!生ものが入っていないので上げ時間も短くて楽ちん!おごちそうさまです☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:新玉ねぎとツナ☆新じゃが和風ポテトサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
たまねぎ 半分
ツナ缶 80グラム
しょうゆ 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
酢 大さじ1
すりごま 適量
黒胡椒 適量
温かいまま食べました。玉ねぎの甘みがおいしいです^^胡椒たっぷりかけてピリリと食べたいです★
つくれぽ主
じゃがいも420g!味付け最高すぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡お弁当・作り置きにも良さそう!少し醤油少なくてもいいかも!
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:糸こんにゃくとツナのきんぴら。
▼詳しいレシピはこちら▼
にんじん 50g
サラダ油 少々
だし汁 100cc
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1と1/2
ツナの缶詰 100g程度
炒りゴマ 大さじ1
簡単なのに味しみしみで美味しいです!リピ決定です!^q^
つくれぽ主
味が染み染み〜♪糸こんのきんぴら、コリコリ食感好きです!食べごたえもありますよね!
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:じゅわっと味しみ☆ツナ大根
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶(オイル漬け) 2缶
*水 200cc
*醤油 大さじ3
*みりん 大さじ2
*砂糖 大さじ2
初めて作りました!味が染みてて美味しかったです☆あまり野菜好きじゃない子供が食べてくれました♪ありがと〜 ´∀`
つくれぽ主
ほっこりする味のレシピです。味が染みて美味しかったです。
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのシーチキンレシピ|シーチキンの炊き込みご飯・チャーハンなど
つくれぽ1000|31位:簡単☆白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
とーっても簡単(o´ω`o)
すり胡麻が良い仕事をしてくれます
ツナ缶 1缶
塩 大さじ1
☆すり胡麻 大さじ1~2(お好み)
☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
鰹節で^ω^モリモリ食べれそう^ω^カレーライスの箸休めに^ω^
つくれぽ主
さっぱりしてて食べやすい味付け!とても美味しかったです!リピ決定!
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:超簡単!ツナのトマトクリーム風♡パスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶(缶汁も使用) 1缶
●トマト缶(水煮カット缶) 1缶
●ケチャップ 大2~(手順3参照)
●マヨネーズ、牛乳 各大2
●固形ブイヨン(コンソメ) 1個
塩コショウ 少々
黒胡椒 お好みで
■ (ソースは冷凍可能です)
今回はパスタ→うどん牛乳→プレーンヨーグルトで作りました❣️ この味が大好きなので何度もリピしてますo^^o
つくれぽ主
旨し!冷蔵庫にある材料でクリームパスタが作れるの最高です!トマトの酸味とのバランスも絶妙。4900れぽおめでとうございます!
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:ヤミツキ!ツナキャベツ
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ缶 1缶
蜂蜜 大匙2/3
醤油 大匙1半
ラー油 適量
リピです!キャベツもりもりいけちゃいます!ラー油のピリっと感で食欲増進!
つくれぽ主
キャベツをたくさん食べられてヘルシーだし、なにより美味しい〜!何度もリピしてます!
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:ツナと半熟たまごの深煎りごまサラダうどん
▼詳しいレシピはこちら▼
うどん(生麺・ゆで) 2玉
ツナ 1缶
レタス 3枚
黄パプリカ 1/3個
プチトマト 中6個
ブロッコリースプラウト 少量
キユーピーのたまご とろ〜り半熟たまご 2個
めんつゆ(ストレート) 大さじ4
余っていたオクラも乗っけて^^野菜たっぷり過ぎてツナはおろか、ゴマだれも麺も見えない😂半熟卵を剥くのに失敗したのはご愛嬌🤷♀️笑
つくれぽ主
リピです。参考にさせていただきツナ無、ハムそうめん。キューピーさんのドレッシングと麺つゆ、同じ比率と記憶したので簡単にできました
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■
▼詳しいレシピはこちら▼
白菜たっぷり、簡単で美味しいボリューム満点のサラダです。
【白菜】 1/4株
【にんじん】 1/2本
【★ツナ缶「缶の汁ごと使ってね」】 1缶【80g】
【★醤油・マヨネーズ・砂糖・お酢】 各 大匙2
【★オイスターソース】 大匙1
【★胡椒】 少々
程良い味付けで凄く美味しかったでした✧◝⁰▿⁰◜✧無限に食べれる気がします😋またリピします✨
つくれぽ主
春雨苦手な長男もこれはおいしいとパクパクです^^ツナで旨味が増していくらでも食べれちゃいます!常備菜にもピッタリ♪ヘルシーも嬉!
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:人参しりしりシーチキン
▼詳しいレシピはこちら▼
はごろもフーズ「シャキッと!コーン」(190g缶) 1/2缶
にんじん 中1本
サラダ油 大さじ2
和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
塩、こしょう 各少々
卵 1個
万能ねぎ(小口切り) 適量
ツナの旨みがふんわり香る美味しい味でした!コーンが入っていて彩りも良いし3歳の子供も喜んで食べていました。お弁当に入れても良い♪
つくれぽ主
リピしました😊美味しすぎて前回はつくれぽを書く前に完食(笑)改めて作りました!卵を入れる事でボリュームもでて食べ応えがあります😋
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:ご飯が進む☆ほうれん草のツナゴマ和え
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ 小1缶(80g)
●ゴマ たっぷり
●醤油 大さじ2
●砂糖 大さじ1と 1/2
●生姜摩り下ろし(チューブ) 1/2かけ(3c~4cm)
生姜のお蔭で、甘過ぎず味がしまって美味しい♡時短でささっと栄養満点の一品が出来て大助かり◎ごまが良いアクセントになりますね☆
つくれぽ主
今回は ほうれん草の代わりに春菊で作ってみました๑°꒵°๑ えーーッ✨美味しい⤴︎⤴︎✨今度は小松菜でも試してみたいです
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:ツナとにんじんの炊き込みご飯
▼詳しいレシピはこちら▼
米 2合
ツナ缶(オイル漬け) 1缶
にんじん 1/2本(75g)
朝ご飯とお弁当に。簡単でめちゃ美味しい♫味噌味の炊き込みご飯は初めてですが、コクがあって良いです。柚子七味が合う!また作ります。
つくれぽ主
みそ味やっぱりおいしいです!野菜食べない1歳半娘も食べてくれて嬉
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:✿新玉ねぎのステーキ ツナマヨチーズ✿
▼詳しいレシピはこちら▼
ツナ 1缶
マヨネーズ 適量
塩・胡椒 少々
とろけるチーズ お好きなだけ
ゆで卵コーンツナを混ぜて子供好みに!美味しいけど食べづらいって…大人も綺麗には食べれない!ぐちゃぐちゃにパクパク食べてくれた♡
つくれぽ主
直径13cmはある特大新玉ねぎだったので食べ応え満点☆美味しいからもっと食べたかったくらい!感謝です
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:やみつき♡ツナチャーハン♪
▼詳しいレシピはこちら▼
パパッと作れて、我が家の子供の大好きメニュー♫ ランチにどうぞ♪
玉ねぎ(小) 半分
キャベツ 1/8玉(約4枚)
卵(無くても可) 1個
マヨネーズ 大さじ3
ツナ 1缶(80グラム)
★塩・コショウ 適宜
★醤油 小さじ1強
サラダ油 小さじ1
リピ♡キャベツ消費に〜たっぷりと♡ツナの旨味とヘルシー美味しいメインになりました*´˘`*マヨ炒めが凄く合いぺろりんです♡
つくれぽ主
さっき家にある材料で☆美味✿^^✿食べ過ぎてしまいました😵次回キャベツ入りで❢ありがとうございました\* ¨̮*/♡
つくれぽ主